記事検索

健全育成部会〜にしなり〜

https://jp.bloguru.com/ikusei138nr

保育園の卒園式

スレッド
卒園児入場 卒園児入場 保育園の卒園式 保育証書を後藤園長先生から一人... 保育証書を後藤園長先生から一人ひとり元気に受け取る 先生方にお礼の言葉 先生方にお礼の言葉 卒園児退場 卒園児退場 いよいよ西成保育園ともお別れ いよいよ西成保育園ともお別れ
3月24日午前10時から西成保育園の卒園式があり。29名が園長先生から保育証書を元気に受け取る。いよいよ4月6日には小学校の入学式が待っています。たくましく明るく育ってほしいものです。瀬時。赤見、浅野保育園でも。

ワオ!と言っているユーザー

幼稚園の卒園式

スレッド
幼稚園の卒園式 幼稚園の卒園式 幼稚園の卒園式 幼稚園の卒園式 幼稚園の卒園式
3月22日午前9時30分から第52回栽松幼稚園卒園式が行われ、167名の園児が卒園証書を受け取る。4月からは34の小学校に入学。4月6日に公立の小学校の入学式が予定されています。また、公立の保育園も3月24日(土)に卒園式が行われます。

ワオ!と言っているユーザー

小学校の卒業式

スレッド
小学校の卒業式 小学校の卒業式 小学校の卒業式 小学校の卒業式 小学校の卒業式
3月20日午前9時半から西成東小学校の第43回卒業式が行われ、61名が巣立ちました。中学校でさらなる飛躍を念じています。瀬部、西成、赤見、浅野でも同時に卒業式が。

ワオ!と言っているユーザー

中学校の卒業式~さらなる飛躍を!~

スレッド
卒業生入場 卒業生入場 卒業証書授与 卒業証書授与 中学校の卒業式~さらなる飛躍を... 卒業生答辞... 卒業生答辞


卒業生退場 卒業生退場
3月6日午前9時半から西成東部中で第41回の卒業式が挙行され115名に前田校長から一人一人に卒業証書が授与されました。地域の宝としてさらなる飛躍を期待します。南部中。西成中でも開催

ワオ!と言っているユーザー

6年生を送る会

スレッド
6年生を送る会 6年生を送る会 6年生を送る会 6年生を送る会
3月1日午後2時45分から西小で「6年生を送る会」が開催され、こども見守り隊メンバーも「見守り隊お礼の会」の後に参観 

ワオ!と言っているユーザー

市青少年健全育成推進大会~西中校区青少年健全育成会実践発表

スレッド
市青少年健全育成推進大会~西中... 市青少年健全育成推進大会~西中... 市青少年健全育成推進大会~西中... 市青少年健全育成推進大会~西中... 市青少年健全育成推進大会~西中...
2月21日午後開催の一宮市青少年健全育成推進大会で西成中学校区青少年健全育成会の実践発表がされた。このほか記念講演として「スマホ時代の子どもたちと向き合う~いじめの被害者にも加害者にもならないために~全国webカウンセリング協議会安川雅史理事長のお話しも

ワオ!と言っているユーザー

学校運営協議会

スレッド
学校運営協議会 学校運営協議会 学校運営協議会
2月19日午後2時から西成中学校学校運営協議会(第4回)が開催され①29年度教育活動(3学期の教育活動 、29年度の生徒の活動状況報告)②30年度の教育活動(ア29年度学校評価結果を踏まえた30年度に向けての課題 イ 課題解決のための具体的対策及び重点努力目標)等について協議
なお、西小、瀬部小でも開催 また西成東部中学校校区でも近日中に開催予定

ワオ!と言っているユーザー

西成連区児童育成協議会役員会

スレッド
西成連区児童育成協議会役員会
2月10日(土)午後7時から西成連区児童育成協議会の役員会が開催され、新年度役員や事業計画案の協議行われた。いよいよ新年度のスタートです。同総会は3月25日に予定

ワオ!と言っているユーザー

もちつき大会(西成東小)

スレッド
児童の御礼の挨拶 児童の御礼の挨拶 もちつき大会(西成東小) 子どもたちももちつき体験 子どもたちももちつき体験 つきたてのもちを味わう つきたてのもちを味わう
1月20日(土)午前9時10分から11時45分西成東小学校屋内運動場で恒例のもちつき大会が保護者やボランティアの協力で行われた。子どもが丹精込めた米作りの仕上げとしての「もちつき大会」である。

ワオ!と言っているユーザー

子どもたちの未来をつくる地域と学校の協働

スレッド
子どもたちの未来をつくる地域と... 上野教授 上野教授      人口減少に向き合うた...      人口減少に向き合うために
上段1950年 中段 2000年 下段2050年 人口構成
会場のライフポートとよはし(教... 会場のライフポートとよはし(教育会館 勤労青少年ホーム 男女共同参画センター コンサートホール)
1月18日第3回愛知地域づくり推進大会が県社会教育委員連絡協議会と県公民館連合会共催で豊橋市で開催され①基調提案(実践事例発表)「つどう まなぶ むすぶ そして相互交流」ほか②講演 「地域と子どもたちの未来をつくる地域と学校の協働」
佐賀大学大学院教育学研究科 上野 景三 教授 がありました

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり