English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#蛾"の検索結果
  • ファルコン昆虫記(815)【シロオビノメイガ】(6)

    ひらひらと飛翔したあと、目の前に止まったチョウ目ツトガ科ノメイガ亜科に分類される翅開張20ミリほどの小さな【シロオビノメイガ】です。人が近づくと敏感に反応します小さな蛾ですので、近づいてアップの撮影はやめました。濃褐色に白い帯紋をもつ小型の蛾で、昼間は葉裏にかくれ、夜間に活動します。年に5~6回の発...
  • ヒメウラナミジャノメ。

    投稿日 2018-05-05 09:23
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    天気の良い連休も後半ですね。とにかく連休は忙しい!!普段それだけやってないということでしょうか・・・(*ノωノ)珍しい蝶に遭遇。「ヒメウラナミジャノメ」見た目、蛾のように見えるのですが、蝶の仲間のようですね。目のような羽の模様が特徴です。まだ成虫になったばかりなのかな。羽も綺麗ですね。>クリックで大...
  • ヒメウラナミジャノメ。

    投稿日 2017-08-11 10:08
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    なんだか台風5号の去ったあと、一日狂ったような高温の日があってそれ以来曇り・・・。少し細かい雨も混じったり天気は悪いですね。日差しがない分若干涼しいですが、日照時間が少なく、NHKで作物への注意が出てました。夏休みもいまいちの天気の中終了かな・・・。「ヒメウラナミジャノメ」ちょっと珍しい蝶というより...
  • オオミズアオ(珍しい!)

    投稿日 2017-05-27 10:38
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は朝から良いお天気ですね。昨日は雨も朝方はかなり降って、天気は悪かったです。今日は雲があるものの日差しが強い。気温が高いのでちょっと辛いですね。もうほとんど夏の気候ですね。これで湿度が高くなればまさに真夏って感じ・・・。まだ5月これからどうなるのでしょう。珍しい蛾に遭遇しましたよ。道を歩いていたのですが、なんだか白い布のようなものが目に入りました。少し近づいても良く分からない・・・。さらに近づくとなんと蛾です!!その大きさにまずびっくり!!広げた羽の端から端までは、10センチ以上はありますね。なんじゃこれはとカメラを構えて撮影です。蛾のほうもこちらを見てるのですが逃げようともしません。羽が...
  • アメリカシロヒトリに遭遇。

    投稿日 2017-05-09 10:05
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は曇った朝です。それほど暑い雲ではありませんが、これから天気は下り坂。夜には雨になるようです。完走してるから雨もいいのかも・・・。あちこち山火事とか火事が多くなってます。今日の最高気温23度。少し涼しい気がします。緑の葉の上になにやら白い物体。鳥の糞かどうか近づいて見ると、白い鳥の糞みたいな感じ...
  • モモノゴマダラノメイガ・・・。

    投稿日 2016-11-05 10:46
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は早朝はどんよりですね。午後から晴れるという予報ですが、予想最高気温が20度。ほんとかなという気もしますが、そういう予報です・・・。珍しい画の一種と遭遇。濃い黄色の羽に胡麻をまぶしたような模様。あまり馴染みのない蛾ですね。リンゴ、桃、クリなどの実に幼虫が入り込み、被害をあたえるようです。一年に三...
  • ブドウトリバ(珍しい・・・)

    投稿日 2016-10-08 10:33
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    昨日からいきなり秋の空気感になりましたが、今日は朝からどんより雨模様。強く降る時間帯もあるようです。移動性の低気圧の影響ということです。周期的に天気が変わっていく秋の天気ですね。少し前、珍しい蛾を発見。なんだか奇妙な形をしてますが、この虫はトリバ科という蛾の一種のようです。幼虫はぶどう科の茎を食べて...
  • マエアカスカシノメイガ・・・。

    投稿日 2016-05-23 10:31
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日も昨日に引き続きよい天気。風がひんやりしてちょうどいいですね。梅雨に入る前のご褒美みたいな天気です・・・。珍しい蛾に遭遇。「マエアカスカシノメイガ」という蛾の一種。羽が薄く透き通った感じです。羽の前の縁を茶色の筋が通っていて、お洒落な感じです。蛾なんですが品の良さを感じさせますね。チョウ目 ツト...