記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy
  • ハッシュタグ「#旅行」の検索結果340件

フリースペース

本殿

スレッド
本殿
賑やかな雅楽の演奏
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

石鎚神社へ

スレッド
石鎚神社へ
明日の登山の無事をお祈りしました
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

まず讃岐うどんツアー

スレッド
まず讃岐うどんツアー
今日から石鎚山です友 遠方よりきたる!総勢12人の幼な友達のツアー開始です
まずは何はともあれ、讃岐うどん!
日の出製麺所から。(^_-)-☆

【追記】
11/1〜11/3
11/2の石鎚山登山を目指して、東京、大阪、奈良から小学校からの友人が集まりました。
賑やかなツアーの始まりです。(^_-)-☆
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

石鎚山へ行くぞぅ♪

スレッド
石鎚山へ行くぞぅ♪
かねてからの計画が目前に迫ってきました。

11/1〜11/3  まで石鎚山です。
山頂付近は紅葉が始まってきたとか。
次第に紅葉前線も下りて来るんですね。

11/1は中腹の成就社門前の旅館に泊まって、2日に登山です。
といっても私はここでお見送り。
まだ膝が無理で…
麓の歓喜庵で待っています。
その間に道後温泉か、砥部焼き?
観光を計画中です。
3日はまだ未定。

今日、登山組は大阪の金剛山登山でトレーニングでした。
準備万端、整ったでしょうか?
足慣らしはどうだったかな?

さぁ、計画を煮詰めなくちゃ!
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

今、瀬戸大橋通過中

スレッド
今、瀬戸大橋通過中
今から広島県府中市へ今夜はライオンズクラブの例会訪問です

【追記】
ウルトラのLCが、府中市のLCと交流会がありました。
ウルトラは仕事の関係でいけず、私だけが参加しました。

6:30からあるので3:00過ぎに出発でした。
まだ夕陽とはいきませんが、瀬戸内海の太陽です。
瀬戸大橋を通過中。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

日本の滝100選「神庭の滝」 100選めぐりNo.3

スレッド
日本の滝100選「神庭の滝」 ...
【2008/8/17】
湯原温泉の露天風呂  の次は真庭市の勝山「神庭の滝」  です。

日本の滝100選に選ばれた、落差110メートル、幅20メートルの勇壮な滝。
約200匹の野生ザルが生息していますが、この日は出てきませんでした。

オオサンショウウオもいました。

実はこれ、"Web de Photo"に登録してスライドショーにしたんですが、またまた難産!
できません。
なぜかなぁ?
登録した写真はみれるのですが、スライドショーは真っ暗!
ソースの表示もわからなくて…(^^ゞ
プリーズ ヘルプ ミーです。

今日は【アクアビクス】・レッスンの前にswim。
*平泳ぎ−100メートル
*クロール−25メートルを4回
*背泳−25メートル
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

湯原温泉 露天風呂でぇ〜す!(^_-)-☆

スレッド
湯原温泉 露天風呂でぇ〜す!(...
【2008/8/17】

大山から蒜山へ。
蒜山の塩釜の冷泉  をみたあと、湯原温泉  へ。
湯原ダムから流れ出る川の河原に湯原温泉露天風呂があります。
足湯も3箇所だったかな?
熱い!

露天風呂は男女混浴、水着禁止。
断念しました。
勇気ある一人の女性がいましたが…

ウルトラが入ってる間、私は川の水に足をつけて一人我慢くらべ。
つめたかったぁ!
切れそうだった!

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

日本の名水100選「塩釜の冷泉」          −100選めぐりNo.2

スレッド
日本の名水100選「塩釜の冷泉...
【2008/8/17】
蒜山三座の麓の蒜山高原にあります。
名水100選塩釜の冷泉  というから、もっと神秘的かと思ったら…
すっかり観光化されてた!

周りはキャンプ場やロッジがあって。
飲めるのかと思ったけど飲めなかったし…
柵がしてあって近づけなかったし…
観光客のモラルの低下で自衛策でしかたがないんでしょうがね。(ーー;)
なんだか期待はずれでした。
あの大山滝がよかっただけに残念!(-_-メ)

あの花は何かな?
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

日本の滝100選「大山滝」−100選めぐりNo.1

スレッド
日本の滝100選「大山滝」−1...
【2008/8/16】
お盆のショートトリップ  で、大山滝  へ。

日本の滝100選に選ばれている名滝です。
水量豊富な二段滝で、落差は42メートル。
急な山道、遊歩道、階段を登ったり下ったりした後だから、最高に感激!
滝つぼまではまだまだあるので、断念。
マイナスイオンをちょっとだけ浴びました。(^_-)-☆

とにかくしんどかった。
1.8キロの往復、1時間半の予定でした。
ウルトラは1時間15分。
私を10分待ったというから、私は1時間25分かかったぁ!
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

大山の谷川、冷たぁい!!!

スレッド
大山の谷川、冷たぁい!!!
【2008/8/16】
大山寺から大山の麓をドライブして大山滝を目指しました。(^_-)-☆

大山牧場からの眺め  は、曇の帽子を被っていて大山の全容が見えなくて残念。

桝水高原、一の沢、二の沢、三の沢。
途中で谷川に降りられるところがあったので降りました。
谷川が冷たい!!!
水温が冷たいので、川面には霧が発生。
神秘的で綺麗でした。
肌寒い。
そこで持っていったお弁当を食べました。
美味しかったのはいうまでもない。(*^^)v

谷川に、どれだけつけられるか実験。
ウルトラが挑戦しました。
2分かな?

鏡掛峠、鬼女台からの眺めも残念。(~_~;)
途中から雨。でも雨の降らない高松から来たから、雨もまた嬉し!(^_-)-☆

やっと大山滝の入り口、一向平に着きました。
大山を2/3周した感じで、もう倉吉でした。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり