English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#館ヶ丘団地"の検索結果
  • <孤独死が心配です>

    館ヶ丘団地では8月28日に<スーパー>が閉店しました・・多くの住民は<路線バスや自家用車・自転車>で、高尾駅方面に出かけている・・少数ですが<ITを利用して・ネットショッピング>もいるようだ。<介護保険利用者~民生委員がチェック~近隣で援助等>の方々少し不便でしょうが・・次の<テナント>が開業するまで我慢できるでしょう・・小生が異常に気になっているのは・・多くの情報網から漏れている可能性の方々の中に <予備軍>が、存在しないことを祈っています。10年余り前に、勤務先の会社で資産管理しているDRが、数棟のアパートや駐車場を所持した。 通常の管理業務はT商事のO社長に委託していた・・O社長から相談...
  • <団地応援隊NO5~今日のランチ>

    10時過ぎに<ふらっと>に立ち寄ると・・お母さん部隊が<弁当作り>で、活躍中・・<おかず>を仕分ける人・・<豚肉>を細かくする人が仕込み中・・<山の神と次女>が、昨日から海外旅行に出かけて・・小生は留守居番・・混雑も終わった時間を狙って訪問<弁当>を、購入して食しました・・先週の打ち合わせで・おにぎ...
  • <団地応援隊NO4~おむすび弁当が好評・・>

    <団地応援隊>の活動も2週目に入り・・手探りで始めた活動も・・応援してくれる方が増えてきました。<ネットショッピング~買い物代行・・>各種の試みも始まりました・・周知が不足しているので<ポスター>を作成して20数枚要所に貼りだしました・・水曜日以降も推移を見ながら活動の輪を広げていきたいと考えていま...
  • <団地応援隊NO3>

    先月28日に<スーパー>が、閉店した。最近午前中のバス・<高尾駅方面>は、買い物客で混んでいます。一番心配されるのが・・病弱や歩行に不安のある<買物難民>の方々です。とりあえず有志のメンバーで始めた<おにぎり弁当・第3弾>50食が完売・・懸念される一部のお宅には<弁当>を届けた。夕方メンバー集まって...
  • <応援隊NO2>

    昨日は、団地に居住している引き売りの八百屋さんが臨時に出店してくれた・・住民に認知されていなかったので今一だったらしいが・・毎週火曜日に出店してくれることになった・・小生は、通常は特売でしか買わない卵を・・奮発して高級品?を1パック購入・・<卵がけ御飯>にして食した・・<黄身>が、真っ黄色・・箸でつ...
  • <小中学校の給食>

    <館小中学校>のHPを、開いていたら毎日の<給食>が掲載されていた。育ち盛りの子供たちですから<栄養士さん>を中心に工夫されています。<9月1日の給食>・ ・クッパ ~揚げカムジャ ~厚揚げの中華炒め ~牛乳 です。 揚げカムジャのカムジャは韓国語で、<じゃがいも>< 9月2日の給食> ・・マーボー丼 ~もやしスープ ~かえり煮干しの胡麻がらめ ~牛乳 です。 マーボー丼は、トウバンジャンのピリカラ<9月5日の給食>・ ・かやくご飯 ~イカの香味焼き ~あられのおつゆ ~野菜とじジャコのサラダ ~牛乳 です。 戦後まもなく小学生になった小生は、<給食>は、無かった。自宅から弁当??記憶は飛んだ...
  • <団地応援隊>

    スーパーの閉店で<買物難民>が、続出しています・・家主のURや市役所の支援体制が、はっきりしないので・・とりあえず有志が集まって<仮称・団地応援隊>を、編成して今日から活動を始めました。方針は、ボランティア活動なので<隊長>は、存在せず・・得意の分野で任意に協力する・・商店街の店舗にも声をかけた・今までは、各々の団体がバラバラに活動してきたが・・ この危機を皆で協力・助け合っていきましょう・・第1弾として今日は<おにぎりセット>が用意された・・小腹を満たすのには十分でした・・販売ではなく<寄付>という形をとりました・・小生は¥200円寄付して美味しく食しました・・明日以降も有志の方々が、いろい...
  • <なりふり構わずやりましょう・・>

    8月28日に<スーパー>が、閉店して<買物難民>が出て困っています。次に出店予定の店舗の開店が11月中旬になる・・空白の期間を、どのような手段で乗り切るか・・苦慮しています。昨日・住民の有志が集まって話し合いをした・とりあえずURの店舗を利用して・・手作りの弁当他を販売しよう・・毎日は無理だが・・お...
  • <ごみ当番>は、面白い・・

    27日~28日は、館ヶ丘団地では第40回納涼大会ヶ開催されました。昨日は、15時開始後から小雨が降り続きました・・自治会では有志が<焼そば~じゃがバタ~フランクフルト>予想以上の売れ行きで行列ができていました・・奥でキャベツや豚肉を細かく刻む人・・焼きそばやフランクを焼く人・・ジャガイモを蒸す人・盛...
  • <毒蝮三太夫さん・・>

    団地のスーパーが28日に閉店になります・・ふらっと相談室に<マムちゃん>が激励にやってきました・・相変わらず<マムシパワー>は健在ですが・・大分太めになり・・円熟味を増し・・素晴らしい先輩ですが・・下駄の音も<カランコロン>ではなく少し弱くなり・・80歳になられたそうで・・年齢を感じた・・待望の<バ...
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13

ページ 9/20