記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

久しぶりに・・・。

スレッド
秋の筋雲っぽいですね・・・。... 秋の筋雲っぽいですね・・・。


今日の早朝は一週間ぶりに青空になりました。
多少雲も出ていたのですが、
さわやかな青空になりました。

お昼を過ぎてちょっと雲が広がってきましたが、
薄日は絶えていません・・・。
雨の予報だっただけにいい感じではあります。

風も涼しくて湿度も低めなのでいいですね。
このままってわけにもいかないと思いますが、
秋は徐々に深まってきますね・・・。

明日から9月。
残暑はどの程度のものになるのかな・・・。

>クリックで大きくなります<

#自然

ワオ!と言っているユーザー

「大内宿、会津鶴ヶ城、白虎隊」旅日記・・・(23)

スレッド
なんだか傾いてるような奇怪な形... なんだか傾いてるような奇怪な形ですよね・・・。


入口は一つですが、 左から登っ... 入口は一つですが、
左から登って右から下って出てきます。
どうなってるんだろうって気がしました・・・。


入口の上には竜が彫ってあるんで... 入口の上には竜が彫ってあるんですね。
パッと見た時は蛇かと思いましたよ・・・。
建物の形からするとそれもありかなと思いました。


反対側から見るとちょっと形が違... 反対側から見るとちょっと形が違う感じですね。
なんだか傾いてるような気がするんですよ・・・。
一種の錯覚なんですが・・・。


飯盛山を登りとは別の下り道を下って、
最初におっ!と驚くのがこの「サザエ堂」
なんだかパッと見、
奇怪な形をしてるので、あ然・・・。

見たこともないような形をしてるので、
一瞬、思考がとまるような驚き・・・。
お堂なのですが、
このような形のお堂というのは見たことがない。
ビックリですよね。

特徴は、階段ではない通路。
登りと下りが一緒にならない通路。
登っててっぺんまでいって下りの道に入ると、
登りとは別の道。

最終的な出口は一緒になるんですが、
なんだかあれっ・・・て感じでした。

>クリックで大きくなります<

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

アオドウガネ・・・。

スレッド


早朝気温が低いせいか、
身動きしない状態のアオドウガネを発見。

雨にもぬれてるようでまったく動かないでいる。
いきなりの低温は昆虫たちには厳しい・・・。

生きてるのか死んでるのか分からない・・・。
気温が上がらないと動けないかもしれない。
それにしても色鮮やかな緑色だ。

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

「大内宿、会津鶴ヶ城、白虎隊」旅日記・・・(22)

スレッド
14歳なんて小学生ですよね。 ... 14歳なんて小学生ですよね。
こういう子供まで駆り出されたんですね・・・。


かなりの数の墓石が並んでました... かなりの数の墓石が並んでました・・・。
みなかなり古くなってますね。


白虎隊士以外にも犠牲になった、
14~17歳の少年たちがいたんですね。
白虎隊士の墓所の隣に並んでましたよ。

こんな子供たちまでも巻き込んだ戦争というのはなんなんですかね。
特攻隊にも16~7歳の少年兵がいたのですが、
大人の身勝手さというのは底知れぬ恐怖がありますね。

会津戦争というのは、
薩摩と長州が会津藩を戦争に引きずり込んだ戦いだったんですね。
最近まで両県が仲が悪かったのは当然なのかも・・・。

白虎隊を美化したような話もありますが、
とんでもないことですね・・・。

>クリックで大きくなります<

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

「大内宿、会津鶴ヶ城、白虎隊」旅日記・・・(22)

スレッド
立派な墓所ですよね。 墓所が立... 立派な墓所ですよね。
墓所が立派でも死んでしまったら何にもならない。
本人たちがこれを見るわけでもないですから・・・。


墓石もかなり古くなってますね。... 墓石もかなり古くなってますね。
なんだか16~7歳で自刃してしまった哀れさを感じますね。


当時の会津藩主、松平容保公の詠... 当時の会津藩主、松平容保公の詠んだ、
自刃した白虎隊士のための歌碑。
和歌を詠む前に自刃させるようなことをするなよと言いたい気がしましたね。


自刃した白虎隊士の墓所の正面。
綺麗に整備されてますが、
若干古さもありますね・・・。
時間の流れを感じさせます・・・。

19人分の墓石が並んでます。
かなり古くなっていて、
文字も若干読み取りにくくなってます。

城主だった松平容保の白虎隊士を詠んだ和歌の歌碑がありました。

>幾人の涙は石にそそぐともその名は世々に朽じと思う<

>クリックで大きくなります<

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

「大内宿、会津鶴ヶ城、白虎隊」旅日記・・・(21)

スレッド
この円柱は古代ベスビオス火山が... この円柱は古代ベスビオス火山が爆発して埋もれた、
ポンペイより発掘された円柱だということです。


上の像は鷲のようですね・・・。... 上の像は鷲のようですね・・・。


この場にあまりそぐわないようなローマ式の円柱があった。
なんだろうと近づいて紹介文を読むと、
昭和三年に白虎隊の精神に感動したローマ市民の名において、
送られたということだ。

円柱の後ろに「武士道精神に捧ぐ」という文字が入っていたが、
戦後進駐軍の手によって削られたそうだ。

かなり高さがある円柱だった・・・。

>クリックで大きくなります<


#旅行

ワオ!と言っているユーザー

「大内宿、会津鶴ヶ城、白虎隊」旅日記・・・(20)

スレッド
この石像の見ている方向にお城が... この石像の見ている方向にお城があると書いてありました。
書いてなかったらなかなか探せなかったかもしれない・・・。


分かりますか・・・。 真ん中の... 分かりますか・・・。
真ん中のアンテナの立っている後ろに天守閣があるんですね。
森の木々の上に見えてます。
これじゃ、燃えていると勘違いをするのも当然ですね。


白虎隊士の自刃した場所に降りて、
鶴ヶ城が見えるのかなと思ってキョロキョロするが、
どこに見えるのか分からない・・・。
この石像の見ている方角にあると書いてあって、
ようやく見えた。

ほんとに小さくしか見えない。
建物も多いから余計にわかりにくい・・・。
これでは火の手が上がれば、
お城が燃えていると錯覚するのは当然。
実際は燃えてはいなかっただけに悲劇ですね。

15歳の飯沼貞吉だけが奇跡的に蘇生して、
白虎隊の悲劇が分かったんですね。
15歳から17歳までの少年たちですからねぇ・・・。

>クリックで大きくなります<

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

雨の一週間・・・。

スレッド
雨のしずくもなんだか寒い感じで... 雨のしずくもなんだか寒い感じですね。


道端でバタバタしていたセミ。 ... 道端でバタバタしていたセミ。
この寒さでセミの声は消えました・・・。
このセミもここまでかな・・・。


今日もどんよりした空。
いつでも雨が降ってきそうな空模様。
これが一週間続いている。
8月末にして秋雨前線の影響らしい・・・。

気温が25度あるかないかでとにかく肌寒い・・・。
先週の猛暑から10度ほどの急降下。
涼しくなり過ぎって感じもしないでもない。
なんだか体ついていってない・・・。

来週になるとまた30度の日が戻ってくるようだ。
なんだか週単位で揺さぶられますね・・・(*_*;

>クリックで大きくなります<

#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

「大内宿、会津鶴ヶ城、白虎隊」旅日記・・・(19)

スレッド
数段の階段を上がった正面に、 ... 数段の階段を上がった正面に、
白虎隊士のお墓が並んでるんですね。


ここから自刃の場所へと道が続い... ここから自刃の場所へと道が続いてます。
鬱蒼としてますね。
当時はほんと山の中って感じだったんでしょうね・・・。


足元は歩きやすいですが、 鬱蒼... 足元は歩きやすいですが、
鬱蒼とした山道って感じですね・・・。


この階段の下が自刃の場所なんで... この階段の下が自刃の場所なんですね。
けっこう狭いです・・・。
回りのお墓は関係のある人たちのお墓なのかな・・・。
よく分からないですね。


動く坂道の終点から少し階段を上がると、
「白虎隊」のお墓が立っている広いスペースに出ます。
地面が雨あがりのためか歩きにくい・・・。

そこから「白虎隊」の自刃の場所へ歩いていきます。
狭いちょっと鬱蒼とした道を歩いていくと、
階段の下に自刃した狭いスペースが現れます。

回りは墓所になってるんですね。
どういう人のお墓かはわからないですが・・・。

自刃した当時は山の中だったんだろうなという想像はつきます。

>クリックで大きくなります<

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

「大内宿、会津鶴ヶ城、白虎隊」旅日記・・・(18)

スレッド
前方に見える階段が頂上につつく... 前方に見える階段が頂上につつく道。
横に動く坂道があり、
楽して登りたいのですぐに乗る・・・。


階段にはなってなくて、 手すり... 階段にはなってなくて、
手すりにつかまってそのまま登っていきます。
「八重の桜」が至る所にあった・・・。
去年のNHKの大河ドラマの舞台でしたから・・・。


早朝雨が降ってくる前にとホテルを出発。
飯盛山の登り口につくとまだ誰もいなかった・・・。
お店もまだ開いてない。

山に登るには動く坂道が横にあるのですが、
早すぎてまだ動いてない・・・。
いちおう動いてないかどうか聞くと、
乗っていってもいいということになり、
チケットを買って乗る・・・。

プラスティックのドームの中を登っていきます。
当然ながらだれも乗っていない。
掃除のおばさんが前にいててするを拭いていた。
乗り継いでてっぺんまでいくので、
けっこう高いところなんですね・・・。

>クリックで大きくなります<

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり