-
ICF ACCに向けて、取り組み始めて半年 昨日漸く100時間のコーチングセッションが達成できた これからもセッション時間数は増えていくが、とりあえず受験の要件の一つはクリアした いや〜、結構100時間って長かったなぁ〜 どれぐらい上達したんだろうか。 生憎最初の頃の録音が無いので、何とも言えないけ...
-
今日は終日、福島工場に出張 コロナ前は週に2回ぐらいの頻度で、通っていた福島 なので、感覚的には、出張と言うよりは、ちょっと行って来るって感じ 終日、会議三昧。その間に、海外と予算についてのバトル。 結構疲れましたぁ〜 いまひとりで酒盛り中@新幹線、もうすぐ大宮かな。誰にも邪魔されない、僕にとっては...
-
1609年(ねん)から続(つづ)く酒田(さかた)まつりは、3日間(にちかん)にわたって開催(かいさい)されます。巨大(きょだい)な獅子(しし)の頭(あたま)を持(も)つ山車(だし)や、車輪(しゃりん)のついたユニークな山車(だし)などが見(み)どころです。 1609 nen kara tsuzuku...
-
アマチュア無線では、交信をするとQSLカードという交信証明書を交換する習慣がある と言っても、最近はもっぱらe-QSLなので、ネット上に交信記録をアップロードして、相手局の記録とマッチすると証明書が発行される仕組みになっているのだか。。。 たまに紙のカードが送られて来るんだよね。 この1年、紙なしの...
-
神道(しんとう)は日本(にっぽん)固有(こゆう)の宗教(しゅうきょう)で、教祖(きょうそ)や経典(きょうてん)がありません。神社(じんじゃ)では神道(しんとう)の神様(かみさま)を拝(おが)みます。...
-
久しぶりに、志村坂上にある前野原温泉に行ってきた。 うちから車で15分。 夜10時に行こうと決めて、サックっと行って、さっき帰ってきた。 前野原温泉は、都内の温泉では珍しく、源泉掛け流しの温泉 うぐいす色のにごり湯で、塩分濃度の高いナトリウム塩化物強塩温泉だ。 久しぶりに、温泉とサウナと入って、正味...
-
ワシントン州 最大級 アニメイベント Sakura-Con (ワシントンしゅう さいだいきゅう アニメイベント サクラコン) ドラゴンボールやドラえもんをはじめとする、『漫画(まんが)』や『アニメ』は日本(にほん)のポップカルチャーの代表(だいひょう)として、国(くに)を超(こ)え、海外(かいがい)...
-
雨も上がり、自転車でピラティスのスタジオに 体調は悪く無い。 しかし仕事が忙しく、あまり身体を動かしていなかったのが、どう影響するか。。。 案の定、身体が硬くて、ストレッチでもヒーヒーと。。 まずは、怪我の無いように、身体を伸ばしてから。。 ここからいつもの地獄の特訓 腹直筋とハムストリング 今日は...
-
最近のニュースでも、少しづつ海外旅行や海外出張が解禁になり、周りでも出かける人や、来る人が増えてきた。 昨日シンガポールにいる友人から、もう日本に入れるみたいなんだけど、行っても大丈夫かとメールが来た。 確かに、コロナの陰性証明があれば、隔離もなく入国できるようになってきている。 ニュースによると、...
-
本当に忙しい、、、 毎日忙しくて、やることを減らすか、1日を48時間にしてもらうか、誰かに手伝ってもらいたい。。 ドラえもんのコピーロボット コピーロボットに宿題をやらせ、自分は寝(ね)転がって、マンガを読み始めるのび太。 これじゃない! でももう一人の自分ロボットに、半分ぐらい、仕事を手伝ってくれ...