-
投稿日 2022-07-12 01:15
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
ブログは、集客のための無料のツールです。そして、ブログルは無料で広告のないブログです。ブログルの特徴(1)無料で広告がない(2)過去記事を削除アーカイブしない(3)画像サイズや数に制限がない(4)ブログルとその他のソーシャルサイトの連携が簡単にできる(5)RSSを利用してタイサイトに埋め込みができる。(6)匿名ユーザーがいない(認証なしに登録はできません。)(7)Google やその他でのSEO効果が高いこれらの特徴があるブログルをみなさんも始めてみませんか?https://jp.bloguru.com__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-...
-
7月7日のブログに書かせていただいた訃報今日、その方の葬儀が都内で行われ、参列してきた直前になってコロナ禍でもあり、式への参列はご遠慮願いたいとの連絡が入ったが、直属の部下でもあり、長い間一緒に仕事をしてきた仲間でもあり、どうしても最期は送ってあげたいと、せめて手を合わせるだけでもと、伺わせて頂いた...
-
今日、鎌倉にある龍口明神社に参拝してきた西鎌倉、閑静な住宅街の中にあり、とても落ち着く場所に鎮座されていた御祭神は玉依姫命(たまよりひめのみこと)と五頭龍大神(ごずりゅうおおかみ)玉依姫は古事記にも登場する神武天皇の母君である。玉依姫命は、とても気になる神様のお一人で、今回は、玉依姫さまにお会いした...
-
もう一度、この1点に絞って考えることにした本当にやりたいことは何かこれが実現できる、自分にとって最良の方法を選びたいやりたいことは決まっているあとは、それを会社に残ってやるか、残らないでやるかだ各々に一長一短があり、簡単に白黒つけずらいもう少し情報を集め、今月中には決めたいね頑張ろう! ...
-
リリーフ登板中の、サプライチェーンディレクターコーチング業にシフトするところを、引き戻され早4ヶ月約束の6ヶ月まで、あと2ヶ月となってきたとことで、さあど〜するずるずるとしたく無いので、こちらから会社と話しをすることとしたこれが僕にとって、最大の未完了テーマであることは、疑う余地もないこの件がはっき...
-
四(し)万(まん)六(ろく)千日(せんにち)は東京都(とうきょうと)台東区(たいとうく)の浅草寺(せんそうじ)の本尊(ほんぞん)である観世音(かんぜおん)菩薩(ぼさつ)の縁日(えんにち)で、46,000日分(にちぶん)の功徳(くどく)がある縁日(えんにち)という意味(いみ)で、毎年(まいとし)7月(がつ)9,10日(にち)の日(ひ)にあたります。この日(ひ)に参拝(さんぱい)すれば、百(ひゃく)日分(にちぶん)の参拝(さんぱい)に相当(そうとう)するご利益(りえき)(功徳(くどく))が得(え)られると信仰(しんこう)されてきたものです。また、この日(ひ)に伴(ともな)ってほおずき市(し)が催(...
-
けさ部下の一人が亡くなった。。病気で長い間闘病していて、最近通院しながら時短で働いていたが、、、もう、言葉にならなくて、、これをブログに書くべきか、迷ったが、今日はこれしか書けない。。。ご冥福をお祈り致します。 合掌 ...
-
この祭(まつ)りは、織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)という二人(ふたり)の恋人(こいびと)の物語(ものがたり)に関連(かんれん)している。二人(ふたり)は七夕(たなばた)にしか会(あ)うことができず、天(あま)の川(がわ)で隔(へだ)てられている。織姫(おりひめ)は父(ちち)のために布(ぬの)を織...
-
近所のお寿司屋さん、せいざんへ今日は本当に久しぶり、平日の夜、妻とふたりで外食だったいつもはランチしか行かないので、奮発してディナーへ心地良い店の雰囲気、美味しいお寿司と、美味しいお酒ビール、日本酒、日本酒と来て、えっ、今日作(ザク)があるのって作(ザク)は三重県鈴鹿市が蔵元のお酒。 いつ飲んでも、...
-
日本(にっぽん)には大小(だいしょう)3万(まん)以上(いじょう)の川(かわ)があるそうですが、その中(なか)で一番(いちばん)長(なが)い川(かわ)は長野県(ながのけん)から新潟県(にいがたけん)を流(なが)れる信濃川(しなのがわ)です。Nippon ni wa daishō 3 man ijō no kawa ga aru sō desu ga, sono naka de ichiban nagai kawa wa Naganoken kara Niigataken o nagareru Shinanogawa desu.There are more than 30,000 rivers ...