-
投稿日 2021-01-01 11:11
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインの年越しは、ブドウ(uvaウバ)を食べます。12時の鐘に合わせて12粒。そうすると新年に幸せをもたらすと言われています。普通のテンポで12回鳴るので、種無しブドウか、あらかじめ種を取り除いたものを準備した方が良いでしょう。今年は種ありブドウ。しかも準備していなかったのと、楽しすぎて途中でおか...
-
投稿日 2021-01-01 00:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
大好きなトリの丸焼き(pollo asadoポジョアサード)とキリスト様誕生の時に駆けつけたという東方の三賢人の日、レジェスマゴスのお菓子・ロスコンデレジェス(roscón de Reyes)をたらふく食べるのが夢のひとつでした。今日叶います。夢を叶えるためのキーワード「小さな一歩」。あなたの効果的...
-
投稿日 2020-12-31 06:37
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
最近、舞台の練習のお手伝いをしているので、お昼がどうしても外になってしまいます。今日は"サーロインステーキのウイスキー仕立て"(solomillo al whisky ソロミージョ アル ウイスキー)のタパ(小皿サイズの料理)を頼みました。豚肉です。ビールとエスプレッソをつけて5ユーロでした。(1ユーロ130円計算で約650円です)こちらの定番料理です。夢を叶えるためのキーワード「小さな一歩」。あなたの効果的な一歩を見つけるお手伝い、いたします。銀座コーチングスクール認定コーチふらまっきぃ...
-
投稿日 2020-12-30 05:24
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
この木の飾り付け、私がやりました(he hecho エ・エチョ)!!!来年の1月8日に私が習っているフラメンコの先生が手がける舞台があります。気づいたら、飾り付けの係になっていました ( ・∇・)スペインに来た当初は、まさか自分がそんなことをするなんて夢にも思っていませんでした。夢を叶えるためのキーワード「小さな一歩」。あなたの効果的な一歩を見つけるお手伝い、いたします。銀座コーチングスクール認定コーチふらまっきぃ...
-
投稿日 2020-12-29 06:16
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
焼きエビを食べた後に、スペイン人の友達がお店の人にtoallita(トアジータ)なるものをお願いしていた。紙おしぼりだった。レモンの強い香りがしたー。夢を叶えるためのキーワード「小さな一歩」。あなたの効果的な一歩を見つけるお手伝い、いたします。銀座コーチングスクール認定コーチふらまっきぃ...
-
投稿日 2020-12-28 01:39
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
ベレン(belenベレン・キリスト降誕のシーンを表した飾りでクリスマスの時期に飾られます)の写真が撮れましたー!大きいのから小さいの、レゴで作ったものなど、さまざまなタイプがあります。そして、小物を売るマーケットが中心部に設置されるのですが、今年はどうですかねー。夢を叶えるキーワード「小さな一歩」。...
-
投稿日 2020-12-27 00:52
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
教会の扉にベレン(belenベレン)の文字が!そう、ベレンとは、クリスマスの時に飾るキリスト降誕の場面を現したもので、小さなものから大きなものまでいろいろあります。ここの教会のはジオラマ風の大きめ。でも、教会はいつも開いてないんですー。今度開いてたら撮影して報告いたします。夢を叶えるためのキーワード...
-
投稿日 2020-12-25 17:53
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
日本人の友達とクリスマスパーティーをしました!スペインにはこのような形の"焼肉"はありません。生ハムが有名なスペインだけに、ぶた肉が美味しい(ricoリコ)!!!!!甘みのある深い味わい。自家製の焼き肉のタレも好評で、久しぶりに白ごはんと焼肉のコンビネーションを堪能しました。夢を叶えるためのキーワー...
-
投稿日 2020-12-24 21:43
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今日はクリスマスイブ(Nochebuenaノーチェブエナ)。いつもだったらスペイン人の友達の家にお邪魔するのですが、今年は遠慮して、日本人の友達と家でミニパーティー!サングリア、買ってみたのですが、日本語の表記が!!!!!お値段は、安売りになってて170円いかないくらい。ちなみにワインは、150円く...
-
投稿日 2020-12-24 01:23
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
セビージャには路面電車(tranvíaトランビーア)が走っています。ものすごい短い距離で驚きます。街歩きのテレビで、同じ場所をいろんな角度で撮影しているのがわかり、大変だなと思いました。その路面電車がクリスマス仕様にラッピングされているのを発見!私が撮影したのは、「マス」という名前のスーパーマーケッ...