記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース

Since July 18, 2015

 

コクトーの名前を知ったのは、この漫画だったかもしれない。

スレッド
その貝が生きる場所であり、殻と... その貝が生きる場所であり、殻となつては、果てなく洗われ続けた海の響きを懐かしむとすれば・・・・・
なぜ「私の耳」が「員の殻」かということにある。
 
誰でも掌で耳をすつぱり覆つたり、コップを耳にかぶせて遊んだことがあると思う。
 
その時間こえる音は、風の音だろうか。
 
普段は意識していない周囲の音が、覆われた空間の中で反響しあうのだろうか。
 
それとも耳の中の、血液が流れる音を拾っているのかも知れない。
 
浜辺で見つけた二枚員や巻き貝を耳に当て、それを海の音と称する遊びもまたごく普通に行われることだ。
 
(「百億の昼と千億の夜」光瀬龍より)
 
■ちばてつやの「島っ子」という漫画かもしれない。コクトーのこの詩。
 

ワオ!と言っているユーザー

なぜ「私の耳」は「海の響きをなつかしむ」のだろう

スレッド
なぜ「私の耳」は「海の響きをな...
さて、なぜ「私の耳」は「海の響きをなつかしむ」のだろう。
 
それは「私」に限ったことだろうか。
 
ある人は、生物は皆海より進化したと言い、また別の人は、それに意識下の「無意識」の広がりを象徴させる。
 
誰もが血液として「海」を体内に抱えていると言った人もある。

ワオ!と言っているユーザー

コクトーとの出会いは、中学か高校校時代の 「ちばてつや」の漫画だつたと思う。

スレッド
五十嵐ミチは小学5年生。 パパ... 五十嵐ミチは小学5年生。

パパとママと一緒にここ鬼ヶ島にやって来た。

地質学者のパパは温泉の発掘に情熱を燃やし、到着してすぐに作業を開始。

でも、島の人たちは協力してくれるどころか、妨害工作をしてミチたちをなかなか受け入れてくれない…。

さらに、パパの助手たちが、いつまでたっても結果が出ない仕事に嫌気が差して、五十嵐家のお金を持ち逃げ!一家の島暮らしは前途多難の予感……。
コクトーとの出会いは、中学か高校校時代の「ちばてつや」の漫画だつたと思う。
 
文学史のテストに出てくる堀口大学「月下の一群」とは、こんな内容だつたのか…・と思つたものだ。

ワオ!と言っているユーザー

川の流れを時の流れにたとえ、そこに人間の愛のはかなさを重ね合わせている。

スレッド
川の流れを時の流れにたとえ、そ...
この詩はマリー・ローランサンとの短いが激しい恋を歌ったものだといわれてきた。川の流れを時の流れにたとえ、そこに人間の愛のはかなさを重ね合わせている。
 
ミラボー橋 Le pont Mirabeau
  ミラボー橋の下をセーヌが流れる
  我らの愛も
  忘れないでおこう
  苦悩の後には喜びがあることを
  日は暮れよ 鐘よ鳴れ
  時は流れ ぼくはとどまる
  手をつなぎ 顔を見詰め合おう
  つないだ手の
  下にはゆったりと
  永遠のまなざしが流れていくだろう
  日は暮れよ 鐘よ鳴れ
  時は流れ ぼくはとどまる
  愛は過ぎ去る 水の流れのように
  愛は過ぎ去る
  時は遅々として
  希望ばかりが激しくせまる
  日は暮れよ 鐘よ鳴れ
  時は流れ ぼくはとどまる
  日々が流れ 月日はたつ
  過ぎた時も
  消えた愛も戻らない
  ミラボー橋の下をセーヌが流れる
 
■シャンソンの歌詞より、堀口大學の翻訳のほうが格調が高くて好きです。

ワオ!と言っているユーザー

ミラボー橋の下をセーヌ河が流れ、われらの恋が流れる・・・・・・

スレッド
ミラボー橋の下をセーヌ河が流れ... ミラボー橋の下をセーヌ河が流れわれらの恋が流れる

わたしは思い出す

悩みのあとには楽しみが来ると

日も暮れよ、鐘も鳴れ

月日は流れ、わたしは残る

手に手をつなぎ顔と顔を向け合おう

こうしていると

二人の腕の橋の下を

疲れたまなざしの無窮の時が流れる

日も暮れよ、鐘も鳴れ

月日は流れ、わたしは残る
ミラボー橋の下をセーヌ河が流れ...

ワオ!と言っているユーザー

「月日は流れ、わたしは残る」

スレッド
時の流れから連想したのが、アポ... 時の流れから連想したのが、アポリネールの「ミラボー橋」の詩である。

訳は何種類かあるが、堀口大學のこの訳が大好きだ。

「月日は流れ、わたしは残る」というフレーズはさすがだなと思う
が、わたくし的に気になるのが「日も暮れよ、鐘も鳴れ」という訳である。

どこかの学生が訳した「夜が来る 鐘が鳴る 日は過ぎ行き私は残る」の前半はシンプルでいいと思う。

もちろん堀口大學の「月日は流れ、わたしは残る」は最高だ。なにはともあれ、全文を読んでみよう。(次回へ)

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり