-
投稿日 2023-07-10 21:30
さわログ
by
さわ
昨日投稿したが、「間もなく引退する東海道新幹線の車内チャイム“AMBITIOUS JAPAN!”を聞くためだけにのぞみに乗る」という企画。早速、JR東海サービス相談室に問い合わせてみた。大手企業なのでちょっと緊張💦✳︎以下、さ…さわど…JR東海サービス相談室・堂前さん(仮名・女性) さ「もしお分かり...
-
投稿日 2023-07-09 21:00
さわログ
by
さわ
2000年のサザン茅ヶ崎ライブのチケットです😆笑 探してみたらありました💦この時は紙のチケットだったんですね。現在は電子チケットとなっています。あの夏から早くも23年の月日が経ち、またサザンは茅ヶ崎でライブを開催します🌊それだけで充分だったのですが、大泉洋リサイタル(仮)、東海道新幹線車内チャイム「AMBITIOUS JAPAN!」ご勇退と、案件が重なりました。私は体調が悪いんですよ。なのに、三方から戦を仕掛けてくるんですよ。私にとって、これはもう「大坂夏の陣2023」と言っても過言ではないでしょう(笑)大阪は、来週にも梅雨明けかと言われています🌻 【案件①】茅ヶ崎ライブファンクラブ(サ...
-
投稿日 2023-07-04 21:30
さわログ
by
さわ
今日の大阪は気温が35度近くまで上がり、とても暑い1日となりました。明日は一転、雨だそうです。一昨日、大泉洋さんが「大泉洋リサイタル(仮)」を開催すると発表しました。サザンの茅ヶ崎ライブだけでいっぱいいっぱいなのに💦洋さんは、なんと全国5ヶ所を回るそうです。大阪にも来てくれます!🩷でも、キャパ小さそ...
-
投稿日 2022-03-06 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR東海が。国鉄分割・民営化から間もなく35年になりますが、旧国鉄から引き継いだ車両が3月、全て姿を消します。保有する最後の国鉄車両「211系」の8両が、このほどデビューする「315系」に置き換わります。国鉄時代の車両は、味のあるカラーリングや昭和の趣が残る内装などの魅力で、今でも多くの鉄道ファンの...
-
投稿日 2019-10-30 06:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東海道新幹線に来年7月デビュー予定の
-
東海道新幹線は、東海道線の別線として計画され、また国鉄部内でもあくまでも東海道本線の線増部分であるという認識をなされていたようで、新幹線開業前の昭和39年4月までは新幹線局という一部局に過ぎなかったようですが、4月に入って、東海道新幹線支局が誕生しています、その理由について、昭和39年6月の交通技術を参照しますと、新幹線支社は、従来の支社と同様の権限を持つ組織として誕生させる事としたとされています。少し長いですが、引用させていただきます。東海道本線(新幹線〉を管理運営する支社東海道本線(新幹線〉を管理運営するための組織として、東海道線新幹線支社が、本年4月1日をもって設置された。新幹線は、10...