English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#館ヶ丘団地"の検索結果
  • <折り紙の鶏>

    館ヶ丘団地に主に高齢者が集う施設があります。毎週<木曜日・日曜日の2日間>開かれています。今日は、集まった人全員で<おむすび + 天ぷら・漬け物・酢の物他数々>を食しました。折り紙をしたり・・新聞を読んだり・・今日は<カラオケ>が、休みだったので参加人数は少なかった。小生はいつでも周りの方とは、話をしますが・・何もしないで、眺めているだけです。右耳が聴こえずらい~喉も不調で声が出にくいので<カラオケ>も参加せず・もっぱら聞き役です。代表の方が、<騒々しくて大丈夫!>と声をかけてくれたましたが・・時間がゆったり過ぎていくような・・昭和の雰囲気が残る井戸端の世間話・・混じわっていると命の選択になる...
  • <誰もいない・・>

    朝8時50分・商店街には人影がない・・バスを待つ人もいない・・<シャッター商店街>で空き店舗も多いが、それにしても端から1件ずつ写真を撮りながら歩くと自治会の同僚が現れた・・<明けまして・・>挨拶しながら・・人っ気がないね・・お正月で・・皆どこかに行ったのかな??夜更かしして・朝寝坊・・9時ジャスト...
  • <プロの交渉実務>

    小生は、昭和41年中堅の不動産会社に就職してから、50年になります。生真面目な性格?表情や言葉使い等で、早々に<営業失格>と判断されて・・社長直轄の、新部門 (社員教育~調査課)に配属された。27歳で独立してからも・・業界の川上部門(土地買収・立ち退き~近隣交渉)等で、ゴルフ場用地~大規模な住宅団地・工業団地等を請け負ってきました・・<信条>として、交渉事は、主張がぶつかり合うのは当然ですが・最後は双方が少しずつ譲り合って合意する。残念ながら不調に終わった場合も禍根を残さない。 6月に自治会で主催した会合でも・・譲り合ってと話を始めると・・XXさんが、<あなたどっちの味方だよ>お決まりの苦情が...
  • <ふらっと感謝祭>

    ふらっと相談室の<感謝祭>が、開催された。幼児から90歳の高齢者まで100人以上参加して賑やかで和やかな不雰囲気でした。朝早くから・カフェで大勢のサポーターが種々の料理を調理していた・・年中お目にかかるが、顔と名前が一致しない人が多いが<あいうえお順>に紹介されたので数人は記憶した。小生は一番前のテ...
  • <餅つき大会>

    恒例の<餅つき>が開催された・幸いにお天気も良かったので商店街の広場で、<ぺったん・ぺったん・・>昨日の午後から支度をして<臼を洗ったり・・調理用にプロパンの設置・・>大変だったのは・・豚汁用の材料の下ごしらえ・・大勢で<大根・人参・ごぼう・里芋・長ネギ・こんにゃく>しっかり洗って・細かく刻み・豚肉も細切れに・・大・中・小の鍋で、ぐずぐず煮込んで・・今日は味付けして完成・・もち米60㎏(1俵)~1パック2個入り~300食 + 豚汁 200杯・・付きたての餅・・1パック~自治会員は無料・・非会員は200円・・<豚汁>は、1杯で200円・・<男組>は、午前7時集合・お湯を沸かしたり・もち米を蒸した...
  • <野良猫が減った・・>

    UR館ヶ丘団地では<犬猫飼育>は禁止されています。賃貸借契約書<第17条・動物飼育の禁止>で、合意しているはずですが・・10年位前から.<不心得者>が増えて困っています・・当初は<管理事務所>に連絡して解消していたが・・いつの間にか増えすぎて対処できなくなった・・困るのは引っ越しの際・・家屋に居つい...
  • <団地応援隊・NO12・慰労会>

    8月末<スーパー>の閉店に伴い・・急遽有志で結成された<応援隊おむすび弁当>も、後継の<スーパー>の開店で終わりました。 活動に協力していただいた30数名の隊員で<慰労会>を行うことにしました・・所用で不参加の方数名を、除き20数人が参加される予定です・・近隣で<飲み放題で廉価の店・・>を、探して、...
  • <不法駐車・・>

    10年くらい前から<不法駐車>が、目立ってきた・特に近年引っ越しをしてきた若い世代に多い。<モラルがないのか常識が通用しないのか>・・わからぬが困ったものだ・・<駐車場の空きスペース>もあるが、利用しない・中には借りているのに本来の場所に駐車しない人もいる・・URでは、<車止め>にカギをつけたリ・・<一時許可>で対応していると主張している・・夜間は業務時間外なので<指導・勧告>はできない・・宅配業者や看護サービス他の度々侵入する業者・・個人でもカギをコピーしている者が多くいる・・真夜中に堂々と侵入してきて・<ドアの開閉音~エンジン音等>の迷惑な騒音を、考慮しない・・小生は、日曜日の早朝<車止め...
  • <チラシ共演>

    トンネルの壁に競争で多くの<案内>が貼られていました。立ち止まって写真を撮り眺めていると・知人がそばに来て・今度は<ダンス>を、習うのと冷やかされた。小生は能書きを垂れるのは得意ですが<歌や踊り>は、勘弁してね組です。昼食をゲットするべく・・忘れないように<カレーの日>を、携帯に登録しました。...
  • <昼食はカレー>

    <ふらっとカフェ>では、毎月1日<カレー>を、提供しています。先月は90食・早々に品切れになるので今日は100食の予定と聞いていた。図書館の帰り・・12時30分ごろ立ち寄ると・・会計担当から<XXさん・・まだあるわよ>と声がかかった。1食200円の<豚カレー>・・サービスで大盛りにする?小生は小食な...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

ページ 4/20