-
12月に入ってからもほとんど雪が降っていなかった北海道ですが、 昨日かなりの雪が降りました。朝活に雪掻きのお時間をキープです。 朝から車で出掛けるとしてもすぐには使えません。 エンジン掛けて暖めてその間に雪降ろしをして フロントガラスのガリガリの氷が解けるのを待つ。 降り始めの頃は道路が渋滞して20...
-
もっとお金貯めたい! もっと増やしたい!! 稼ぐ力、増やす力を育てるにも お金・時間・スキルが必要。 まず取り掛かるのが節約。 お金の使い方を見直して 使う力を磨いていく。 いつもいつも節約ばかり 頑張っちゃうのは危険です。 気を付けたいのが貧乏マインド。 将来のお金への不安が先行して とにかくお金...
-
投稿日 2021-12-13 05:48
たいぞーのブログ
by
たいぞー
12/11(土)。 私はコーチの認定試験がありましたが、双子の息子達は、最後の野球大会に参加しました。 彼らは今年小学6年生なので、最後の大会です。 「大会は新チーム中心のオーダーだろうな~」と大会前からみんなで話していたので、彼らの出番はほぼ無いのかと思っていましたが、何と2試合ともまさかのスタメ...
-
何かを学ぶ、覚えていく その過程では必ず壁にぶち当たる。 6科目の合格が必要だったCFPという資格も 確か6,7回落ちました。6年間くらい掛かりました。 だからきっと壁への免疫力があるのかも。 わからないことやできないこと 苦手・難しいと感じて辛くなる。 でも壁は乗り越えたい。 1個1個の小さな出来...
-
「最近、やってないよね。」 ジム仲間にズバッと 指摘されてしまいました^^; 確かに最近、筋トレをサボりがちでした。 筋肉なんてやらないと、あっという間に いなくなってしまうんですよね。 どこさ行った? あたすの筋肉ちゃん笑 「やっている」と知っていた人が 「やっていないこと」に気が付いて 「やって...
-
1日の予定がうまくこなせて 「今日は思い通り♪頑張った!」 そんな気持ちで終われると 疲れていても心が満たされます。 そんな1日ばかりだといいですよね。 今日も最高~♪って思える1日。 昨日はやることはできたけど なんとか熟しまくったという感じ。 でもってお気持ちは「ぐったりとがっかり」 コーチング...
-
今日の自分はこれまでの決断の結果。 人生は決断の連続と言いますが、 でも今までそんなこと意識せずに生きてきました。 ただ、がむしゃらに頑張って働いて。 まぁまぁ、いろいろあったなぁという人生も 乗り越え、笑えるようになってきて。 すべて自分で選んで決めて今ここにいる。 「人生後悔したくない」とは言っ...
-
最近、ちょっと手を抜いていたネイル。 やっぱりネイルをするとテンションが上がります。 唯一、自分の目で美を確認できる美容と思います。 完璧に仕上がるといつも自分の爪を眺めては 「うん、いいね。綺麗だねぇ」って 素直に褒めてあげられます。爪だからね。 綺麗な爪にしておくと自然と 自己肯定感が上っていき...
-
投稿日 2021-12-08 07:00
やるコミ♪Happymind
by
桑原奈緒子
こんにちは! 12月になりましたね。 最近、よく目に飛び込んでくる言葉に 「習慣」があります。 ってことは、習慣に関心があるのね?私、と思い、 いろいろ調べてみる中で出会った言葉を 今週はご紹介しますね。 はじめは、人が習慣をつくり、 それから習慣が人を作る ドライデン(詩人) なにやら深~い感じが...
-
時間に追われている そんな感覚になることありませか? 1日にアポが立て続けに入っているとき。 予定通りの時間に終わらないケースもあります。 余裕をもってスケジュールを組んだつもりでも 時間がどんどんずれ込むと焦ります。 時計を見ては 「あと5分しかない」って 心の中で言うのは決まってこのセリフ。 そ...