記事検索
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果308件

フリースペース

【 掲示版 】

『 #ゆるぅく健康美 』は、
・「自然」もしくは「安全」
・「ラク」もしくは「簡単」
・「リーズナブル」もしくは「安い」

という視点でつぶやいています。

同じ物を見て、みんなが同じ色に見えているとは限らない!イエローナイフでオーロラを見て知ったこと

スレッド
B&B [注1] で一... B&B [注1] で一緒になったアメリカ人写真家 Grant 氏の写真。
(2012年9月21日 撮影)
https://www.gcollier.com/

レベル1~5で、オーロラの状態を分類。
写真のようにヒラヒラ ( moving curtain ) とカーテンのようになびいているのが最高レベルの「レベル5」。

このレベル5は、月に6~7回ぐらいだと。
1回でもレベル5が見ることができてラッキー!
カナダのイエローナイフの空港で... カナダのイエローナイフの空港で、オーロラツアーの参加者たちと記念写真。

1番右の女性は、独りで世界一周をしている最中にイエローナイフーへオーロラを見に。
アラブの春が訪れたエジプトにも独りで行ってたんだって!

中央の2人の女性は、バンクーバでワーホリ [注2] 中。

東京・大阪・九州・北海道から、独りでカナダを旅行中の4人。



2012年9月、小学校1年生から友だちの移住先、バンクーバに2週間の居候をしに (^^)/


カナダに滞在中、3泊4日でイエローナイフのオーロラツアー [注3] に独りで参加したんだ。

死ぬまでに、自分の目でオーロラを見たかったから、見れて幸せ ♡



オーロラって、わたしの肉眼では写真のように、黄緑色?!には見えなかったんだよね (-_-)

白い薄い雲がヒラヒラしているように見えたというか、空から白い霧が降ってきて、カーテンのようになり、カーテンの裾がヒラヒラと揺れているように見えたんだよね。

そう、「白色」にしか見えないの!

どう目を凝らしてみても、赤色やピンク色は見えないの!

雲の白い色に、黄緑色の部分があるといえばあるのかな???というぐらいしか、白以外の色は分からなかったんだよね。


でも、添乗員のカナダ人男性は、「ほら、あそこに赤色のオーロラが」とか「ほら、あそこにピンクのオーロラが」と、教えてくれるんだけど、白色にしか見えなかったの。


わたしの目がおかしいのかな?!と思ったんだけど、ほかのツアー参加者の日本人や中国人のほとんどの方が、白色にしか見えないと。

赤色やピンク色が分かる方は、数人だけ。

不思議でしょ?!


わたしは色盲や弱視でもないんだけど、白色にしか見えなかったんだよね。


現地の方は、オーロラの赤色やピンク色が分かる方が多いという話だったけれど、日本人でも中国人でも数人は見える方はいたんだよね。

だから、人種の違いというわけではなそさう?!


不思議!いまだに解けない謎なの。


謎は解けないままだけれど、1つだけ分かったのは「同じ物を見て、みんなが同じ色に見えているとは限らない」ということ!



~ ▲ 注釈 ▼ ~

[注1] B&B ( Bed and Breakfast )

イギリスや北米、アイルランド、ニュージーランド、オーストラリアなど、主に英語圏各国における家族経営をしている小規模な宿泊施設で、宿泊と朝食の提供を料金に含み、比較的低価格で利用可能。


[注2] ワーホリ ( ワーキング・ホリデー / Working Holiday )

18歳~25歳・26歳・29歳または30歳の青年が、他国の生活様式や文化を経験するために1年間の長期滞在が可能なビザ。

ワーキング・ホリデイは、1980年にオーストラリアとの間で開始。

現在ではイギリス・アイルランド・ドイツ・フランスなどのヨーロッパ圏や、台湾・香港・韓国などのアジア圏、カナダの北米圏、チリ、アルゼンチンなどの南米圏など、21カ国との間で導入されている制度。

 一般社団法人 日本ワーキング・ホリデー教会


[注3] 3泊4日で参加したオーロラツアー

 「Beck's Kennels ( ベックス ケンネル )」

3日間見て、レベル1のオーロラも見れないということは希だそう。

#ブログ #海外旅行

ワオ!と言っているユーザー

「ワキガ」 ~ ちょっと待って!その前に ~

スレッド
「ワキガ」 ~ ちょっと待って...


梅雨入りして、臭いが一層と気になる季節になったね。

ワキガ [注1] かも?!と、気になることも。



まずは、ワキガかどうかのセルフチェック。

● ワキガの7つの特徴 ●

・耳垢が湿っている
・服のワキの下に色のあるシミが付く
・脇毛の特徴は、女性は濃く、男性は柔らかい。
・親がワキガ
・汗をよくかく
・ワキの下から独特の臭いがする
・脇毛に白い粉が付く


● ワキガの臭いとは?●

・スパイスの臭い( カレー・タンドリーチキン・ジャンバラヤなど )
・鉛筆の芯
・古い洗濯バサミ( 劣化したプラスチック )
・硫黄のような生臭い臭い
・ニラ
・玉ねぎ、長ねぎ、


● ただの汗の臭い ●

・生乾きの洗濯物の臭い
・ムワッとした臭い
・酸っぱい臭い
・古い雑巾のような臭い



じつは、わたしもたまに「ワキガになった?!」と思うことが、臭いが気になる夏場に思うことがあるの。

とくに左脇。

あれ?!と思って、脇の臭いをかぐと、「もしやワキガ?!」と思うことが。

そう思う時、自分の最近のライフスタイルを振り返る。

そうすると、" 砂糖 " をたくさん食べていることが多いんだよね。

わたしは、ストレス解消を食べてするタイプだからね (-_-)

~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『手っ取り早いストレス解消法とは?!~ 依存性のある人間の3つの行動 ~』




あとは、脂っこい食事が続いている時も、ワキの臭いが気になる時がある。

だから、砂糖と脂っこい物を控えると、「もしやワキガ?!」と思っていた臭いも消えているの!

だから、試してみて (^_-)-☆



海外旅行などで、外国人の方の体臭のきつさを感じたことがある方は多いんじゃないかな?!

ワキガの方の割合は、

・日本人は10~15%ぐらい
・黒人は100%
・欧米人は70%


遺伝的なことなどもあると思うから一概にはいえないけれど、食べ物の影響も大きいんじゃないかな?!と思う。


わたしのワキガかもしれないなという状態が、食事を気をつけると、改善するからね!

クライアントさんを見てても、「食」って、大切だと思うことが多い。

だから、まずは食生活を見直してみてね (^^)



食事だけではなく、精神的なことが影響することも、

ワキガの悩みを抱えている方、悩み過ぎると、臭いが気になって、緊張して汗をたくさんかいてしまったりして、逆効果。

● ワキガの臭い対策 ●

・細菌が繁殖しないよう常に清潔を保つ
・こまめにシャワーを浴びる
・汗をこまめにふく
・食生活を整える

などの対策をして、悩み過ぎないでくださいね、、、

そして、耳垢が湿っているタイプの方や、ワキガで悩んでいる方で、食事で改善しない場合は、専門家に相談してくださいませ。。。

わたしの場合は、耳垢がドライタイプだから、食事で改善するというところもあるのかな?!と思うから。


あと、女性の方、「女性は一生ホルモンに影響される」といわれているように、月経や更年期の影響で、一時的にワキガぽくなることも。

悩み過ぎは逆効果なので、悩み過ぎないでくださいね。。。



それでは今回も、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます(^^♪



~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』



~ ▲ 注釈 ▼ ~

[注1] ワキガ

ワキガとは、腋わきの下から独特な悪臭が放たれる臭いのこと。

腋の下は皮脂を含む汗を分泌する“アポクリン腺”と呼ばれる分泌腺が密生していて、その皮脂を栄養分として皮膚にいる細菌が繁殖することが原因で臭いが発症すると考えられている。

#ブログ #体の悩み #悩み

ワオ!と言っているユーザー

個性とは? ~ アジサイの花が咲くごとく ~

スレッド
個性とは? ~ アジサイの花が...
アジサイを題材にブログを書いていたら、個性って「アジサイの花が咲くごとく」だなと。

( アジサイの花の色に、赤紫や青紫がある理由は、最下部を参照くださいませ )


アジサイの花の色が、土壌環境や、根の栄養の吸収力の違いで、いろいろな色になるところと、人間の個性も、環境や体験によって、十人十色になるところが、似ているな!と思ったんだよね。


いったい、わたしは、わたしが育った環境で、どんな根を張り、どんな栄養を吸収してきたんだろう?!

そして、いま、どんな色の花を咲かせているのだろう???



「人間の個性は、アジサイの花が咲くごとく 」と 、人間の個性もアジサイのように、環境や体験などによって、個性の色に違いがでると書いたけれど、じつは、アジサイの花に見える部分って、雄しべや雌しべが退化した中性花の装飾花で、花弁に見えるのは萼 ( ガク ) の部分なんだよね。


アジサイの花と見える部分が、じつは花ではなくガクだということと、人間の " 若さ " という美貌がある花の季節が少ないということが、どこか似ているなと思ったんだよね。

そして、若い時、これがわたしだ!と思って咲かせた自意識過剰という花が、花ではなくガクで、ほんとうの花という部分は少なかったということとも似ていると思う。



わたしには、もう若さという美貌はない。

でもきっと、 " 花 " はなくても " 色 " はあるだろう。。。

そして、若い時に咲かせた自意識過剰という花が、いまは、わたしというほんとうの " 色 " の花を咲かせているといいな。。。

若い時より色褪せて、輝きを放っていた若さという美しさはなくても、きっと、深い色合いはあるだろう、、、

そう信じたい (^。^)y-.。o○



~ ▲ Memo ▼ ~

● アジサイの花の色に、赤紫や青紫がある理由 ●

過去ブログ 『紫陽花 別名 ( 四片・七変化・八仙花・手鞠花・オタクサ・またぶりぐさ )』 からの抜粋 ~


アジサイの色が作られる要因は「アントシアニン」「補助色素」「アルミニウム」という3つの要素から成り立っている。

アジサイが青紫色の花をつける条件として土壌に含まれているアルミニウムを吸収できる環境であることが必須。

アジサイがアルミニウムを吸収できなかった場合、花の色は赤紫色に。

青紫と赤紫が混在して咲いているのは、アルミニウムが吸収しやすい環境だけれど、アルミニウムを吸収しづらい根っこがあるから。
#ブログ #私の頭の中

ワオ!と言っているユーザー

フレンチトースト風アイスバー

スレッド
フレンチトースト風アイスバー &lt; 商品情報 &gt; ... < 商品情報 >
商品名:フレンチトースト風アイスバー
価格:151円(税込)

発売日:2021年5月18日

ちなみに、カロリーはわずか129kcal

ガリガリ君の赤城乳業から発売



今年、ハマっているアイス「フレンチトースト風アイスバー」 (^^)/

ホントにフレンチトーストの味がするの!

食パンを、フライパンにバターを入れて焼いて、フレンチトーストを作ったのねって、味 (^。^)y-.。o○



甘い誘惑ね・・・好きだし、甘い物の誘惑にはわたしも弱いです。

わたしは、ストレスを食べて発散するタイプでもあるから。

~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『手っ取り早いストレス解消法とは?!~ 依存性のある人間の3つの行動 ~』




でも、甘い物の誘惑には、お互い、ほどほどに、だね。。。

わたしも、「フレンチトースト風アイスバー」からの甘い誘惑は、ほどほどにします (^^)/

人に言いながら、自分に言い聞かせています (笑)



それでは今回も、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便。適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます(^^♪


~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』

砂糖の取り過ぎに関しての過去ブログ
『あら乾燥! まずは試してみて! ~ 食べ過ぎていないですか? ~』

『歯茎がブヨブヨしたら、まず試してみること! ~ ちょっと待って!その前に ~』

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

梅雨「気象病」~ 梅雨の季節の鬱や心身の不調 ~

スレッド
6月14日に気象庁が「関東甲信... 6月14日に気象庁が「関東甲信越が梅雨入りしたとみられる」と発表。

今年の東京の梅雨入りは、平年より7日遅い梅雨入りに。
( 例年6月7日頃 / 去年6月11日頃 )

梅雨明けは、例年は7月23日ごろで、去年は8月1日ごろ。


6月は梅雨。暑さや湿気、気圧の変化などが原因で体調を崩す人が多い季節。体調とともに、気分がウツウツとなることが。


4月は、新しい環境や新しい人との出会いに " 違和感 " を 。

5月は、五月病といわれるように " 不安感 " が。

6月は、ジメジメした季節に気分が " ネガティブ " に。


気圧の変化などで、雨の前に体調が崩れたり、台風の前に関節が痛んだり、季節の変わり目に頭痛がしたり・・・そんな症状を「気象病 [注1] 」ということも。



わたしも、お日様の恵みが少なくなり、梅雨のジメジメが続くと、気分がウツウツと。

そんな時は、
・雨を楽しめるグッズを楽しむ
・梅雨が明けたらしたいことの予定を立てる
・火を見る


ろうそくの炎や、焚火などの " 火 " がパチパチするものを見ると、癒されたり、安らいだりするといわれている。

" 火 " を見ることで、梅雨の季節が、過ごしやすくなるかも?!

アロマを焚くというのも1つの方法。

気分がウツウツしてきたら、梅雨の季節でも、そんな風に、雨の日でも楽しめる、いつもと違う楽しみ方とか、新しい体験をしてみるのはどうでしょうか?!


注意 : 理由もわからず、ふいに不安が押し寄せてきて、この世から消えたくなるとか・・・そういう不安感だと少し危険。そんな時は、信頼できる方に相談してくださいね、、、



それでは今回も、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます (^^♪


~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』





~ ▲ 注釈 ▼ ~

[注1] 気象病とは?

前線や低気圧による、気温・気圧・湿度の変化によって、自律神経や心身にストレスがかかり、症状として現れることがある。

気象病が起こりやすい人は、どんな気象条件などで、どのような症状があるのかを把握しておくことが大切。

気温・気圧・湿度などの変化によって、症状が現れるのがわかっていれば、ある程度の予測がつき対策を立てやすくなる。

例えば、雨の日に症状が現れるなら、天候だけでなく、気温や気圧の変化、湿度や何時ごろに具合が悪くなるかなどをチェック。

予測ができるようになれば、その時間にあわせてスケジュールを無理のない範囲で調整したり、運動など症状を和らげる行動をしたり、いつもよりリラックスした時間をとったりと、対処できるように。


タバコやお酒の摂りすぎには要注意!

特にタバコは血管を収縮させて血流を滞らせ、気象病の症状を悪化させることがある。

タバコは百害あって一利なし?!

喫煙により中枢神経が麻痺して、重要な個所や記憶しなければならないものには、神経を集中させるという働きがあるといわれている。だからか、作家や文筆業の方に喫煙者が多いとか。
#ゆるぅく健康美 #ブログ #体の悩み #心の悩み #悩み

ワオ!と言っているユーザー

期間限定 500円!ドミノ・ピザ「ピザライスボール」

スレッド
ドミノ・ピザ 日替わりワンコイ... ドミノ・ピザ

日替わりワンコイン ( 500円 ) キャンペーン中!
2021年6月2日~7月4日 期間限定

・テイクアウト限定「ピザライスボウル」
・ネット注文限定



2021年5月19日に新発売された「ピザライスボール」の、日替わりワンコインキャンペーン中!


わたしはね、まずは、金曜日に「高麗カルビ」のピザライスボールを食べるぞ (*^^)v


● ドミノ・ピザ「ピザライスボウル 日替わり ワンコイン キャンペーン」
対象の日替わりメニュー ●

・月曜日「シーフード・スペシャル ( ホワイトソース )」( 通常 999円 税込 )

・火曜日「5種のチーズ」( 通常 999円 税込 )

・水曜日「ドミノ・デラックス」( 通常 799円 税込 )

・木曜日「炭火焼チキテリ」( 通常 899円 税込 )

・金曜日「高麗カルビ」( 通常 899円 税込 )

・土曜日「炭火焼ビーフ」( 通常 999円 税込 )

・日曜日「ガーリック・マスター」( 通常 799円 税込 )



ドミノ・ピザ・ジャパンは5月25日から、新商品「ピザライスボウル」は、

・ドリアなのか?
・そうでないのか?

について、Twitter利用者に緊急アンケート「ピザライスボウルはドリアなの?」を実施。


6月1日にはドミノ・ピザ公式Twitter ( @dominos_JP ) で開始1週間の中間結果が発表された。

それによると、総投票は4,574票で、

・「# ピザライスボウルはドリアだろ」が2,638票の57.7%
・「# ピザライスボウルはドリアじゃない」は1,936票の42.3%

と「ドリアだろ」が、優位に。
#ブログ #食

ワオ!と言っているユーザー

紫陽花 別名 ( 四片・七変化・八仙花・手鞠花・オタクサ・またぶりぐさ )

スレッド
赤とか青色とか、花の色がいろと... 赤とか青色とか、花の色がいろとろとあるアジサイ。
その色は、土が酸性かアルカリ性かによって、その花の色が変わるといわれている。

ピンク色のアジサイにしたい場合は、植えてある場所の土をアルカリ性に。
青色のアジサイにしたい場合は、... 青色のアジサイにしたい場合は、植えてある場所の土を酸性に。

アジサイの色が作られる要因は「アントシアニン」「補助色素」「アルミニウム」という3つの要素から成り立っている。

アジサイが青紫色の花をつける条件として土壌に含まれているアルミニウムを吸収できる環境であることが必須。

アジサイがアルミニウムを吸収できなかった場合、花の色は赤紫色に。

青紫と赤紫が混在して咲いているのは、アルミニウムが吸収しやすい環境だけれど、アルミニウムを吸収しづらい根っこがあるから。
白い紫陽花の代表の種類は「アナ... 白い紫陽花の代表の種類は「アナベル」。

紫陽花の多くは寒さに弱い性質がある。
アナベルは寒さにも強い性質があり、雪が降り積もる場所に植えても、毎年しっかりと花を咲かせる特徴あり。
どんな土壌環境であっても、白い花を咲かせる。



" 長靴 " が " レインブーツ " と呼ばれ、オシャレになったのは、15年前ぐらいかな?!

それまでは、雨の日の外出は好きじゃなかったけれど、レインブーツを履いて出かけるようになってからは、雨の日の外出も楽しくなったな。

買ったばかりのころは、どうだ!と言わんばかりにわざわざ水たまりの場所を歩いたな♪

『童謡「あめふり」(動画1分38秒)』 の歌とともに、、、
♪ 雨あめ 降れふれ 母さんが・・・♪



日課にしている散歩、マスクが苦手で、最近は夜の人気のない時間に歩いていたけれど、ひさびさに日中に。

紫陽花が七変化をしながら顔をだしていて、キレイだったな (^^)/
#ブログ #遊歩の風景 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

白髪が・・・(-_-)

スレッド
白髪の発見年齢とケア開始年齢 ... 白髪の発見年齢とケア開始年齢

30代の後半から白髪が生え始め、50歳ころには髪の毛の10%から50%ほどが白髪に。
55歳ころには髪の毛の半分ぐらいが白髪に。
男性よりも、女性のほうがやや早い傾向あり。

人種の違いでは、白人 > アジア人 > 黒人 の順に白髪が早く出始める傾向あり。
白人の赤毛の人が1番早く白髪になりやすいといわれている。
近藤サトさん 53歳 白髪・グ... 近藤サトさん 53歳
白髪・グレイヘアが素敵だと思う有名人 2020年と2019年の1位。
ちなみに、男性1位は吉川晃司さん。

近藤サトさんのグレイヘア、わたしも素敵だと思うから、友だちに「わたしも近藤サトさんみたいに、将来、白髪染めないで自然にしようかな」と言ったら、「近藤サトさんは、もとが美人だからね!」と。

あはは、わたしが同じことをしたら、ただのババアに見えるだけということね (笑)。
梅宮アンナさん 48歳 いまの... 梅宮アンナさん 48歳

いまの若い子が " アッシュ " をしているみたいで、若く見えてカッコいい!

わたしが " アッシュ " にしたら、アミダババアに見えそう (笑)。
明石家さんまさんが演じたアミダ... 明石家さんまさんが演じたアミダババア

「アミダババア」は、テレビ番組「オレたちひょうきん族」のタケちゃんマンのコーナーの敵キャラクター。
(1981年~1989年にフジテレビ系で放送)

 「アミダババアの唄」(動画15分10秒)


作詞・作曲は、桑田佳祐さん!


最近、白髪を抜くのに限界が、、、

髪の量が多いから、いままでは白髪を抜いてごまかしていたんだけど、ここ半年ぐらい、白髪が部分的に集中して生えている所がでてきたの。

このまま抜いていたらハゲそうで、目立っている白髪のみ抜くように。



ブラッシングをすると、稀だけど、ブラシに白髪が1本混じっていることも。

1年前ぐらいかな、初めてそれを見たときにはショックだったな (T_T)

だから最近、仏教でいうところの " 四苦八苦 " の " 老苦 " が分かるように (-_-)

・生苦(しょうく)
・老苦(ろうく)
・病苦(びょうく)
・死苦(しく)



● 白髪の原因は4つ ●

①「色素細胞( メラノサイト )の減少」 原因が加齢というのが1番多い
②「メラノソームの減少」 人種によってメラソームの量に違いあり
③「チロシンまたはチロシナーゼ活性の不足」
④「色素( メラニン )の輸送システムに不具合」



● 白髪になりやすくなる状況 ●

①「加齢による老化現象」
②「栄養不足 [注1] 」 ダイエットなどの食事制限で必要な栄養素が不足する場合あり。
③「血行が悪い」 栄養がいきわたらず、メラノサイトの動きが鈍くなる。不規則な生活や寝不足もリスク要因。
④「ストレス・薬の副作用」 自然免疫を活性化させると白髪がより多く生えることあり。
⑤「病気」 部分的に皮ふの脱色が起こる白斑などが頭皮部分に起こると、その部分が白髪になる場合あり。
⑥「遺伝的要因」 若白髪の原因は遺伝ともいわれている。白髪に限らず薄毛などもその典型で、髪の毛は非常に遺伝の影響を受けやすい部位。若白髪 [注2] の人で両親あるいはどちらか一方が若白髪であるケースが多い。



● 白髪予防で、髪にも体の健康に良い習慣の主な対策方法を5つ ●

①バランスのとれた食事
②良質な睡眠
③適度な運動
④ストレスをため込まない
⑤頭皮ケア



ねぇ、ねぇ、健康についてのブログのときに、最後に一緒にご唱和してもらっている「快眠・快食・快便・適度な運動」は、" 健康 " にも " 美容 " のためにも大切なことの、" 基本中の基本 " でしょう?!

ということで、それでは今回も、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます (^^♪



~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』





追記 : 白髪を抜いていると、稀だけれど、根本が黒い髪があるの。だから、40代でも、まだ黒髪に戻す方法があるのかな?!と。

もし、白髪を黒髪に戻す方法が見つかったら、ブログにアップしますね (^^)/

そして、アナタがもし見つけたら、コメントくださいね!
コメントは、自動アップはされないないので、プライバシーは守りますのでご安心を (^_-)-☆



~ ▲ 注釈 ▼ ~

[注1] 栄養不足

黒髪にはカルシウムや亜鉛が多く含まれている。

髪の色は肌と同じで、ユーメラニン(茶色から黒)とフェオメラニン(赤)の2つのメラニンが髪の色を決定。

肌や髪が黒い人ほど、カルシウムと亜鉛量が多い傾向。 

ちなみに、カルシウムをサプリで摂取するのは危険だという論文あり。

玄米を食べると白髪になりにくいといわれる方も。

簡単に玄米を食べる方法?!は、過去ブログ『「酵素玄米」不精な独り暮らしにピッタリの主食(*^^)v』



[注2] 若白髪の人は天才?

イタリアの精神科医ロンブローゾは、天才の特徴の1つとして若白髪をあげている。

彼がいう天才の定義とは、「高い才能を持つものが、著しい不安定さと過敏性、精神病、神経症、精神病質への抵抗薄弱を抱えた時にはじめて発現する」というもので、創造性と脆弱性の関連があることを示唆。


● 生える時にその部分が痒くなるのは? ●

生える時にその部分が痒くなることがある。その理由については様々な説があり。

白髪は黒髪より太く硬い傾向があることが証明されていて、それが刺激となって痒くなるといわれている。

また、そのほかにも清潔ではなく痒みを起こすような状態が悪化して白髪になるといわれていて、シャンプー [注3] が雑になったりすることにより、皮脂が詰まったままなどの理由で不潔になって、痒みが起きるとメラノサイト細胞に影響を及ぼすという理由あり。

ほかには、頭皮環境が悪化して頭皮が熱を持っていることも原因といわれることもあり。



[注3] シャンプーの語源

シャンプーは、英語表記の「shampoo」がそのまま日本語になって使われている言葉。

イギリスが起源ではなく、ヒンドゥスターニー語の「champoo ( マッサージする )」に由来すると言われている。
#ゆるぅく健康美 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

映画「さくらん」

スレッド
映画「さくらん」 安野モヨコさ... 映画「さくらん」
安野モヨコさんの漫画作品。映画化され、2007年2月に公開。
写真家として世界的にも有名な蜷川実花さんの初の長編映画監督作品。
壁も天井も衣装も、蜷川実花さん... 壁も天井も衣装も、蜷川実花さんの手にかかるとこんな感じに 蜷川実花さんの手にかかると、金... 蜷川実花さんの手にかかると、金魚鉢もこんな感じに 蜷川実花さんの手にかかると、花... 蜷川実花さんの手にかかると、花売りの花もこんな感じに盛られる 蜷川実花さんが好きな赤の世界 蜷川実花さんが好きな赤の世界 少ししか見えないけれど、前帯?... 少ししか見えないけれど、前帯?!がゼブラ柄みたいで斬新! もと少年隊の東山紀之さんと木村... もと少年隊の東山紀之さんと木村佳乃さんが結婚したとき、「学級委員長と副委員長の結婚みたい!」と思うぐらい、清く正しく凛としたイメージの木村佳乃さんの花魁役も見もの。 中央右側の丸い枠は何でしょう?... 中央右側の丸い枠は何でしょう?

それは、金魚鉢なんですよ。
天界を思わせる花と、蜷川実花さ... 天界を思わせる花と、蜷川実花さんが好きな赤の世界 遊郭の玄関も、蜷川実花さんの手... 遊郭の玄関も、蜷川実花さんの手にかかるとこんな感じに 映画「さくらん」



蜷川実花さんの世界観というか、色彩感覚というのか、美意識というのか、なんと表現していいのか分からないけれど、蜷川実花さんの作品、やっぱり好きだなぁ (^^)/

1つ1つの物とか衣装とかは派手な物が多いけれど、映像として1つで見るとギラギラしていなくて、絢爛に美しくかぶいて [注1] いる感じがたまらないんだよね。

 映画「さくらん」 予告編 (動画2分7秒)


音楽は、椎名林檎さん [注2]。
この「さくらん」の映画にも合うけれど、蜷川実花さんの色彩にピッタリで、蜷川実花さんの映像と、椎名林檎さんの音楽のコラボがカッコイイ!
 
錯乱(TERRA ver.) - 椎名林檎×斎藤ネコ (再生3分49秒)



映画を見たら、花魁姿の自分の写真を撮りたくなったな (^^)/

舞妓さんの格好をして写真を撮りたいけれど、もう舞妓さんという年齢でもないし、コロナが終息したら、花魁姿の写真撮影をしてもらおうかな (^^♪

 花魁の写真撮影が可能「スタジオ エイメイ」



~ ▲ 注釈 ▼ ~

[注1] かぶく

勝手な振る舞いや、奇抜な身なりをすること。

「歌舞伎」は当て字で、語源は「かぶ ( 傾 ) く」の連用形「かぶき」の名詞化で、語源の「かぶく」にさかのぼり、表記として当て字のほうの「歌舞伎」を当てはめ「歌舞 ( かぶ ) く」と使われるように。


[注2]

主題歌は、椎名林檎 × SOIL & " PIMP " SESSIONS
「カリソメ乙女 ( DEATH JAZZ ver. )」 (再生2分37秒)

エンディング曲は、椎名林檎 × 斎藤ネコ + 椎名純平
「この世の限り」 (再生3分35秒)

#ブログ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

工事現場の鬼が消えた?!

スレッド
工事現場の鬼が消えた?!
子供の言い聞かせに鬼や妖怪、昔ながらの言い伝えをスマートフォンに応用した子育て応援アプリ、「おにから電話 」のアプリがリリースされて7年。

ウフフ、今夜もどこかで、鬼に言い聞かされている子どもはいねえかな~?!



さて、今日のタイトル「工事現場の鬼が消えた!」に。

工事現場の作業員の方が、ここ10年ぐらいかな、すごく丁寧でやさしい対応の方が多くなったと思うのは、わたしだけかな?!


わたしが子どものころ、工事現場に近づくと、オジサンが怒鳴って怒るから、工事現場のオジサンと言えば怖い人だと思っていたな。


だから、怒鳴るオジサンの迫力とともに、工事現場は危ないから近づいてはいけない場所と、悟った記憶が残っている。


でも、最近の工事現場のオジ様たちは、やさしくて丁寧。

不快な気分はしないし、むしろ気分はいいんだけれど、暑さ寒さの中、やさしく丁寧な対応を気をつけないといけなくて、大変なんじゃないかな?!と。

工事現場の作業員の方々、暑さ寒さの中、肉体労働だけではなく、やさしく丁寧な対応までしてくださり、ほんとうにありがとうございます (^^)/


そんなやさしくて丁寧な工事現場の作業員の方の対応に心地よさを感じつつ、工事現場から鬼がいなくなって、なんか寂しい。


年齢のせいか、怒られたり、叱られたりすることが、いまではあまりないから、怖いけれど優しいあのオジサンたちが懐かしくもあるな。

怒って𠮟ってくれた鬼たちは、いまはもう存在しないのかな???



だんだんと蒸し暑い日も増えてきた今日この頃。さらに、コロナ禍でマスクをしながら肉体労働をしてくださっている方々を見ながら、むかし工事現場にいた鬼を懐かしく思いつつ、ふと思ったこと。。。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり