English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#経済"の検索結果
  • 水道水汚染その後

    マーサーアイランド市より10月2日から公布されていた病原性大腸菌汚染対策のための水道水を飲食用および食器類の洗浄に使用する場合は沸騰する、更に歯磨きも沸騰した水またはボトル入りの飲料水を使用する、との指示が10月8日に解除された。この間、市は給水主配管のフラッシングを実施し、また毎日18ヶ所で水質検...
  • 起業支援

    日本のある市の方針を聞いて面白いと思った。起業の誘致をしたいそうだ。どんな企業に企業をしてもらい高いと聞いたらMicrosoft、Google や Amazon のような会社と言っていた。そんな会社が起業するわけ無いだろう。何年かかると思っているのだろう。(笑)起業といえば、ガレージで始めるような会社のことだ。それを支援する体制など考えてもいない。彼らが言う起業とは、大企業の誘致のことだ。全然違っている。地元の活性化をはかりたい。そればら IT などを地元で調達しなさい。東京本社の大企業と IT 保守契約をして、何が地元の活性化ですか???ちゃんちゃらおかしい。市や県が’使う予算の25%はすべ...
  • 水道水の汚染

    アメリカではこのところテキサスでエボラ出血熱の患者が発生したと大騒ぎだが、くまごろうの住むマーサーアイランド市では9月27日、前日の日常的検査の結果市の水道水が病原性大腸菌に汚染されているため、水道水を飲食用および食器類の洗浄に使用する場合は沸騰すること、更に歯磨きも沸騰した水またはボトル入りの飲料...
  • 竹中半兵衛の陣屋

    投稿日 2014-10-03 08:04
    ゆきおのブログ by yukio
    竹中半兵衛の陣屋に行ってきました。NHKの大河ドラマでも話題の人物ですが、この陣屋の門は、小学校の校門になっています。そのことを見に行ってはじめて知りました。...
  • コードカッタース

    今日新しい言葉を覚えました。ケーブルテレビやサテライトテレビを降り入れていない、要するにテレビは Apple TV や ROKU、Chromecast のようなインターネットを通じて見るか、地上波だけに頼っている人のことをコードカッタースと呼ぶそうです。私も最近、ケーブルテレビや電話が何故入るのかなと思うようになってきました。確かに家にはインターネットはほしいですが、それ以外は必要がないように思います。...
  • 1日も早い帰国を

    投稿日 2014-10-01 16:43
    つれづれなるままに by 高橋京太
    北朝鮮による拉致被害者の調査報告がありました。「報告」とは呼べないお粗末なもので、何ら手掛かりになる情報のないまま「平壌で話がしたい」とのこと。いつながらかの国の誠実さのカケラもない仕打ちに腹立たしかったり、無力感を味わったり、、横田めぐみさんは、1977年11月15日、新潟から忽然と姿を消しました...
  • 心肺停止

    御嶽山の報道を見ていて、なぜ心肺停止という言葉を使うのかがわかりませんでした。でも下記の説明を読んでわかりました。米国では死亡が予測されるばあいは、レスキュー(救助)ではなく、リカバリー(回収)と言う言葉にかわります。日本は死亡確認に医師の診断が必要関西福祉大学の勝田吉彰教授によると、「日本で心肺停...
  • たまごっち

    そう言えば日本にいるときに「たまごっち」が売りだされてると広告をしていました。昔売れたからと言って今回はどうなのでしょうね。わざわざデバイスにしないで App にすればいいのになんて思っていました。
  • 公衆電話

    日本にいって思うことは、公衆電話とゴミ箱の無いことです。ここに掲載した公衆電話、私が小さい時にみたことがある。と言うことは40年以上前の話かな???皆さん覚えていますか?ところで、赤とか黄色とから青とかピンクもあったけど色には何かの意味があったのでしたっけ?...
  • 我が家

    もう20年以上住んでいる我が家。最近 Seattle/Bellevue は不動産ブームのようで、リーマン・ショック前の価格に戻ったようです。時々売り屋がでるのですが、あっという間に売れてしまいます。そして入ってくるのが中国人。私の家の周りにも中国人が増えてきました。中国人は何であんなにお金を持ってるのでしょうか?
  1. 19
  2. 20
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. 28

ページ 24/197