-
投稿日 2012-08-01 00:10
みどりの風
by
エメラルド
昨日のお散歩の時、ラベンダー畑の反対側にこんな風になっているのを発見しました。見た所、枝豆みたいだけど、黒くてちょっと怪しい雰囲気~、と思ったら有毒とのこと!危ない危ない!美味しそう~なんて持ち帰って枝豆の代わりに茹でたりなんかしたらとんでもないことになります~!さすが、魔女のほうきになる植物だけあ...
-
投稿日 2012-07-31 22:56
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も暑いですが、風が少し強いですね。そのぶん少し楽かな・・・。柔道の松本選手が金メダル。見るからに金メダル取る雰囲気ですね。なんだかそのほかの柔道の日本の選手って、みんないやにやさしい顔してる。これじゃ無理だなって思っていたら、金メダル取れそうな松本選手登場。やはり金メダルでした。写真と全然関係な...
-
投稿日 2012-07-31 20:41
ゆきおのブログ
by
yukio
こんな色に染まってきました。美味しいですよ。。。
-
投稿日 2012-07-31 18:15
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今年も裏庭に鬼灯が実を付けました。今のところ綺麗な状態ですが油断すると虫の餌食になってしまいます。お盆まで無事であれば良いのですが。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2012/07/23 13:43:39SS1/125 F16.0 ISO1000露出補正 -1/3
-
投稿日 2012-07-31 13:12
my favorite
by
birdy
お友達のとむからメールがきました。白いゴーヤです。珍しいですね。とても綺麗な「純白」で\(◎o◎)/!もっと黄ばんでるのかとおもったのに。白いゴーヤの味はどんなんかな?ゴーヤチャンプルにするのでしょうか?感想が楽しみです。ゴーヤの近くにきゅうりを植えると「苦いきゅうり」が出来ると聞いたけど・・・苦く...
-
投稿日 2012-07-31 08:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
こんもりとした株に、鮮やかな黄色の花径2センチ程度の花を咲かせ、緑色の密集した葉との対比がきれいな姿を見せてくれます。キク科メランポジウム属の一年草で、メキシコ周辺が原産地です。暑さに強く、初夏から晩秋までかわいい花を咲かせます。日本には1990年代に輸入されたまだ新しい花ですので、園芸的にあまり見...
-
投稿日 2012-07-31 07:46
my favorite
by
birdy
2012年、7月も最後になりました。7/12が終わるんですね。Green curtain、やっとここまで成長しました。なかなか咲かなかった西洋朝顔も、ポツポツ、咲き始めてます。夕顔、夕方に蕾が膨らみかけてたのに咲かなくて。今朝見たら、しぼんでた!(-_-;)ファルコンさんのおっしゃるように、「夕」じ...
-
投稿日 2012-07-31 00:05
みどりの風
by
エメラルド
先月発見したカサブランカのつぼみもだいぶ大きくなってきました。来月の初めくらいには咲いてくれるかしら。お友達からのプレゼントの苗から出来た球根を育てたので、思い入れも特別なカサブランカです。(^▽^)でも、バルコニーの工事で植物達の環境が落ち着かない状態になっているのが気にかかります。木端はマシにし...
-
投稿日 2012-07-30 23:25
みどりの風
by
エメラルド
Hostaの花芽を発見してから19日、やっとこんな風になりました。花開くのも間もなくでしょう~♪花芽はよく見たら、3本ありました~!これは得した気分です。(^▽^)ご近所のHostaはほぼ咲き終わっているというのに、やっと咲こうとしている我が家の奥手のHostaでした。今週中に咲いてくれるかな~。...
-
投稿日 2012-07-30 21:10
my favorite
by
birdy
2012/7/30 Mon.赤いランタナが目をひきました。単色もいいですね。