ローマ記=Ⅱ
10月
5日
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂、或いは短くヴィットーリオ(Vittorio)と呼ばれる場合もある。
他に無名戦士の墓としての役割も兼ねており、祭壇が設置されている。建物は首都ローマの中心地に位置しており、
ヴェネツィア広場とカピトリーノの丘の間に建設。
元々は古代ローマ時代に皇帝アウグストゥスが作らせたもので、ヴィルゴ水道(ヴェルジネ水道、乙女の水道の意)の終端施設としての人工の泉が場所を替えた後、今の位置になった。
コイン1枚だと再びローマに来ることができ、
2枚では大切な人と永遠に一緒にいることができ、
3枚になると恋人や夫・妻と別れることができると言われる。
けっこう意味が深い・・・。
真っ白な大理石のこれまた巨大な建物に遭遇。
ほんとに白くてしばし茫然・・・。
ローマといえばここですね。
トレビの泉。
観光客が多く。
なかなかきれいに撮影できなかった。
物がでかいのでカメラに収まり切れず、
頭の部分が切れたのは残念。
>クリックで大きくなります<
投稿日 2017-10-05 11:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-10-12 10:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-10-05 13:05
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-10-12 10:16
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-10-06 07:42
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-10-12 10:18
ワオ!と言っているユーザー