1 tweet
梅
2月24日(金)上尾村の「梅」です

福島県に「三春」と言う町があります。
「三春」と言う名前の由来です。
春が訪れると、「梅・桜・桃」の花がいっせいに咲くんだそうです。

梅の開花も遅く、上尾村も「三春」なのかな~と思っています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

こちらも三春になりそうです・・・。

梅はいまだ咲きません。
もう少しってところまで来てるみたいなんですが・・・。
投稿日 2012-02-25 15:43

ワオ!と言っているユーザー


そちらも三春ですか?
梅の開花も後10日あまりですかね?
投稿日 2012-02-26 08:17

ワオ!と言っているユーザー


今年は寒さのせいで梅の開花が遅れています
梅だけでなくこの調子だと桜も遅れるでしょうね
ハルが待ち遠しいです
投稿日 2012-02-25 16:20

ワオ!と言っているユーザー


友人が、先週伊豆の河津桜を見に行ったそうです。
伊豆では関東地方よりさきに、2月中半頃咲く桜田だそうですが、さっぱりだったそうです。
投稿日 2012-02-26 08:25

ワオ!と言っているユーザー


清々しい空気感の中で、開花を待つ梅ですね。

陽射しが心地良さそうです。
投稿日 2012-02-26 10:48

ワオ!と言っているユーザー

コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ

梅香る 指折り数えて 風を待つ
と、言う感じですね。
投稿日 2012-02-27 01:46

ワオ!と言っているユーザー


我が家に庭の梅も、蕾です。
春、待っています。(^_^)v
投稿日 2012-02-27 08:01

ワオ!と言っているユーザー


日本全国、春まだかいな~と言った感じですね。
投稿日 2012-02-27 17:56

ワオ!と言っているユーザー