1994年も早明浦ダムは渇水、高松砂漠でした。
その年、すっかり忘れているようですが、こんな悲劇もありました。
アメリカ海軍の戦闘機が早明浦湖に落ちたのです。
今夜、英会話でこの話をしたら、誰も覚えてなくて…
8月に行った時の写真を探してきました。
今夜のクラスでつたない英語で話したけど、ちゃんと英文の説明が書いてありました。
コレをよんでくれないかな?
私の説明ではわからなかったかも。
"To my teacher and members"
渇水のシンボルです
【追記】
2008/8/10はこれ です。
約30%でした。
早明浦ダム現地報告リアルタイムです
【追記】
定点観測のカメラ横から
わかるかなぁ?
「ウォーリーをさがせ!」状態。(-_-メ)
砂じゃなく、なにか白いものの上に置けばよかった。
↓の側面の写真と合わせて考えて。
メタボ柿原さんのいうように、カサゴ=メバルの可能性最大級!(^_-)-☆
何かな?
デジカメでも写りが悪かった!
とにかく赤ちゃんです。
海底でヨタヨタしてた。弱ってた。
*瀬戸内海 香川県東かがわ市大内 山田海岸
で採取
地引き網にきたけど終わってた!そこでささやかな漁です
【追記】
今日はウルトラのLCの夏の家族会でした。
ウルトラは仕事だったので、一足お先に息子一家とでかけました。
地引網があったんですが、姫のお昼寝が長引いて、行ったら終わってた。
そこで海で遊びました。
そのあと、家族例会で、地引網であがったお魚や焼きソバ…
手品、スイカ割り。
姫も楽しみました。(^_-)-☆
大川原高原の紫陽花、灌頂が滝のあと、迷いに迷ってたどりついた天然温泉 えびすの湯 です。
籠の元湯で、「籠の藻風呂」という江戸時代のサウナの跡が近くにあるそうです。
遅くなったので大慌てで汗を流しただけなのですが。
↑「岩風呂」はまるで有馬温泉 でしょ!
ビックリ!
やはり鉄分を含んでいるので赤いそうです。
お決まりの愚足でスンマソン!
ふつうの健康ランドですが、いろんなお風呂があって、電気(ヘルツ)風呂までありました。
ピリピリ感が気持ちいいですね。(^_-)-☆
五右衛門風呂やジャグジー…カラスの行水だから、ジャボンと浸かるだけですが、全部制覇!(^_-)-☆
サウナだけはパスしました。
大川原高原の紫陽花 のあと、行きました。
水量が少なかったので、風に吹き飛ばされた滝の水しぶきがかかって、マイナスイオン浴!(*^^)v
気持ちよかったです。
大雨の後は滝幅も広くなって、豪快でしょうね。
大川原高原には、風力発電の巨大なプロペラがあります。
何基だったかな?
あの日は微風だったので、じっと見ないと動いてるのがわかりませんが、ときどき、ガンガンと音がします。
強風だったらやかましいだろうなぁ。
風力だから超エコ!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ