-
投稿日 2008-12-16 14:32
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
朝起きたら晴れていました。気持ちの良い朝でした。すかっとした気分外に出たら「無茶苦茶に寒い」ではないですか。寒いを通り越して、外に出ている肌が痛かったです。 それでもいつもの公園を犬たちと散歩しました。その時に撮影した写真。晴れているときは気温がさがります。今朝この写真を撮影したときの気温が氷点下3...
-
投稿日 2008-12-16 11:46
四季織々〜景望綴
by
keimi
ようやく空いっぱいの青空が広がりました。 おひさまもきらきらと煌めいています。 主婦として、一番嬉しいのは、洗濯物がおひさまの匂いとぽかぽかな温かさを含んで、ふんわり気持ちよく乾くことです。 青空の色は、冬の気温を混ぜ込んで、少し透明な青。上空の氷を溶かした色です。 季節は、冬なのに、お向かいの雪柳...
-
投稿日 2008-12-15 22:11
カイの家
by
hiro
今朝、富士山がきれいでした。丹沢山地にも薄っすらと白い雪が積もったようですね。
-
投稿日 2008-12-15 20:17
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
早朝外を見ると白い月が空に浮かんでいる。 今日はこの冬一番寒さを記録。 寒空に浮かぶ白い月は、 なんとも冷え冷えした感じに見える。 以前も朝の月があったが、 その時はまだ秋の黄葉がきれいで、 気分も色彩を楽しむ余裕があった。 今日はもう寒さに背を丸めて、 急ぎ足で撮影しようと外を歩いた・・・。 手を...
-
投稿日 2008-12-15 13:11
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日の朝は今年後半の一番の冷え込みになりました。 起きるのがいつもよりしんどかった・・・(ーー゛) 公演に行って見るとなんと芝一面に霜が降りていて、 歩くとサクサク音がしてました・・・。 しばらく春風のように暖かい風が吹いたり、 ちょっと気温が高かったので余計寒く感じました・・・。 この真っ白風景を...
-
投稿日 2008-12-15 13:00
四季織々〜景望綴
by
keimi
雨上がりの朝。 小枝が空へ伸びる先に 小さな湖を見つけました。 小さな世界に棲んでいるのは・・・ 誰でしょう。 <どんでん返し=龕灯返し>不自由の逆転劇...
-
投稿日 2008-12-15 10:10
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
昨日 ハタハタを頂いたもので 残りを 干物中です 実が柔らかく 美味しかったです 最近 自分で魚をおろし 干物にするのが 楽しみです...
-
投稿日 2008-12-14 12:10
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
金曜日は風雨が強い嵐の一日だった。恒例の土曜日のゴルフは無理かな、と思っていたが、朝には雨が上がりラウンドしてきた。しかし気温は低く、寒いゴルフだった。手がかじかむので右手にもレフトハンド用のグラブをはめてのラウンドだ。遠くに見える向い側の丘の中腹にあるゴルフ場は一旦雲に隠れ、暫くして雲がはれると真...
-
投稿日 2008-12-14 10:44
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
もうすぐ午後6時です。気温はかなり冷え込んでいますが、湿気がないのか雪がぱらつくものの積もるような様子はありません。静かな夜、仕事がはかどります。 最悪雪が積もったら娘に電話してスバルで迎えにきてもらおうかな??? 今自分は来年どう「かえよう」かと考えています。この時間大切です。 7時半、雪が降り始...
-
暑いお盆の頃には大きな葉を水面一杯に広げ、独特の香りを 振りまいて花を咲かせます 仏教には欠かせない「蓮の花」 仏像や燈篭など、様々な蓮台としてデザインされてきました 師走になり、累々と打ち寄せられている蓮の実を見ると 連綿と続く輪廻を感じます...