四国堰堤88箇所 第22番札所「鎌井谷ダム」 D23
1月
29日

ダムの名前を表示してある石碑を見つけられなかったのが残念!(--〆)

みんな上手!


特に新しいと…



放水されていたら、豪快でしょうね。

家族旅行2014お正月
は姫の病気で息子一家が来れなくなって(翌日の日帰り)、室戸岬まで行く予定を変更してダム巡りになりました。
四国堰堤ダム88箇所巡りを再開しました。
先ずは高知県の南国ICで降りてその近くのダムへ。
サイトの説明通り、
『香南市役所から車で10分の住宅地のはずれにあるという「ダムにあるまじき」ダムである(笑)。しかも、このダムの弱点は「町中なので場所がわかりにくいこと」(再笑)。とてもダムのある雰囲気ではない。地図で見ても非常にわかりづらかった』です。
重力式コンクリートダム
BACK:D22 吉野川第十堰(徳島県)
NEXT:D24 久木ダム(高知県)
TOP
投稿日 2014-01-29 18:03
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-30 05:23
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-29 20:15
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-30 05:25
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-29 23:33
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-30 16:27
ワオ!と言っているユーザー