-
今年の壁は16m GW初日、長野側の入り口、扇沢に朝3時に到着して朝イチで、バス、ケーブルカー、ロープウェイなどを乗り継いで黒四ダムをはじめ、昭和の構造物の偉大さを感じつつ 立山黒部アルペンルートの最高地点、室堂に8時に到着した 今日は最高の天気で、ドピーカン山スキーや縦走をする人にも、...
-
いよいよ来週に迫った中野でキャリアトークしよう! キャリアトークしようって、みんなに声かけしたのだからキャリアトークしたい!当たり前か! 皆さんから頂いた24個ののテーマを、ギュギューとして、いまテーブルごとのお題を検討中 楽しい会になりそうで、わくわく ...
-
投稿日 2025-04-25 15:22
やまちゃんのつぶやき
by
山内啓史
目標設定が成功を左右する理由目標は「できるかどうか」じゃなく「やりたいかどうか」で立てましょう。心から望むゴールがあるから、続けられるのです✨ ...
-
本屋をブラブラしていたら、突然目に入った一冊 忙しさの幻想 このウン10年、いつも忙しいと言い続けてきて昨年会社を辞めたのに、まだ忙しいって 周りからは、十分いろんなことを楽しいでいると見られているけど実は、結構忙しいんです!!って言い続けているいま これは幻想なのか なんとなく...
-
投稿日 2025-04-24 10:52
やまちゃんのつぶやき
by
山内啓史
勉強に集中するための環境づくり集中力を高めるには「環境」がカギ🔑📍 スマホを遠ざける📍 静かな時間帯を選ぶ📍 机の上はスッキリと小さな工夫が大きな集中力に変わります。 ...
-
今日終日オンラインでキャリコン更新講習セルフ・キャリアドック制度【実践演習】 朝の9時から夕方の5時までその直後、レポートの提出と長丁場 終日、コーチを忘れキャリコンへクライアントじゃなくて、クライエントだし自己基盤じゃなくて、自己概念だしセッションじゃなくて、面談だし頭を切り替えながら ...
-
投稿日 2025-04-23 23:20
やまちゃんのつぶやき
by
山内啓史
過去に挫折した人が再挑戦するために一度失敗したことがある?それは「経験値」があるということ。失敗の理由を知っているあなたは、次はもっと強くなれる📘✨ ...
-
今日のMana-Viva! は自己紹介のブラシュアップいかに相手の心にリーチするような、人への接し方と自分自身の表現方法の探索 それをAIをうまく使いながら効果的な自己紹介文を作成してみる、セミナー兼ワークショップだった よくChatGPTは使っているけど 今までの使い方と、はちょっと違い単...
-
2週間ぶりのおやじのピラティス@阿佐ヶ谷スタジオ やっと自転車で阿佐ヶ谷に行くのも、気持ちい季節(この1か月ぐらいかも)になってきた今日ちょっとショッキングなことが いつもお世話になっているインストラクターの方が、5月いっぱいで辞めてしまうって さあ、この後どうしていくか。 このまま阿佐...
-
投稿日 2025-04-21 14:27
やまちゃんのつぶやき
by
山内啓史
資格試験合格までのロードマップを描く重要性ゴールがぼんやりしていると、途中で迷子になります。✅ 試験日から逆算✅ 月ごとの目標設定✅ 日々のルーチン化この「学習の地図」が合格への近道! ...