記事検索

健全育成部会〜にしなり〜

https://jp.bloguru.com/ikusei138nr

見守り隊お礼の会と6年生送る会開催さる

スレッド
3の1で一緒に給食を 3の1で一緒に給食を 児童代表から見守り隊へのお礼の... 児童代表から見守り隊へのお礼のことば 稲垣校長からお礼のことば 稲垣校長からお礼のことば 6年生を送る会を参観 6年生を送る会を参観 1年生から5年生 学年ごとに6... 1年生から5年生 学年ごとに6年生への感謝の出し物 見守り隊メンバーも一緒に参観 見守り隊メンバーも一緒に参観 6年生を送る会で学年ごとに演技 6年生を送る会で学年ごとに演技 6年生のコーラス「世界で・・・... 6年生のコーラス「世界で・・・・」 先生も6年生に贈る歌を 先生も6年生に贈る歌を 6年生を全員で送り出す 6年生を全員で送り出す 集団下校のため運動場に集合(そ... 集団下校のため運動場に集合(その後見守り隊と一緒に下校)
3月2日(木)12:25から12:55西成小見守り隊メンバーは各クラスにわかれ給食をいただく(献立はコーンスープ 照り焼き―ハンバーグ 牛乳 スライスチーズ バンズパン) 13:30~13:45 お礼の会が開催されそのあとは「6年生を送る会」が開催され参観する。

ワオ!と言っているユーザー

卒業まであとわずか~通学団~

スレッド
歩道橋を渡る丹羽グループ 歩道橋を渡る丹羽グループ 丹羽グループにとっては、あと1... 丹羽グループにとっては、あと10数回 通学路 現通学路の様子(通学路見直しの... 現通学路の様子(通学路見直しのもと?)
3月16日に小学校の卒業式 6年生をリーダーとするそれぞれの通学団もあと10数回に、また4月から通学路の見直しがなされ丹羽グループは県道の歩道橋を渡ることはなくなりそうである。

ワオ!と言っているユーザー

一宮市青少年健全育成推進大会

スレッド
中野市長の挨拶 中野市長の挨拶 各中学校区青少年健全育成会等の... 各中学校区青少年健全育成会等のメンバーの讃歌 笑って学ぼう! 講師 米津さち... 笑って学ぼう! 講師 米津さち子先生             南部中学校区青少年健全育成会の... 南部中学校区青少年健全育成会の実践発表 葉栗中学校区の実践発表 葉栗中学校区の実践発表 大会宣言案の発表 大会宣言案の発表     大会宣言(案) 大会宣言(案)
2月22日(水)午後1時30分から平成28年度一宮市青少年健全育成推進大会~地域のきずなで 青少年をいじめや非行からまもろう!~が開催された。
記念講演  笑って学ぼう!~笑顔が増えるコミニケーション術~講師 ユーモアセラピスト 米津 さち子 さん と 実践発表 ①南部中学校区青少年育成会 ②葉栗中学校区青少年育成会  があり、最後に大会宣言を採択して4時10分に散会

ワオ!と言っているユーザー

西成連区児童育成協議会新旧役員会

スレッド
西成連区児童育成協議会新旧役員...
2月11日[土)午後7時から西成公民館小会議室で西成連区児童育成協議会新旧役員会が開催され、28年度と29年度役員の初顔合わせと引き継ぎ新年度事業計画案・役割分担等を協議した。新年度に向けてスタートです。なお、3月26日(日)連区総会開催予定です。

ワオ!と言っているユーザー

発表会(西成保育園)

スレッド
全乳児 歌<おおきくな~れ> 全乳児 歌<おおきくな~れ> 年少 うさぎ組< おおきなかぶ... 年少 うさぎ組< おおきなかぶ> 年少 リス組 <すてきな帽子屋... 年少 リス組 <すてきな帽子屋さん> 年中 ぱんだ組<おむすびころり... 年中 ぱんだ組<おむすびころりん> 発表会(西成保育園) 年長 ぞう組   <おしゃべり... 年長 ぞう組   <おしゃべりなたまごやき> 年長ぞう組  いよいよ卒園(3... 年長ぞう組  いよいよ卒園(3月25日)し4月6日に小学校に入学
2月8日(水)午後10時から西成保育園の発表会が開催され、沢山の父兄の皆さんの参観のもと”大好きなお話”をもとにごっこ遊びをし、ともだちとのやり取りや役になりきって表現を楽しんでいた「発表会」でした。年長児はいよいよ小学校に入学(4月6日)です。連区内の公立保育園[瀬時・赤見・浅野)でも発表会開催

ワオ!と言っているユーザー

もちつき大会(西成東小)

スレッド
西成東小屋内運動場 西成東小屋内運動場 代表の児童の感謝のことば 代表の児童の感謝のことば 父兄等ボランテイアの協力 父兄等ボランテイアの協力 子どもたちももちつきにチャレン... 子どもたちももちつきにチャレンジ ボラティアのサポート ボラティアのサポート お母さんのサポート(黄粉でおも... お母さんのサポート(黄粉でおもちを) もちつき大会(西成東小)
1月21日[土)午前9時から恒例のもちつき大会が西成東小 屋内運動場で開催。地域のボランティアの協力を得て、6月の田植え 秋の収穫(稲刈り)そして今日のもちつき大会と高学年と低学年とのペアー学習して「もちつき」がゴールです。

ワオ!と言っているユーザー

初積雪のなかの通学団

スレッド
通学路の様子 通学路の様子 初積雪のなかの通学団 初積雪のなかの通学団
1月14日~16日に寒波が到来で雪景色に 16日の月曜日は初の雪道での通学団での登校となり足元に注意しながらの学校に 学校の休み時間に雪ダルや雪合戦で大いに楽しんでもらいたいものです。三重県などでは休校になった学校もあったようです。

ワオ!と言っているユーザー

第2回青少年健全育成会(西成東部中学校区)

スレッド
佐藤会長の挨拶(西成東部中PT... 佐藤会長の挨拶(西成東部中PTA) 青少年健全育成会(第2回) 青少年健全育成会(第2回) 中学生の地域活動参加(ごみゼロ... 中学生の地域活動参加(ごみゼロ運動) 敬老会にボランテイアとして参加 敬老会にボランテイアとして参加 西成探検隊(ウォ―キング)ボラ... 西成探検隊(ウォ―キング)ボランテイアとして参画 鈴木さんの防犯・交通安全の話(... 鈴木さんの防犯・交通安全の話(西大海道駐在所) 育成会の会場の様子 育成会の会場の様子
12月17日[土)午前10時~11時 平成28年度西成東部中学校青少年健全育成会が、西成東部なか図書館で開催され小中学校、町会長、協力委員およそ60名が参加して、①28年度の活動報告(経過報告) ②小中学校の活動③情報交換など協議・報告し散会
なお、 小中学校の関係者は「青少年のいじめ・非行問題に取り組む市民運動(冬季)12月20日~1月10日 と「万引き防止キャンペーン[冬季)」12月1日~1月10日の営発活動に引き継き従事

ワオ!と言っているユーザー

健全育成標語

スレッド
健全育成標語
28年度の「健全育成標語」の各校の最優秀作のポスターが、町内掲示板に掲示

ワオ!と言っているユーザー

あいさつ運動月間(11月1日~30日)

スレッド
あいさつ運動ののぼり旗(西成東... あいさつ運動ののぼり旗(西成東小) あいさつ運動月間(11月1日~...
11月を西成連区あいさつ運動月間として本年度から展開しております。あいさつ運動週間は小中学校でも展開されていますが、「さきがけあいさつ やまびこあいさつ」で地域にあいさつでつくる人の和 地域の輪をひろげて地域防犯にも役立てたいものです。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり