私の一枚 5月3日(金) BSTBS 【岸田総理の資質】元宏池会事務総長代行・三ツ矢憲正(元衆議院議員)が赤裸々に語る。その内容をゲスト全員が納得! この資料は三ツ矢憲正のだけを切り取りUPした

日本の有権者を、外国記者が視点... 日本の有権者を、外国記者が視点。上図を拡大した。
⑴フィリップ氏見解ついて 投票...
⑴フィリップ氏見解ついて
 投票率=52%前後 投票いかにない有権者「一票を入れる党がない」という。一票を投じなくとも一応飯はくえる。無関心=「寄らば大樹の陰」
⑵キル・ユンヒョン氏の見解ついて
 同意!勝ちは勝ち・負けは負け 比例で復活で民意で否定された本人も議員になれる。
この「岸田ノート・15年以上つ... この「岸田ノート・15年以上つき合って一度も見たことない」
私の一枚 5月3日(金) BS...
私の一枚 5月3日(金) BS...
三ツ矢憲正氏の略歴(ウィキペデ... 三ツ矢憲正氏の略歴(ウィキペディアより引用)
 ゲストの写真はTY画像を私が加工した写真 ... ゲストの写真はTY画像を私が加工した写真

私の一枚 5月3日(金) BS...
徳川幕府の継続は江戸時代と呼ばれる265年間。世界でもでも史上最も長い平和な時代の一つとして知られています。この時代には、政治、経済、文化が大きく発展し、歌舞伎、浮世絵、浄瑠璃などの代表的な日本文化が花開きました。
 
2024年戦後79年目、一時期瞬間風速での野党政権の誕生がありましたが、民は幕府(現政権)に委ねてきました。 「寄らば大樹の陰」で腐っても「鯛」という意識です。 江戸時代は幕府武士(議員)が民に諂うことはありませんでした。
 
しかし田中角栄の時代は賄賂があたりまえ、そのことを意識しても、武士(先生様)には票を入れていました。 民は幕府のバブル繁栄を共有していたからです。 ところが現在幕府での裏金問題が発覚、遠山金之助(検事)登場、100名の勘定方を動員するも「大山鳴動して鼠三匹」安倍派、二階派、岸田派の勘定方(会計責任者)三名がお白州に(起訴)しかも岸田総理はお咎めなし!
 
幕府の岸田火の玉助は、伝家の宝刀「解散の刃」抜いて、青眼構えでの一刀両断・・・と思いました。 しかし岸田火の玉助は待てよ?と熟慮しました。民の苦しむ「円安」を解決する法法は、「わしが幕府の長(おさ)」とならなければならぬ」と決意してしました。 幕府の長を獲得するためには、幕臣の推薦が必要なため「解散の刃」をちらつかせながら「火の玉」となって邁進しています。
-------------------------------
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集
 
 
 
#アウトドア #コラム #ブログル #写真 #本 #渓流 #街角ピアノ #詩

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚  ロシアがウクライナの戦線で化学兵器使用!Microsoft Start News  そのままの内容で転載。5月3日(金)

私の一枚  ロシアがウクライナの戦線で化学兵器使用!Micr...
私の一枚  ロシアがウクライナの戦線で化学兵器使用!Micr...
私の一枚  ロシアがウクライナの戦線で化学兵器使用!Micr...
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集
 
 
 
 
#アウトドア #コラム #ブログル #写真 #本 #渓流 #街角ピアノ #詩

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 5月2日(木)  若葉の緑が眩しい季節となりました【晴天に 綿雲浮かぶ 皐月空】。

私の一枚 5月2日(木)  若葉の緑が眩しい季節となりました...
私の一枚 5月2日(木)  若葉の緑が眩しい季節となりました...
私の一枚 5月2日(木)  若葉の緑が眩しい季節となりました...
私の一枚 5月2日(木)  若葉の緑が眩しい季節となりました...
私の一枚 5月2日(木)  若葉の緑が眩しい季節となりました...
私の一枚 5月2日(木)  若葉の緑が眩しい季節となりました...
私の一枚 5月2日(木)  若葉の緑が眩しい季節となりました...
皐月咲く 香り優しく そよ風に...
皐月咲く 香り優しく そよ風に 想いでふかき 故郷の庭  
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集
 
 
 
 
#アウトドア #コラム #ブログル #写真 #本 #渓流 #街角ピアノ #詩

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 5月1日(水) 大谷君と蜂騒動 BSNHKTV 引用した画像 岩魚太郞の特ダネ??? 

蜂騒動でしたが目的は「蜂」では...
蜂騒動でしたが目的は「蜂」ではありません。ベンチの大谷君の表情です。試合中でのTV大谷君は毎回見てますが、「蜂騒動」で、試合開始時間で暇を持て余している大谷君の切り取った表情は、岩魚太郞の特ダネ???です。
私の一枚 5月1日(水) 大谷...
私の一枚 5月1日(水) 大谷...
ちなみに大谷君チャンス打てませ... ちなみに大谷君チャンス打てませんでしたが1安打=延長戦逆転さようならで負けました。
残念!
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集
 
 
 
 
#アウトドア #コラム #ブログル #写真 #本 #渓流 #街角ピアノ #詩

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 5月1日(水) 私のお気に入りのふる~い ふる~い写真です。

私の一枚 5月1日(水) 私のお気に入りのふる~い ふる~い...
ふる~い ふる~い カラーリーバーサルフイルムでの写真、私のお気に入りの一枚です。
横サイズが撮影サイズですが縦サイズは切り取ってあります。
初冬・夕焼
フイルムは劣化しますので約20数年前、カラーリーバーサルフイルムを自分でデジタル化した一枚です。 撮影場所は埼玉県上尾市荒川の土手です。
 
スマホカメラ真っ只中の諸氏は「カラーリーバーサルフイルム」なぞの名称は死語となっていますが、要は映画の35mmや写真のフイルムです。
 
-------------------------
 
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集
 
 
 
 
 
#アウトドア #コラム #ブログル #写真 #本 #渓流 #街角ピアノ #詩

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 2024年5月1日 Google News ・ 日頃から岩魚太郞はGoogle Newsを引用した内容をUPしてきましたが、あまりにも広告至上主義なので呆れました! 今回は➀~④でタップしても「Newsweek」サイトのログインしなければ「本題のNous」はお目にかからないようです。広告阻

私の一枚 2024年5月1日 ...
➀~④でタップしても目的のNe... ➀~④でタップしても目的のNewsにはたどりつけません。
このままニューズウィーク日本版を見るクリックして広告を1回見... このままニューズウィーク日本版を見る
クリックして広告を1回見ると 広告表示が24時間にわたって減ります。
---どういう事・これぞ広告至上主義---

勿論広告は否定しません。Google Newsも無料でNewsを提供してくれるのですから感謝していますが、これはあまりにもひどすぎます。
皆さんどう思いますか???
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集
 
 
 
 
 
#アウトドア #コラム #ブログル #写真 #本 #渓流 #街角ピアノ #詩

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 難聴 4月21日(日) 八岐大蛇:信頼回復・・・選挙って何ですか?

私の一枚 難聴 4月21日(日...
八岐大蛇 : 信頼回復
四文字だけを切り取って恐縮ですがこれが選挙です。
#アウトドア #コラム #ブログル #写真 #本 #渓流 #街角ピアノ #詩

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 難聴 4月21日(日)

私の一枚 難聴 4月21日(日...
 
 
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集
 
 
 
 
 
#アウトドア #コラム #ブログル #写真 #本 #渓流 #街角ピアノ #詩

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 4月21日(日) Google News 悲しいかな、人類はAIで無人機を開発。 愚かにもAIドローン・進化してAI戦闘機で空中戦! 愚か者人類を「神」は救えない。

ウィキペディアより引用し... ウィキペディアより引用し
自律的な空対空戦闘の可能性は何十年も前から想像され、 現実は... 自律的な空対空戦闘の可能性は何十年も前から想像され、 現実はこれまで遠い夢のままでした。 2023年、X-62Aは戦闘航空における最も重要な障壁のひとつを打ち破った。 これは変革の瞬間、X-62A ACEチームの画期的な業績がすべてを可能にした。
米空軍テストパイロットスクールと国防高等研究計画局は協力して、 X-62A VISTA 航空機を使用して人工知能アルゴリズムの画期的な実行をテストして成功した。
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集
 
 
 
 
#アウトドア #コラム #ブログル #写真 #本 #渓流 #街角ピアノ #詩

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 4月20日(土) 自宅から徒歩1分の場所に、「埼玉県上尾文化センター」が管理する小さな藤棚があります。その文化センターの花は、春の風が菜の花と桜とこの藤を運んできます。その藤の花が散ると共に、五月の新緑香を風が運んできます。

私の一枚 4月20日(土) 自...
私の一枚 4月20日(土) 自...
桜と違って藤の花は上品? 淡い... 桜と違って藤の花は上品? 淡い紫がいいですね~
藤の花言葉は、「優しさ」「歓迎」「恋に酔う」「忠実な」「決して離れない」
「決して離れない」=永遠の愛かも知れません。
甘い香に寄せられて・・・藤の花... 甘い香に寄せられて・・・藤の花の蜂蜜ってあるんでしょうか?
ありました。「野山のはちみつ 藤の蜂蜜・120㌘ 1.188円でした。野山云々とありますから藤100%ではないかも? です。
私の一枚 4月20日(土) 自...
藤の花 甘い香りや 初恋の 想... 藤の花 甘い香りや 初恋の 想いせつなく 故郷の風
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集
 
 
 
 
 
#アウトドア #コラム #ブログル #写真 #本 #渓流 #街角ピアノ #詩

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ