記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

ブログスレッド

イボバッタ・・・。

1 tweet
スレッド


近づいてもじっとしていて、
かなり近づいても逃げない・・・。
体中ゴツゴツしてるのですぐにイボバッタと分かった。
まだ小さめなので子供の状態じゃないですかね。

分類, バッタ目・バッタ科,
どこでも普通に見られる。
背中に2個のイボ状の突起があり、
体の斑模様は地面の色に擬態している。
手で掴むとすぐに口から真っ黒な液体を吐き出す。
地上性で、草などが少なく地肌が多く見える場所でも普通にいる。~netより~

>クリックで大きくなります<


#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-07-26 13:58

猛暑日が続くなか、昆虫も夏ばてなのでしょうか、あまり見かけなくなりました。
地面の上にいるのも暑いでしょうから、イボバッタさんも場所を移して避暑かな・・・。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2014-08-04 20:13

炎天下ではなかなか昆虫も出てこないですね・・・。

目の前にイボバッタがいて身動きをしないんですね。
日光浴でしょうか・・・。

ここから草叢に身を隠すんでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2014-07-26 19:40

これが土の上にいたら、絶対わかりませんね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2014-08-04 20:14

凄い保護色ですね。
ここにいたから気が付いたみたいなところがあります。

土の上だと分からないでしょうね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-07-28 07:51

地面に居たら判らないでしょうね

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2014-08-04 20:16

地面だとまずわからないですね。

イボバッタは外にいることがあるので、
白いコンクリートなどにいると気が付きます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり