-
この前から、ずーっと気になっていた未完了を完了させることBiz Mentorのブログに、この未完了を完了させる効果について、まとめとして書いてみたBiz Mentor / Mentor's Blog / 未完了を完了させるhttps://www.bizmentor.jp/blog/220627a何のために「未完了を完了させる」のか。それは、「自分自身を安定させ、本当にやりたいことに最大の力が発揮できるようにするため」今日もまた一つ未完了を完了させたぞ。 少しづつ減ってきている早く大物を片付けたいね。 頑張ろう! ...
-
日本(にほん)では、旅先(たびさき)で買(か)ってきたものを近所(きんじょ)の人(ひと)や友人(ゆうじん)に配(くば)る「お土産(みやげ)」という習慣(しゅうかん)があります。特(とく)に小分(こわ)けで配(くば)りやすい個(こ)包装(ほうそう)や箱詰(はこづ)めされたお菓子(かし)は、お土産(みやげ)としてよく選(えら)ばれます。そのため、日本(にほん)各地(かくち)の観光(かんこう)名所(めいしょ)では、お土産(みやげ)用(よう)の商品(しょうひん)が多(おお)く売(う)られています。一方(いっぽう)、日本(にほん)のような「お土産(みやげ)を配(くば)る文化(ぶんか)」がない海外(かいが...
-
3週間振りのピラティスギックリ腰明け、漸くスタジオに戻ってこれた身体が完全に鈍ってしまっているのと、固くなってしまっていた今日は別メニュー、じっくりと身体をほぐしながら、忘れていた勘を取り戻していった身体が鈍っていたので、今まで出来ていたことが出来なくなっている、、、 あれ〜でも1時間みっちりと、筋...
-
日曜日も終わり、やることもほぼほぼ終了したので、初台のHubで一杯飲んできた。初台のHubは、オペラシティのB1Fにあり、以前Apple(オペラシティ49F)に勤務していたときは、ほぼ毎週行っていた。最近妻とじっくり話す機会が無くなってしまっていたので、お酒の力も借りながら、いろいろ話を聴くことがで...
-
週末の恒例では無いけれど、あさ一番に新宿に行ってきた。いつもは車が停めやすい新宿西口の小田急に行くんだけど、今日は気分を変えて南口の高島屋に娘からリクエストされた、誕生日プレゼントを探しに。お目当てのものが見つかり、早々に買い物は終了その後、軽くランチをたまたま座った席が、新宿駅新南口から、副都心、...
-
今日、丸の内にあるベルギービール アントワープ セントラルに行ってきた。名前の通り、ベルギーのビール祭り、有名どころ含め、たくさんの種類があった。ヴェデット・エクストラ ホワイト、自分の中では、好きでよく買って家でも飲んでいたビール。白く濁っていて、フルーティーな香りがし、酸味と共に爽快な渋み簡単に言ってしまえば、うまい。いろんなのを飲んだけど。ブログに挙げるのは、自分が一番好きなヴェデットかなぁ今日はオンラインてずーっとサポートしていたクライアントさんに、初めてリアルでお会いした。1年半、毎週画面越しにお会いしていたのに、「初めまして」って、なんか変だった。やっぱりリアルで会って、話しをする...
-
ライフプランと言っても、お金のライフプランファイナンシャルプランナーの協力を得て、全てのお金の出入りをチェックして、今後の資産の推移と、対策について検討をしたまずコロナ禍で、お金の出入りのバランスが、今までとずいぶん違っていることに気づいた。また仮に自分が100歳まで生きたとしたら、どうなるのかシュ...
-
南青山 Bluenote Tokyo、本日のセカンドステージ渡辺貞夫 "SAUDADE TO BRAZIL"夜遅いステージだったが、満席だった。(一応コロナ対策で、人数は減らしての満席)おん年89歳、もうおじいちゃんなのに、パワフルなステージ、チョー盛り上がっていました。今回のテーマはブラジル、ブラ...
-
今日はたまたま、家に誰もおらず、無性に何か外で食べたくなったので、近所の王将に行ったどうせいくなら、もっといいところに、、、では無く、街中華に行って餃子が食べたくなったのだ。本当に久しぶり、いつ食べても美味しいね。マッサージが直後にあったので、ビールがお預けだったのは、残念だったけど。ちょっとした、...
-
「お辞儀(じぎ)」とは、頭(あたま)を下(さ)げて礼(れい)をすることで、相手(あいて)への挨拶(あいさつ)や敬(けい)意(い)を表(あらわ)す際(さい)に使(つか)われます。お辞儀(じぎ)と一括(ひとくく)りにしても様々(さまざま)な種類(しゅるい)があり、一般的(いっぱんてき)に知(し)られている立(た)ったまま行(おこな)う立礼(りつれい)や、茶道(さどう)の作法(さほう)などとして用(もち)いられる座(すわ)って行(おこな)う座礼(ざれい)があります。特(とく)に立礼(りつれい)では、上体(じょうたい)の角度(かくど)の傾(かたむ)け度合(どあい)によって意味(いみ)が異(こと)なりま...