-
投稿日 2022-05-30 13:39
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
植え込みで西洋錦糸梅が咲いています。しべがたくさん。しべがたくさんなのは、未央柳だと思っていましたが、違うようです。雨の多い季節に明るさを添える花です。【黄】...
-
投稿日 2022-05-29 22:04
エンジェルライフ:高松
by
天使
“四国村”
-
投稿日 2022-05-29 20:29
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
通り道でダチュラが咲いています。民家のコンクリートの塀とアスファルトの極々僅かな隙間から毎年生育しています。時折、駆除されているのですが、根が残っているらしく、再び花を咲かせています。【白】...
-
投稿日 2022-05-29 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
プランターで栽培されていますマメ科レンリソウ属の【スイトピー】の、「エンドウ」の「白花種」や「紅花種」と同じマメ科らしい花が咲いていました。同時に、【スイトピー】の「実」がぶら下がっているのを見つけました。かわいらしい花は切り花などやブーケなどの盛り花でもよく見かけることだと思いますが、「実(=種)...
-
投稿日 2022-05-29 09:29
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
公園で萩が咲いています。毎年、ここで咲くので愉しみにしています。今年は、たくさん咲いています。【紫】
-
投稿日 2022-05-28 20:11
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
道路沿いの花壇で桔梗草が咲いています。以前は、ちらほらしか見かけなかったのですが、年々繁殖して、至る所で見かけるようになりました。【紫】
-
投稿日 2022-05-28 15:52
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
大きく綺麗な花を咲かせてくれました。「クジャクサボテン」今朝、眩しい朝日を浴びて、白く美しい花を2つ。3日くらい前から、大きくなった蕾が膨れ出し、今晩か?今晩か?と、毎朝起きると同時に覗いていました。昨日、そしてその前の日は、朝から、雨模様だったり、曇っていたりでした。毎朝、ワクワクして待っていまし...
-
投稿日 2022-05-28 10:16
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
至る所で春紫苑・姫女苑を見かけます。どちらがどちら?よく似た花です。よく見ると、花のふわふわ感が違います。【紅】【白】【紫】
-
投稿日 2022-05-28 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
移動中の車中からの撮影になりましたので、構図・ピントもいいとは言えませんが、西洋では「茂みの中の悪魔」と表現されるほど、なんだか変わった風情の花姿をしています【ニゲラ】としての特徴は捉えられていると思います。キンポウゲ科クロタネソウ属の【ニゲラ】は、地中海沿岸から西アジアに分布する一年草で、16種が...
-
投稿日 2022-05-28 00:00
カイの家
by
hiro
母親がどこからかもらってきた百合の花が今年もきれいに咲きました。さて、本日は、ガムランの演奏です。晴れそうですね。よかったです。でも、30℃になるようで、熱中症に気を付けなければ.....