-
投稿日 2016-04-04 15:30
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
階段の<フェンス工事>が終わり今朝から<新階段>が通行できるようになりました。<踏面>を数えながら・・下ってみると<117段>・・既設の<団地から周回道路>までが48段・・合計で<165段>・・1往復するだけで <足の強化>に役立ちそうです。小生が写真を撮っていたら <隣棟のご婦人>が下りて来られ・・<貼り紙>に本日開通と書かれていたので・・早速歩きに来ました・・暫らく話をしましたが・・<内側のフェンス>だけでは危ないのでどうなるか心配していた・・<子供たち>が、下を覗いていたら・・落ちる可能性がありましたね・・このように<2重になり~外側がの高いフェンス>で、落下の心配もない・・出来上がりを...
-
投稿日 2016-04-03 16:16
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
小生が昨年11月20日に投稿した <階段のフェンス大丈夫かな?>で始まった交渉は既存のフェンスの両側に<1.5mのフェンス>を追加することで決着しました。工事完成後100日を経過して・・やっと<追加のフェンス工事>が、始まり本日完成しました。4日より新しい階段が使用できることになりました・・従来と違ってPCの階段なので丈夫で・・降雨の日も安全が確保できます。<北館のバス停や高尾駅方面>までの近道なので大変助かります。ご協力いただいた皆様に感謝して・・早速利用させていただきます。...
-
投稿日 2016-04-01 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
小生の居住する団地の隣接に・・<焼却場~館清掃工場>が、あります。館清掃工場は、昭和56年に竣工・・約30年間にわたり稼働・・平成22 年9 月末で稼働を停止しました。<八王子市の方針>として・・現在、八王子市内には戸吹清掃工場と北野清掃工場が稼働していますが、施設の老朽化への対応をすべき時期が迫っています。このため、将来にわたって安定的及び継続的なごみ処理を行うことができるよう、代替工場を整備することとしました。 八王子市では、平成22年10月に稼働を休止した館清掃工場解体後、新しい清掃工場の建設を予定しています。小生が先日・投稿しましたが・・多くの住民は、清掃工場が休止しているのを知らない...
-
投稿日 2016-03-30 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
<湯ったり館>は、八王子市戸吹清掃工場の余熱を利用した入浴施設です。露天風呂をはじめ、気泡湯・露天風呂・サウナなどがあります。市民の休息の場としての利用や、血圧計などで健康チェックもできる施設です。 食堂では、カロリー・栄養のバランス等考えた健康メニューの提供もしています。 * 営業時間~ 午前10時から午後10時* 休館日~ 毎月第3木曜日 (6月と11月は、第2・第3木曜日)* 利用料金~ 終日大人700円(中学生以下は300円、3歳以下は無料)小生の居住する <館ヶ丘団地>の隣接に所在する <館清掃工場・焼却場>の建て替え工事の話が始まっています。八王子市のHPを、見...
-
投稿日 2016-03-03 18:18
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
団地商店街で営業している<小規模多機能・介護施設・・ゆいまーる>で、ボランティア・柳川さん(昭和16年生まれ)による第2回目の<ギターコンサート>が開催された・・懐かしい<フォークソング>が中心で・・参加した多くの高齢者にとっては快い一時でした・・休憩タイムには<桜餅>を食し季節を味わいました・・柳川さんが一番好きで・・コンサートで必ず唄う<仰げば尊し>が秀逸でした・・柳川さんも述べていたが100年以上前から歌われたこの歌の歌詞を振り返ると・・<人生訓>そのものが・・散りばめられている<君が代反対~国旗掲揚無用>・・可笑しな種族が・イデオロギーを振りかざし??間違った教育をしている・・歌詞が古...
-
投稿日 2016-02-21 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
書籍名~ <新 自治会・町内会モデル規約>発行所~ 自治体研究社近年、<自治会・町内会>への加入率の低下や活動の担い手不足 が全国で問題になっている。今は所帯規模が小さくなり 、<自治会・町内会>の力量も低下しています。地域では<社会福祉協議会や地域包括支援センター>の活動が、重要になっていますが・・これらの<組織・機関と自治会・町内会>との連携はまだ不十分です。小生の居住する団地の自治会も<分裂・解散>がくりかえされ・・2010年3月に有志により・・新自治会(館ヶ丘自治会)が発足しました・・過去のしがらみや・・新住民の理解が今一で・・残念ながら加入所帯は20数%です・・小生が引っ越し...
-
投稿日 2016-02-13 20:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
小生は<チョコレート>が大好きです。特に甘味の少ない <ブラックの塊>が一番・・毎年 <義理チョコ>を、数個いただいてきましたが・・今年は皆無と覚悟していました。昼間毎日通っている <整骨院>に行くと <バレンタイン>のサービスで男性限定・・<チョコレートのつかみ取り>に挑戦して・・<19個>をゲットしました・・何とか<男性組>に、とどまったことに感謝します・・...
-
投稿日 2016-02-07 10:10
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨晩も冷えたので雪かな・・心配していたがパラパラで済みました。<降雪の証拠?>みたいに、うっすら化粧しています・・1月18日日に10cm程度の降雪で <雪かき>で苦戦しましたが・・その後週末を中心に今朝で4週連続・・幸いにパラパラで <雪かき>をしないで済んだのでほっとしています・・14年2月15日・・路線バスが止まるほどの大雪で苦労しました・・来週降雪なら <再現・・>の可能性もありそうで心配です・・昨年は入学式前後の4月8日の <パラパラ>最後でしたのでしばらく油断はできない・・降雪の連続記録は遠慮したい心境です・・話はがらりと変わるが・・ノルデイックスキーW杯ジャンプで <高梨沙羅選手>...
-
投稿日 2016-02-02 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
館小中学校の <学校便り他>の文書が <中学校前のバス停前と裏門>の2か所の掲示板に・・風にも負けないようにしっかり< ラミネート>されて貼られています。時々バスから降車後・眺めている人もいますが・子供のいない方々の多くは残念ながら無関心です。館小中学校では、<笑顔笑声>を校訓とし・・教育目標は、<高める自己 ・かがやく笑顔 ・あふれる元気>です。校舎には<広げようあいさつの輪>と表示されています。学校の文書 <館の絆・平成28年1月29日・第13号>から抜粋・・* 未来に向けて今取り組むこと 校長 齋藤 博志 学校が現状の中で何といっても一番に考えることは、子供たちが描く未来への夢を実...
-
投稿日 2016-02-01 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
団地の自治会事務所(団地の縁側)に、立ち寄った・・コーヒーを注文・・100円を寄付・・(営業収入が禁止されているので寄付をする) すいていたので・・コーナーに展示されいた <館小学校の生徒>の作品を眺めた・・立体的に見えたので近寄ってみたら・・<手・・道具等>を貼り付けられていた・・発想が、小生の子供の頃と比べるとずいぶん違っているな・・傍らに<雪かき用のシャベル>が出番を待っていた・・...