記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

キャッチ!!その瞬間(キヤノン7DmarkⅡにて)。

スレッド
凄いスピードで走ってきてパクで... 凄いスピードで走ってきてパクですが、
カメラのシャッターが追い付いてますね・・・凄い!
広場でわんこがボールのキャッチをしてました。
ご主人の投げるボールに向かってダッシュ!、キャッチ!
口にくわえる瞬間を寸止めって感じです。

これはキヤノン7DmarkⅡでの撮影です。
このカメラやはりすごいですね。
相当なスピードが出てますがしっかりとらえてます。
ピントもいい感じですよね。
ちょっとブレてるかも・・・このへんが腕のなさですね( *´艸`)

>クリックで大きくなります<
#動物 #犬

ワオ!と言っているユーザー

モモノゴマダラノメイガ・・・。

スレッド
独特の模様ですね。... 独特の模様ですね。
今日は早朝はどんよりですね。
午後から晴れるという予報ですが、
予想最高気温が20度。
ほんとかなという気もしますが、
そういう予報です・・・。

珍しい画の一種と遭遇。
濃い黄色の羽に胡麻をまぶしたような模様。
あまり馴染みのない蛾ですね。
リンゴ、桃、クリなどの実に幼虫が入り込み、
被害をあたえるようです。
一年に三回発生を繰り返すという強さを持っている蛾ですね。
果実農家にとっては手ごわい天敵のようです。

>クリックで大きくなります<
#メイガ #モモノゴマダラノメイガ #蛾

ワオ!と言っているユーザー

ハナミズキの紅葉・・・。

スレッド
赤と黄色のコントラストがいいで... 赤と黄色のコントラストがいいですね・・・。
ハナミズキの紅葉がピークですね。
すでに散ってしまった木もあります。
これから次々に木の葉が色づいてきますね。

>クリックで大きくなります<
#ハナミズキ #自然

ワオ!と言っているユーザー

さくら咲く・・・。

スレッド
さくらに見えるんですが・・・ど... さくらに見えるんですが・・・どうだろ。
これどう見ても桜ですよね。
通り過ぎてから、
あれ?と、思いもどって撮影。
この感じは桜の花じゃないかと思うのです。
今時桜が咲いてるというのもだいぶ怪しい感じですが、
温暖化というのか、
さくらも少し精神を病んだのかもしれないですね。
この時期に花を咲かせるというのも尋常じゃないです・・・。
さくらじゃないのかな・・・(=゚ω゚)ノ

>クリックで大きくなります<
#さくら #花

ワオ!と言っているユーザー

種子島のお土産・・・。

スレッド
味噌風味ということもあり、 ロ... 味噌風味ということもあり、
ローカルな味いが秀逸でした。
種子島といえば鉄砲伝来の島ですよ。
1543年のことです。
伝統ある島なんですね。
この豆のパッケージにも鉄砲スタイルがあしらってあります。

落花生に手作り味噌を和えた豆ですね。
歯ごたえがあり味噌風味でおいしかったです。

#おみやげ

ワオ!と言っているユーザー

ホトトギス・・・。

スレッド
独特の雰囲気を持った花ですよね... 独特の雰囲気を持った花ですよね。
昨日の秋らしいっ天気から一転、
今日は早朝から雨。
当然ながら寒い!
秋たけなわかと思いきや、
季節はすでに冬って感じ・・・。

なんとも不思議な形の花。
花びらの白い斑点がホトトギスの胸の模様と似ているところから、
この名前が来たようです。
別名に、ユテンソウ(油点草)、トードリリー。
東アジアに19種がありそのうち10種が日本固有種です。
花言葉は、「永遠にあなたのもの」「秘めた意思」「永遠の若さ」
と、情熱的ですね。

日差しの届かないようなところに咲いていて、
撮影には少し苦労する花です。

>クリックで大きくなります<
#ホトトギス #花

ワオ!と言っているユーザー

ジャック・オ・ランタンとおじさん・・・。

スレッド
なんだ聞い雰囲気ですな・・・。... なんだ聞い雰囲気ですな・・・。
ハロウィンの今日が最後の日なのかな・・・。
門の前に置かれたジャック・オ・ランタン・・・。
その横のおじさんの置物の笑顔が何となくいいね。

ハロウィンといっても全く特に何もない我が街の中では、
これはかなり頑張ってる感じ・・・。
街中で見かけたただ一つのハロウィン・・・。
このランタンに遭遇しないと、
何も気が付かないうちにハロウィンも通り過ぎそう・・・。
ま、このささやかなところがいいのかな・・・。

>クリックで大きくなります<
#ハロウィン

ワオ!と言っているユーザー

しずくの世界・・・。

スレッド
なんとも微妙な色合いですよねぇ... なんとも微妙な色合いですよねぇ・・・。
雨が降った後に必ず残る、
雨の落とし物・・・。
なんてちょっと詩的な雰囲気で・・・。

しずくをマクロレンズで撮影すると、
なんとも不思議な世界が出現しますね。
万華鏡を覗いてるようです・・・。
普通の視界からは離れた世界ですよね。
これも自然の芸術といえるのかもしれないですね・・・。

>クリックで大きくなります<
#しずく #自然

ワオ!と言っているユーザー

フェスティバル・・・。

スレッド
フェスティバル・・・。
今日は年に一度のギター合奏フェスティバル。
行ってきます。

長い一日になりそうです。


#フェスティバル

ワオ!と言っているユーザー

ワカバグモ・・・。

スレッド
小さいですが鮮やかな緑色がきれ... 小さいですが鮮やかな緑色がきれいです。
どんより厚い雲。
今日は昼から雨の予報。
気温もかなり低くて寒いです。
一気に秋深しですね。

かなり小さいクモですが、
鮮やかな緑色ですね。
枯葉の上で発見しました。

前足が長いのが蟹に似ているところから、
カニグモ科の一種のようですね。
動作はゆっくりで待ち伏せして虫を捕まえるようです。
写真を撮っていても動かないわけです。

>クリックで大きくなります<
#ワカバグモ #虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり