記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

メモアプリも覗いてみた、かじってみた!「NoteLedge」 「Evernote」 「WeNote」 「Simplenote」 「Notebook」やっぱり退職者には無用の長物

スレッド
メモアプリも覗いてみた、かじっ...
メモアプリを使うメリットは?
 
メモアプリとは、デジタル環境でメモやノートを作成し、整理・保存するためのアプリです。日常生活のちょっとした買い物メモなど覚えておきたいことはもちろん、仕事のToDoリストなど、素早く様々なことを記録できます。
 
メモアプリを使うことで情報が整理され、業務効率が向上します。
検索機能が搭載されているメモであれば、手書きのメモや散らばったファイルと比べて、必要な情報に素早くアクセスすることもできます。

ワオ!と言っているユーザー

「Microsoft TO DO」や「Google カレンダー」も使いこなせば便利かも。私は「舞加」と「バーチカル形式の手帳」が合っている。

スレッド
現職ではないので「Trello...
現職ではないので「Trello」は捨てました。
バーチカル様式で「一週間」の見...
バーチカル様式で「一週間」の見通しと「今日のタイムスケジュール」の両方が把握できて便利。

「NOLTY」を愛用している。

ワオ!と言っているユーザー

スケジュール管理は「舞加」パソコン立ち上げと同時に「月間スケジュール」毎日はここから始まる。

スレッド
スケジュールの共有にも対応した... スケジュールの共有にも対応した卓上カレンダー型スケジューラ 週間ルーティーンを作っておく。... 週間ルーティーンを作っておく。見直しはあまり必要がありません。
スケジュールを簡単に書き込める

とにかく簡単です。こんなに簡単に書き込めて、閲覧はカレンダ形式で、1ヶ月分が一覧できます。
 
ローカルネットでの共有もすごいですが、この簡単に利用できるのが最大のメリットだと思います。
 
グループでのスケジュール管理に最高♪

カレンダーにみんなで書き込む事ができ、直感的に使えるのがすごく便利です。

ワオ!と言っているユーザー

プロジェクトに参加しているわけでもなく、タスク管理も必要がなくなってきている・・・

スレッド
生きる時間を無駄にしないための... 生きる時間を無駄にしないためのツールを整理してみよう。

トレロは捨てた。
プロジェクトに参加しているわけ...
生きる時間を無駄にしないためのツール
 
①まず第一に挙げられるのが、パソコントップ場面の月間カレンダー・スケジュール一覧だ。立ち上げと同時に出てくるので、一目瞭然、1か月を見渡せる。

ワオ!と言っているユーザー

「書く瞑想」がいまひとつやる気が出ないなあ。そうだ!!自分を見つめる手段はこのブログにしよう。

スレッド
このブログを、自分を見つめる手... このブログを、自分を見つめる手段に変えることができるかもしれない。

100均で作った「イヤーブック」はTO DO BOOKに転用することに。
進行管理の「トレロ」は、退職者... 進行管理の「トレロ」は、退職者には重たすぎる。
目標と手段をしっかり決めて・・・・・ではなく、まあ、考えながら歩くことにしよう。

ワオ!と言っているユーザー

ミミズのような文字で書いてみた。書いてみて気が付いたこと。

スレッド
自分の気持ちを表現するのは、こ... 自分の気持ちを表現するのは、このブログにしよう。

手書きして「デジタル・デトックス」するのもいいかもしれないが、キーボードのほうが使いやすい。

手書きのジャーナリングにこだわるエネルギーもない。
実行力が6分の一程度に落ちている。いやなことは、先に延ばす。
 
タスク管理、時間管理をしようとするも、やりたいことを先にやってしまう。
 
スモールステップで計画的に仕事を進めるのがいいんだけど・・・・・・
 
後回しにした仕事がどんどん溜まって、大きなストレスになっている。
 
急ぐもの、大きなものを先にやっつけると、楽なのに、それができない。

ワオ!と言っているユーザー

これらには及ばないがジャーナリングンの準備は整った。

スレッド
豪華なノートはパスして、100... 豪華なノートはパスして、100円ショップのノートに「イヤーブック」のタイトルを貼ったものにした。

ワオ!と言っているユーザー

16年の歴史に幕 「フィアット500」の日本での販売が終了へ

スレッド
かつて奥ちゃんが愛したフィアッ... かつて奥ちゃんが愛したフィアット・パンダ。 現行のフィアット500は、20... 現行のフィアット500は、2007年に欧州でデビューしたAセグメントのコンパクトモデルである。

日本導入は2008年のことで、往年の2代目500“ヌオーバ チンクエチェント”をモチーフにしたデザインなどで人気を博し、これまでに約13万台が販売されたという。

今回発表された日本販売終了は、ステランティス グループが掲げる電動化戦略の推進に伴うもので、2024年5月をもって日本向け仕様の生産を終了。

以降はフィアット正規ディーラーでの取り扱い在庫のみが販売されることとなる。

ワオ!と言っているユーザー

EVっておかしくね?それって本当にエコなのか?って豊田会長が必死に訴えていたのに それをずっと叩いていたのに 今頃になって手のひら返している欧州やメディアって何なんだよって思うわ

スレッド
飛行機飛ばすにゃ灯油が必要。 ... 飛行機飛ばすにゃ灯油が必要。
トラックには軽油、船には重油、その他生活に欠かせない石油製品もある。
ガソリンだけ無くすなんてことはありえない。
これすごいよな 世界の流れに惑わされずによく耐えたし、この期を待っていたようだ トヨタの経営者優秀
 
欧州車ヤバい。アウディ、ポルシェ、ワーゲン、判断ミスだな。
 
そりゃそうやわ どう考えてもEVがハイブリッドに勝るとこがあるとは思えない
 
日本のメディアは散々他者に対して 責任説明や責任の所存をやたらにいうくせにTOYOTA終わったとか散々叩いておいて状況が変わるといつもの通りに手のひら返し。全く信用できない。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

あんな政治ゴリ押しでEVシフトなんか消費者がついて行けないことは明白。

スレッド
ドイツ在住です。地域差もあると... ドイツ在住です。地域差もあると思いますが、テスラ以外のEVはほとんどみかけません。その他、企業の車がクリーンエネルギーをアピールするために使用してるぐらい。特に充電スポットはほとんど整備されてなく、街中ではほとんど見かけません。

以前、MAZDAの社長のインタビューで、EVに非常に懐疑的で、MAZDAは、最後の内燃機関のメーカーになるまでやるって言ってたわ。
日本はこれからもエンジン車やハイブリッド車を作り続けるべきだし、EVなんかのまやかしに惑わされてはいけない
 
日本車のハイブリッドを叩くために電動化へ無理やり進めたけど結局EUは自分たちの首を絞めただけ、トヨタはさすがですね、ホンダは良い格好してカーボンニュートラル対応で内燃機関を捨てると声明出したけどストップかける経営陣は居なかったのだろうか?果たして燃料電池がどこまでできるのか見もの。
 
大量に電気を作るためにCO2を排出している現状に目を向けていないのには驚いた!
 
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり