-
投稿日 2014-06-16 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前作 『プラ・バロック』 で日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞した作品に次ぐ2作目で、機動捜査隊所属の女性刑事<黒葉祐(クロハユウ)>が主人公です。今回は動画投稿サイトに「回線状の死」とのタイトルで、4人の男女がそれぞれ残酷な方法で殺される場面が映し出され、本物かいたずらかを調べるために<クロハ>は...
-
投稿日 2014-06-14 22:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
夕方図書館に立ち寄り、月曜日に借りた本10冊を返して、新たに10冊借りて来ました。 相変わらず <読む> というより <眺める> が正解です。<ポイント>は、手帳に書き込んだりコピーし保存しています・・眺めた本は1・ そらそうよ 著者・岡田 彰布 (元・タイガース監督)2・ 二人の修ちゃ 著者・鎌田 紳彌 <太宰 治と寺山 修司>3・ 言の葉・葉っぱ暦 著者・群馬 直美4・ 名づけの民俗学 著者・田中 宣一 山の名前・川の名前・多種類の名前が細かく分類されている5・ 痩せる筋トレ・痩せない筋トレ 著者・比嘉 一雄 自分の体質・食事のバランスを確認・6・ 病気...
-
投稿日 2014-06-14 21:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
この一冊には、4編の作品が収められていますが、一話ごとにも楽しめる内容ですが、順次内容がリンクしていく構成で、楽しめました。第一話の『「死亡フラグが立ちましたずっと前』は、高校生時代の<陣内>と<本宮>を中心とする人類滅亡物語で、第二話は<狩猟者>がどこまでも追いかけてくる表題の『死亡フラグが立つ前...
-
投稿日 2014-06-13 23:14
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
別冊マーガレット 2014 7月号昨日も行ったのに本日も行った蒲田なんですけど本日発売『別冊マーガレット』7月号なのです。見当たらなかったら有隣堂で購入するのは諦めて、くまざわ書店へ向かおうと思っちゃいました。くまざわ書店って面倒臭い場所に在るからワザワザ向かう人は居ないんですよね~銀魂の新刊だって山積み状態だし此処の書店で売り上げ延ばして居る本って何だろう?と思ってしまふ…(ノ_<。)今月号は『アオハライド』のアニメ化と表紙←最近『俺物語!!』が面白くって面白くって其して何故か感動してコミックス揃えようかな?と思ってしまう程です。他の別マ作品も読んで居ますけど『俺物語!!』は特に面白い!!!...
-
投稿日 2014-06-13 22:41
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
本日、会社退勤後に蒲田アニメイトへ寄りましたが会社での嫌な出来事に涙目の儘だったので私の周りに居た方々は気を使って下さったのかも知れないんですけど皆様親切で涙腺ゆるゆるに(泣)レジ係の女性店員さんに「本日、会社で嫌な事が遭って萌えチャージに来たんです…」「分かりますよ!目が赤くて潤んで居るので何が遭...
-
投稿日 2014-06-11 21:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書は、昨年の12月14日、松竹・北國新聞社共同制作として公開された映画『武士の献立』のノベライズ作品です。6代目の加賀藩主<前田吉徳>の側室<お貞の方>に使える女中の<春>は、江戸の有名な料亭の娘で、料理の手ほどきを小さい頃から仕込まれていました。一度は商家に嫁いだ<春>ですが、気の強さが災いして...
-
投稿日 2014-06-09 20:01
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
著者・ 紫竹 昭葉(しちく あきよ) 発行所・ KADOKAWA 著者の紫竹さんは、現在87歳の元気なお婆さんさんです・・北海道帯広市郊外で<紫竹ガーデン>を経営している。 25年前にガーデン(18000坪)を開業し、自然そのままに多種類の花を育てている。全国から多くの<花好き>が訪問しているよ...
-
投稿日 2014-06-08 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前に読んだ<吉永南央>の著作に 『萩を揺らす雨』 というのがあり、主人公は76歳になる<杉浦草(そう)>でした。山里の簡素な町で喫茶店を開きながら、身の周りに起こる日常的な出来事を、持ち前の好奇心で解決してゆく元気な女性です。本書の主人公<宇陀川静子>は75歳、夫<十三>を亡くしてから息子<愛一郎...
-
投稿日 2014-06-06 23:20
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
べるぜバブ27/田村隆平表紙は男鹿辰巳&ベル坊とヒルダが居ると言う素敵な絵!!!最終巻を飾るには相応しい話かと思ったら殆どパクリみたいな感じ。赤星って某漫画の火拳に似て居るんだよね←と言っても只単に火を使う魔術なだけ(^^)そうか、此処の時点で藤が出てサタンが出て来て27巻なんだね!!!鷹宮忍がアッ...
-
投稿日 2014-06-06 23:01
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
連載10周年突破記念!月イチ刊行!!と言う謳い文句の『月刊銀魂』をFamilyMartで見付けて、たった1冊なんだけど本当にたった1冊なんだけど購入して来ました。これってコミックス派の人は可哀想なんじゃ無い?だって今までの読み切りか連載が載って居て然もコミックスと変わらない値段って…ワナワナ6月だか...