-
投稿日 2021-04-12 11:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で赤い花水木が咲いています。毎年、花期を逃してしまうのですが、今年は、忘れずに見に行きました。高木なので、見上げる感じです。【紅】
-
投稿日 2021-04-11 17:48
カイの家
by
hiro
公園の花水木はすでに満開ですが、わが家の花水木もだいぶ花が咲き始めました。
-
この花はショウジョウバカマの中でも珍しい純白の花です◆花名:ショウジョウバカマ◆科名:ユリ科◆属名:ショウジョウバカマ属◆生息地:北海道から九州◆開花期:5〜7月ショウジョウバカマはユリ科・ショウジョウバカマ属の多年草です北海道から九州までの、やや湿った場所に生える。垂直分布が広く、人里近くの田んぼ...
-
投稿日 2021-04-11 11:41
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路の久留米躑躅が鮮やかになりました。初夏の雰囲気ですが、今週は、花冷えでひんやりしています。花園の久留米躑躅も花盛りでした。【紅】
-
投稿日 2021-04-10 22:22
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
抜け道で蓮華畑を見つけました。小鳥たちが集って鳴き声がしていました。蜜が美味しいのでしょうか?この後、生家の庭に蔓延るカラスノエンドウやノゲシと闘いました。手袋をしなかったので、指が茶色に染まり、ガサガサになりました。【紅】...
-
投稿日 2021-04-10 18:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
四月に入るとこの庭でブルーベリーの花が咲き始めました。多い時には500個以上のブルーベリーを収穫てきましたが、今年も少ない花数です。【白】
-
この花は山の木の下の日陰に生息する浦島草の花です。6年前に植えましたがお尻を向けて咲きましたので写すのに大苦戦しました。みるからにぶきみな色合いをしていますが私の好きな花のひとつです。環境が良いのか株が増えてきました。春先は山野草がいっきに咲きますから投稿するのが忙しいです。★花 名:ウラシマソウ★...
-
投稿日 2021-04-10 01:04
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
セビージャの春(primavera プリマベーラ)。あちこちでいろいろな花が咲いています。この花はなんでしょう?さつきの花と似ていますが、こんな木ではないですもんねー。毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワクした人生を!銀座コーチングスクール認定コーチふらまっきぃ...
-
投稿日 2021-04-09 09:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
四月に入るころから通り道の庭で花水木が咲き始めていました。公園の花水木も花盛りになりました。青空に映える白です。【白】
-
投稿日 2021-04-08 23:05
カイの家
by
hiro
結局、踊るチューリップは、カットして花瓶に生けました。赤が先に咲いたので、ほとんど花びらが落ちてしまい、残ったのはほとんど白の花です。まあ、この方が、来年に向けての球根が大きくなるかな..ちなみに花瓶は砥部焼です。...