記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

「涸沢カール」

スレッド
「涸沢カール」
「奥穂高岳」に登るには、
「涸沢カール」を通らなければならない。
太古の昔、氷河によって削り取られた大きな窪地だ。
ここからの「穂高連峰」の眺めも素晴らしい・・・。

ここにある「涸沢小屋」に一泊して、
早朝「ザイテングラード」の急登にチャレンジ・・・。

かなり登って振り返ると、
この風景が眼前に広がる・・・。
はるか眼下に涸沢ヒュッテの赤い屋根が見える。
この高度感は素晴らしい・・・!!

「奥穂高岳」登山で最初に感動する一瞬だ。
このカールのスケール感は高山病とは違う、
酸素不足の脳をしびれさせるものがある。
北アルプスの美形たるゆえんだ・・・。

この拡大機能で山の景色を思う存分楽しむことができる。
これは山ヤにとっては大きなプレゼントだと思う。
梅はどこへいったという話もありますが・・・。
まあまあ・・・。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
さち
さちさんからコメント
投稿日 2009-02-20 04:42

私バカだ...

お菓子と思った。。。
スミマセン

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-02-20 08:10

あはははは・・・(^O^)/


さちさん・・・。
さすが大阪の女。

笑いを必ず残しますねぇ・・・(^◇^)
最高!!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-02-20 05:03

都会暮らしには経験できない雄大な光景だと思います。

言葉で説明するのも、難しい広がりでしょうねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-02-20 08:12

北アルプスのいいところですよね。


こういう優美な雄大さが特徴です。
べっぴんさんなんですよね・・・(^^♪

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-02-20 05:44

同じく、本日のお菓子とばかり・・・思ってしまいました。

氷河の浸食によって、山頂直下の斜面が、すくい取ったように円形に削られた地形のことだったのですね。

平地に生きる人々には、秘境のような素晴らしい風景です。
燦々と降り注ぐ太陽の恵みも絶大です。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-02-20 08:14

本日の「おちゃのじかん」に提供できるといいのですが・・・。


太陽の光はものすごくて紫外線対策が必要です。
紫外線にも要注意の時代になってきました・・・。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-02-20 17:01

4年前、小学校からの友人グループの登山が復活したのはこの涸沢でした。


「涸沢へいこう!」が合言葉で、月1の月例会を大阪近郊の山で始めてトレーニングし、行きました。
私は残念ながら参加できなかったけど。
次は八甲田
次は霧島岳
そして昨年が石鎚山!
やっと参加出来たのです、麓までだけどね。

今年はどこでしょうか?
山はいいですね。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-02-21 08:03

ぜひトレーニングして頂上を目指してください。


トレーニングによって膝は克服できます。
実際に自分は克服して今も登り続けています。

今年は赤石山脈を縦走する予定です・・・(^^)v

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり