記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

燭光・・・・。

スレッド
燭光・・・・。
今日は、比較的暖かな日で、
午後あちこち走り回ったが、
コートを着ていると汗が出てきた。
冬の日のうそだなこれは・・・・。
すぐにまた寒くなるわけだから・・・・。

朝、6:45分朝日が昇ってきて空が真っ赤に焼けた。
ここのところこんな写真が多いいのだが、
その色の美しいことで写真を撮らずにはいられない!!

なんでこんなに綺麗なのだろう???
冬ずっとこの空というわけではないが、
ここのところすばらしい色合いで陽が昇ってくる。

冬の日ならではの色があるのだろう・・・・。
夏ではまず見ることは出来ない。
寒さの代わりのプレゼントかな。
この朝焼けを見せてもらったら、
一日ばかりのうそも許そうかな・・・・。


My Home


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ぱっさかりあさんからコメント
投稿日 2006-01-28 00:22

空って本当に一日一日、全く違う顔を見せますよね。

自然って本当にすごい!!

今日はあったかでしたね。
でも来週からまたお天気下り坂ですってよ。

雨は苦手なんだなぁ…。
私くせっ毛だから、湿気が多いと髪の毛が大変な事になっちゃうんですよ。(>_<)

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2006-01-29 09:17

冬っていう季節は、
地上には色彩がありませんよね。

結局は空にその色彩があると思う・・・・。
日の出の空はとにかく綺麗ですよ!!

天気が悪くなってもいいんですが、
雪が降らないでほしい・・・・('''';)

ワオ!と言っているユーザー

松丼さんからコメント
投稿日 2006-01-28 02:02

冬の朝焼けって夏とは全く違ったものですよね!
また違った風情があるものですが、冬の朝焼けを見ることって最近ないですw
起きるともう日が昇っています・・・・w

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2006-01-29 09:23

6:45までに起きられれば見られるんだけどなー・・・・。
結構きつい時間だとは思いますが・・・・。

冬の朝焼けはほんとに色彩が鮮やか!!
すばらしいときはため息だね・・・・。

ワオ!と言っているユーザー

量産型水野
量産型水野さんからコメント
投稿日 2006-01-28 10:16

これは綺麗ですね、冬の産物でしょうか?私の家の近くも赤く染まったりするのですがこんなに綺麗には見えませんよ、凄い!光に陰を作っている雲もナイスですよ。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2006-01-29 09:31

こういう色合いは、冬の寒さと乾燥が影響してると思う。

大気の透明度の関係で、
その日の色彩が変わるような気がするけどね。

毎日少しづつ違うよ・・・・。

この日は、かなりいい具合に雲も出ていてベストだった!!(^_^)v

ワオ!と言っているユーザー

momo
momoさんからコメント
投稿日 2006-01-28 12:12

ホント、いろいろな朝日を見させていただいてます(笑)
感謝!感謝!!

そちらは、暖かったんですね(゜o゜)
こちらは、雪が降りましたよ!!

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2006-01-29 09:33

「冬の日の出百選」みたいになってきたろ・・・・。

横浜と長野でこれだけ差があるんだから、
極端だよね!!

今日は寒かったけどね・・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ぴぃすけ
ぴぃすけさんからコメント
投稿日 2006-01-28 12:47

お友達が好きで教えてもらった画家でJoseph Mallord William Turner(ターナー)という人がいるのですが、その人の絵みたいです。いろいろな表情の空が大きく描かれた絵が多いです。

昨日はばかに暖かかったですね。冬のうそ、ですか。楽しい表現ですね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2006-01-29 09:37

W・ターナーというとオランダの画家ですかね・・・・。

そういえばそんな感じですね。
日本でも同じような風景というのは実はあるんですね。

冬の空は表情豊かです!!
夏にはないことですよね。

暖かくなると見せかけて、
ギャッ!と寒くしますからね。

ワオ!と言っているユーザー

kasumiさんからコメント
投稿日 2006-01-28 17:31

私の乗った白河夜船がゆっくりと目覚めの岸に向かって動いている頃、横浜はこんな朝焼けだったのですね〜・・・

今度朝焼けに遭いにいってみようかな。
家家家、マンションマンションの間にも、明けてくる朝の色が見えるかな。

その前に目覚まし時計が10個ほど。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2006-01-29 09:41

わたくしはKasumiさんの乗った白河夜船が来るのを待っているんですが、
いつも立ち去る時間に間に合わないんですよ・・・・。
この景色を見せたいと思うんですけどね・・・・。

今の朝焼けは見どころがありますね!!

ワオ!と言っているユーザー

kasumiさんからコメント
投稿日 2006-01-29 21:41

>一吹きの 冬の風来て 闇落ちる<

ワオ!と言っているユーザー

kasumiさんからコメント
投稿日 2006-01-29 22:09

途中で反映されてしまった。
ページ汚しでゴメンなさい!

で、基。
肉体労働派のkasumiです。
 
 >一吹きの 冬の風来て 闇落ちる<

昨日の私の畑からの撤収状況をピタリと。但し、闇ではなく昼飯でしたが。(笑)
この時期の夕暮れの情景が浮かんできて、私はいいな〜!と思いました。
やはり音楽をなさる方は鋭い感性をお持ちなんだと思いました。写真も文章も句も。
何時も稚拙な575にお付き合い頂いて嬉しいです。
で、私も、nomuraさんの夕日や朝焼けの空のお写真を拝見して・・・迷(惑)句!?を、も一つ。

  『寒林を 静かに染める 朱(あけ)の空』

イマイチではなくイマサン???
宇都宮あたりかな???

ワオ!と言っているユーザー

まも
まもさんからコメント
投稿日 2006-01-29 02:57

なーんか、いつもうまい具合、すごい景色とってますね(笑
なかなか見れない雲っすね^^;l

ワオ!と言っているユーザー

soLa
soLaさんからコメント
投稿日 2006-01-29 03:56

ゾクッとするような写真ですねえ。
キレイナ景色を見ると、そうしてもカメラ構えちゃいます、私も。 (^o^)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり