-
投稿日 2022-07-29 20:21
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
イライラする不安悲しいさみしいそのような感情になったとき無意識に心に蓋をしていませんか?蓋をしてそのまま流そうとしていませんか?ネガティブな感情に蓋をするとメンタルにダメージを与えて体の不調に繋がってしまうかもしれませんネガティブな感情が現れたときは一旦そこで留まってその感情と向き合うことが大切です...
-
投稿日 2022-07-28 20:53
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
家庭用のシュレッダー最近どうも切れ味が悪いような動作が鈍いようなパッとしない動きをするんですでも、それなりに動いている感じはしていたので、そのまま使い続けていましたが、今度は不気味な音が聞こえてくるようになり・・仕方なく中を見てみると刃に紙がビッシリ詰まっていましただからかぁ~そりゃ動きも鈍くなるし...
-
投稿日 2022-07-27 21:41
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
期限があるものスピードを求められるものやることがたくさんあるとつい無理をしてしまいがちです無意識にやり続けてしまうのはよくあることですもしかしたら体調不良のサインが出ていても見過ごしてしまうかもしれません疲労が溜まりすぎているとパフォーマンスが下がりますだからこそ、忙しいときは適度な休息、メリハリが...
-
投稿日 2022-07-26 20:21
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
何もかも思いどおりにいかない辛くて、苦しくて、悲しいそういうときに限ってますますハマってしまうんですよねいわゆる負のスパイラルそこから抜け出したくても自分だけの問題じゃなかったらなお一層時間がかかりそうですがそんなときこそ慌てない、焦らないことですいつまでもその時間は続きませんからね嵐が過ぎるのをジ...
-
投稿日 2022-07-25 20:01
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
人からしてもらった親切ふとしたことでも心が温かくなりますその人はそんなに意識していないかもしれませんが私のために、としてくれた行為あぁ、なんて私は恵まれているのだろうと人のやさしさに触れると自分も同じようにやさしくしたいその人のために何か力になりたい与えてもらうだけではなく自分も与えることができるそ...
-
投稿日 2022-07-24 21:06
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
人の目や言動に敏感に反応してしまうすごく気になってしまうそんなとき自分はどんな状態なんでしょうかそれは自分にOKを出していないときです考えが間違っているんじゃないか自分の在り方に自信を持てない私ってダメなんだこのように自分に対して満足していなかったら周りのことが気になってしまうのです自分にOKを出す...
-
投稿日 2022-07-23 20:29
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
毎日辛い、モヤモヤしてるヤル気が出ないとにかく眠い、眠れないなぜ、そんな状態なのか。。辿り着いたところにあったのは「理想と現実のギャップ」でした自分の思い描いていた理想の状態とかけ離れている現実がそこにはあるからですそのギャップの中でどうしたら良いのかこの先同じように続けていくのか毎日毎日考えるから...
-
投稿日 2022-07-22 20:56
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
高校最後の夏10代最後の夏 など「○○最後の夏」若いときほど、「最後」というだけでこの時にでなければできないことなど何かやらなきゃって思っていた記憶があります実際どうだったのか忘れてしまいましたが 笑でも特別な節目の年じゃなくても何歳であっても今年の夏は今年しかないですせっかくだからこの夏限定の「や...
-
投稿日 2022-07-21 20:51
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今年の目標のひとつである試験11月が本番ですがそれまでにあれやこれやと課題が山積み状態・・目の前のある山が気になりすぎてなかなか前へ進めない今日ちょっと待ってどうして試験受けるんだっけ??視線の先が目の前の課題になっていたのですそこに気づかせてくれたのはコーチでしたひとりで考えていたらきっとそのまま...
-
投稿日 2022-07-20 19:45
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
なかなか動けないときに気持ちに歯向かって無理やり動こうとしても長続きしないですね。。そんなときはほんのちょっとでも良い少しだけやってみます断捨離もそうですが大掛かりなことを一気に片付けようとしてもやること多いことがやる前からわかるだけにそれだけで気持ちが萎えそうになってしまいます最初の一歩はパワーが...