毎度の国産和牛網焼きもあるけど、
今回初のも
治部煮や鶏照り焼き、小海老のかき揚げ…(^_-)-☆
どれも美味しかったです
待望の穴子のにぎり
やっと国産が入ったけど、小さいと大将がぼやいていました
でもやっぱりこれは美味しい!
〆はこれでなくちゃね
*カニ雑炊×2
*デザート
今回もいっぱい食べました
楽しくて美味しい嬉しい祝宴でした
M87
76800円(税込み)
ウルトラの大学同窓会の香川県支部総会でした
本部からの主賓挨拶やいろんな行事の後、
会食がスタート!
次々と!(^_-)-☆
若い同窓生には物足りないかもしれないけど、
ゴールドシニアのウルトラには多かったようで…
お腹いっぱいになったそうです (^_-)-☆
盛り上がったようで、久しぶりに2次会にも
ご機嫌さんで帰ってきました
朝から下り坂の日曜日
五色台の麓の無人直売場に「小原紅早生🍊」を買いに行きたくて
ランチは五色台の上の休暇村へ
いいお天気なら青い瀬戸内海、瀬戸大橋、対岸の岡山県が見えるんだけど…
*ハーフ海鮮丼
海鮮丼にはミニうどんがついていて…そこまではいらないからハーフにしたら
ほんとにハーフ!
少なかったぁ~!せめてお味噌汁くらい、ついていたらよかったのに…
海鮮丼に梅干!!!?
初めてです
海鮮が少なかったので、最後は梅干でご飯を食べたって感じでした
安いから文句は言えないですね
美味しかったし…
量を選んだのは自分だから…自己責任ね m(__)m
*天ぷらうどん
ウルトラにしたら珍しく少なめのランチ
お汁が少なかったといってました
確かに少ないわ
2人で1350円(税込み)!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ