-
投稿日 2025-04-21 14:24
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
何も考えずに座ってぼーっと空を眺めています。 気温もグングン上がり、半袖でも十分過ごせます。 気温は上がってますが、湿度が高く無く、とても爽やか! この季節、これだけでワクワクさせてくれます。 こんな小さなワクワクを感じるだけで、エネルギーアップ! どんな状況でも、気分が良いこと...
-
投稿日 2025-04-19 21:42
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*// Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ) Pafaddy-Carith URL : p...
-
投稿日 2025-04-18 19:49
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
晴れてきたので、 海までやってきた。 めっちゃ気持ちいい!爽快! //*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*// Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)...
-
投稿日 2025-04-17 17:36
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
15年前に他界した父親を直接祝うことはもうできません。 生前は父親との関係がうまくいきませんでした。うまくいかないと言うよりも、恨んだり、憎んだり、恐れていたりしていました。 日々、内省していくなかで多くの思いや気づきを得ることができており、今では、父親のことを深く理解できて、感謝の気持ちで...
-
朝活、つまり、「朝の活動」は、一日を元気に始めるための最良の方法の一つです。朝活により、一日の始まりに集中力とエネルギーを高め、生産性を最大化することができます。これは、朝に行う活動が脳と体を覚醒させ、新しい一日に対する意識を高めるからです。 朝活を取り入れる一つの大きな理由は、それが朝のエネルギー...
-
朝活、つまり「朝活動」は、一日を有意義に過ごすための最良の方法の一つです。朝活を行うという行為は、一日が始まる前にすでに何かを達成した感覚を得られるため、その結果として一日中エネルギー満点で過ごせます。朝活というのは、自己啓発や自己投資のための時間であり、自分自身を高めるための時間とも言えます。 朝...
-
新しい一日をリラックスして迎えるための方法として、「朝活」の実践が注目されています。朝活とは、朝早くに起きて自分だけの時間を作り、その時間を有意義に活用する活動のことを指します。この時間を利用して、運動をしたり、読書をしたり、好きなことをすることで、一日をリラックスして始めることができます。以下に、...
-
投稿日 2023-03-27 17:42
星の道
by
星千鶴
WBCを優勝に導いた栗山監督の記者会見はとても興味深かったです。印象に残っている言葉のひとつ↓「イメージで最後どう終わりたいか、アメリカの地で終わる、スター選手をやっつける、僕は『やるか、やらないか』で、そこにまっしぐらに走るだけ。」目標達成のエネルギーを感じました。...
-
投稿日 2023-03-27 16:55
心理学用語を極める
by
sinrigaku
「プレグナンツの法則」とは、物理学におけるエネルギー保存則の一つで、一定の条件下で働く場合に、質量がm1の物体が速度v1で運動しているとき、質量m2の物体が速度v2で運動している場合、それらが衝突する前後で、運動エネルギーの合計が変わらないという法則です。具体的には、衝突前にそれぞれの物体が持ってい...
-
投稿日 2022-08-24 17:08
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
日々、次男が試合や練習から帰ってきます。 リビングの扉を開けた瞬間に、 その日の良し悪しがすぐにわかります。 機嫌が良いか? 機嫌が悪いか? ある試合の日に、私たちも観戦していました。 試合には負けてしまいました。 しかし、次男の動きは ポイントポイントで良いものがあり、 成長を感じる事が出来ました...