四国限定「ポンジュースチロルチョコレート」(20個入り) 中にポンジュースゼリーとポンジュースソースがはいっていて 美味しいですよ。 オレンジ、温州みかん味のホワイトチョコで包んでいます。(*^^*) 高松空港では讃岐うどんのおだしが出ます。 ジュースのほうがいいよねぇ~。 春の家族旅行⑩/2017
家族旅行の〆です。 松山城でゆっくりしたので、帰りは遅くなりました。 7:30頃に着く予定で、車の中で晩御飯のお店を探しながら… いつものお店は5:30から宴会が入っていて満席だと。 違ったお店も忙しいのか電話をとらない有様で(ずっと話し中)、 結局は前回も〆た「再来」へ。 ここも満席! 3連休の中日なのにどこも混んでます。 ここ、リーズナブルで我が家好みの味付けなんだけど、 欠点が1つ! 時間がかかる!待ち時間が半端なく長い! 多分、調理人がオッチャン一人とオバチャンだけなのでしょう。 手際よく作っていますが、満席ともなれば…(´;ω;`) 7人で10560円だから、待ち時間もガマンガマンです。 春の家族旅行⑨/2017 再来 関連ランキング:中華料理 | 春日川駅、沖松島駅、木太町駅 改装するそうで、4月になったらしばらくお休みです。
前回、my-daughter-in-lawに聞いていきました。 今回はmy-daughter-in-lawも念願かなって。(*^^*) 愛媛の柑橘類だけの、ジュース、ジェラード… ここはお薦めです。 春の家族旅行⑧/2017
松山城 重文です。 天守閣の階段、とても細くて急です。 どこのお城でも1段が高くて! 昔の人、背が低くて足も短いし、袴はいてあの急階段を駆け上ったり降りたりしたのかと思うと・・・\(◎o◎)/! 春の家族旅行⑦/2017
松山に行くと、食べるものに悩みます。 コレといったものがなくて… 砥部の帰りお昼も過ぎてしまって、道沿いのお店に入るしかなくてここに。 松山の老舗だそうですが、お蕎麦が苦手な私には、美味しいのかどうかわかりません。 m(_ _)m 「お蕎麦以外のものがあるのなら、はいるわ」と譲歩して。 5830円のランチでした。 お子様用って、おまけが余分ですよね。 春の家族旅行⑥/2017
3/19のこの日は姫の11歳のお誕生日。 いい記念になりました。 マグカップ、焼き上がりが楽しみです。 とても繊細な図案で、ビックリ! Little姫も動物たちをとても上手に描いていました。 二人とも、その場で自分で考えたそうです。 陶芸館でお得なお皿や小鉢を買ったあと、梅山窯 梅野精陶所へ。 砥部に行ったら、必ず寄ります。 ここのB級品、とてもお得です。 家で使う食器はB級品で十二分! 今まで持っていなかった、オーバルの小鉢を買いました。(*^^*) 2017/3/19 Sun. 春の家族旅行⑤/2017
3連休だから1部屋しか取れなかったけど、息子一家と安近短の一泊旅行でした。 姫はくろよんロイヤルホテルで泊まったり、ホテルのクリスマスdinnerもOKだけど… Little姫はまだ無理だから、気を遣わなくていい休暇村がピッタリです。 春の家族旅行③/2017
2017/3/18~19,春の家族旅行でした。 抜釘手術前の寒いころ、わたしが足が痛いといってたから、 ババショフが知らない間に予約してました。 温泉に入って温まったらいいかと、優しい親心です。 息子一家と、またまた賑やかな家族旅行となりました。 安近短の旅行ですが、主婦にとったら家事をしなくていいのが最高の幸せです。 ババショフに感謝です。 春の家族旅行②/2017