-
投稿日 2017-10-02 18:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
八王子市では、市政への提言に<Eメール>が利用できます。市政への提言(Eメール). 市政に対する具体的なご意見やご提案をお寄せください。市政運営上の参考とさせていただくとともに、担当課または広聴課から可能な限り回答いたします。お寄せいただいたご意見につきましては、担当課において調査や検討などを行ってから回答いたします。回答までに概ね14日間程度の期間を要しますので、ご了承ください。また、複数の担当課に関係する事案の場合や、下記に記載したような事例は、回答までさらに時間を要することもありますので、あらかじめご了承ください。•新たな施策や事業計画に関するもの •市民の利害に関するもの •その他政...
-
投稿日 2017-08-29 20:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
<八王子銭湯研究会> 近くの焼却場が建て替え予定です。 日本人は、元来<風呂好き>・熊本の地震でも自衛隊の<簡易風呂>が歓迎されている。 可能な限り・全国の焼却施設に簡素な<銭湯>を設置>しておけば・日々は近隣住民・災害時等は<避難者>が利用できると考えています。八王子市でも<銭湯の廃業>が続き・・現在は、市の中心部の数件になった。 時々<広い風呂>につかりたく・近所の<スーパー銭湯>に行きますが・・<ひとっ風呂>浴びるだけですので・・1000円強の入浴料は<高価です??>。2011年の大地震のあと、<銭湯>に行くと、いつもの顔なじみの親父たちが、原発について・・日本の将来について、素っ裸で議...
-
投稿日 2017-07-26 20:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
夕方から<館清掃工場の運営協議会>が開催されました・・6月17日及び25日に近隣5町会で意見交換会が開催された。館ヶ丘自治会では終了後速やかに・・自治会のフェイスブック~チラシ等で住民に知らせた・・今日提示された各町会の意見の一覧表から・・他の町会の意見では● 災害時の避難場所として、お年寄りにはシ...
-
投稿日 2017-06-17 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
小生は昨年6月16日の運営協議会で、館ヶ丘団地住民に対する<説明会>の開催を求めてきました。何度も担当部局に要請してきましたが、丁度1年の本日やっと開催されました。住民から度々・・何時開催されるの・・その後どうなってるの・・追及されて返事に窮していましたがとりあえず安堵した。午後からの熱い時間帯にな...
-
投稿日 2017-06-16 20:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
UR館ヶ丘団地隣接の<館清掃工場>が、解体されました。平成34年度供用開始予定で、現在建設計画が進んでいます。<館ヶ丘自治会や近隣の町会>からも・新館清掃工場に<銭湯>を、設置してほしいの要望が出ています。近い将来・首都圏では<直下地震>が、心配されています。マスコミの情報から<東日本大震災や、熊本地震>では、被災者支援活動で.自衛隊が設置した<テント風呂>が、好評と知りました。このような情報から・新館焼却施設では・ いつでも住民が気軽に利用できて・災害時には被災者が利用可能な <銭湯>が、必要と考えています。 市内では多くの<銭湯>が、廃業し現在は、僅か3か所で営業されていますが、いつまで営...
-
投稿日 2017-06-14 18:18
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
先日<ギターコンサート>で、聴いた替え歌が脳裏に残っています。1968年・50年前に発売された・ザ・ドリフターズの歌で<いい湯だな>が、流行しました。 作詞~ 永 六輔 作曲~ いずみ たくHPで検索してみると一部の歌詞を変えた<替え歌>が、沢山出ていました・・、ババンバ バンバンバン (ア ビバノンノン) ババンバ バンバンバン (ア ビバビバビバ)ババンバ バンバンバン (ア ビバノンノン) ババンバ バンバンバン (ア ビバビバビバ)ババンバ バンバンバン (ア ビバノンノン) ババンバ バンバンバン (アー ビバノンノン)いい湯だな (ハハハン) いい湯だな (ハハハン)湯気が...
-
投稿日 2017-06-13 19:19
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
6月17日13時より<新館清掃工場の説明会>が開催されます。i長い間何度も。なんども<説明会の開催>を要望してきましたので・・ほっとしました。住民の方々から度々<説明会は何時・・>と問われて、返事に窮していましたので安堵しています。私は、昨年6月・<市長と語る>で、新館清掃工場に<コンパクトな銭湯>...
-
投稿日 2017-06-12 18:18
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨年6月から何度も要望していた<新館清掃工場>の説明会が開催されます。小生が<市長と語る>で提案した<コンパクトな銭湯>を、中心に協議・討論が期待されます。隣接の大学の学生たち並びに団地の老若男女が、注目しています。一度建設すると30年余・変更は難しいので着工前に、悔いのない結論を出したいと考えてい...
-
投稿日 2017-05-16 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
<ふれあい入浴デー>は子どもから高齢者まで幅広い地域住民の、交流促進・健康増進を図るとともに、ご家庭とは違う大きなお風呂に入ることで、親子の会話や銭湯文化、入浴マナーを学ぶきっかけづくりの場を提供するため実施しています。小生が、子どもの頃の都会では家庭風呂は少なく<銭湯通い>が、普通でした・電車に乗って隣駅の銭湯に行ったこともありました。住宅公団の賃貸住宅で風呂付が始まり・東京オリンピック以降・急速に<家庭風呂>が、普通になりその結果<銭湯>の廃業が年々増えた。現在~八王子市内でも銭湯の廃業が続き・・松の湯~福の湯~稲荷湯の3湯になりました。昨年秋に<松の湯>さんの廃業・・多くの応援者の力でと...
-
投稿日 2017-03-30 09:30
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨日の市議会一般質問で、団地在住の議員が発言しました。事前に市のHPで、発言要旨<新館清掃工場)が、発表されていたので11チャンネルで視聴した。小生が昨年6月<市長と語る>で、<コンパクトな銭湯>を提案しましたが、市長の回答が今一で中途半端な状態が続いていました。団地住民の多くが<説明会の開催>を望...