-
投稿日 2021-01-22 01:47
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今朝8時半ごろ、日の出時刻の前後に霧(nieblaニエブラ)が見られました。大気中の水蒸気が、冷やされ、凝結して起こるこの現象、セビージャでは、かなりの頻度で見ています。近所のお姉さんに「霧がかかってますね」と言ったら、「まるで違う町みたいでしょ」と返ってきました。なんだか、その感性がステキだと思い...
-
投稿日 2021-01-21 00:29
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインのATM(cajero automático カヘーロ アウトマティコ)には、たびたびお世話になっている。振り込み先がバーコードになっていて、機械から発する光線の下に合わせると、瞬時に読み取ってくれる。読み取ったら、振り込む金額など詳細が画面にパッとでて、嬉しい気持ちになる。しかし、ひとつ難...
-
投稿日 2021-01-20 00:15
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
私が今いるセビージャは、スペイン南部のアンダルシア地方に位置しています。"アンダルシア"というと、青い空、一面のひまわり畑、なんだか"夏"のイメージ。でも、冬は寒いんですーーー。特に今年は最低気温がマイナスになるなど、いつもと違う感じがします。実は、スペインには、"こたつ"もあります。テーブルの下に...
-
投稿日 2021-01-19 00:52
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
クリスマスの時期に売られるトゥロン(turrón). 西和中辞典によると「アーモンド・クルミ・糖蜜などで作るクリスマス用の菓子」。確かにそういうタイプのものもありますが、ごっついチョコレートにもトゥロンと書かれ、クリスマスの時期に売られています。クリスマスが過ぎた今、スーパーでは、この手のものが安売...
-
投稿日 2021-01-18 05:51
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
日曜日(domingoドミンゴ)は、ほとんどのスーパーマーケットがお休みになります。デパートもお休みです。他の都市はわかりませんが、セビージャはそうです。15年前に来た頃は、スーパーは、日曜日はおろか、土曜日も午前中(14時くらいまで)しか開いていなかったように思います。そして、平日はシエスタ(14...
-
投稿日 2021-01-17 01:35
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
私のカンテ(フラメンコの歌)の先生・カルメンと企画した料理教室の第二弾が無事終わりました!今日のメニューはパエリア。イメージしていたのと違っていました。(固定概念強すぎの自分を感じます)いろんな具材のエキスがギュッと凝縮されていて、とっても美味しかったです。カルメンがお持ち帰り(para llevarパラ ジェバール/para は英語のforみたいな感じです)させてくれました。自転車で行ったのですが、家に帰ってナイロン袋の中を見たら、ラップでキッチリ包んでくれていました。リュックの中でこぼれないように。豪快だけど、優しい気遣いができる女性なんだなーと、ほっこりしました。お知らせです(^ν^)第...
-
投稿日 2021-01-16 00:11
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
私は、フラメンコのスタジオの掃除をする(limpiarリンピアール)係をしています。ちょっと外をはいて帰ろうと思った矢先に、隣の工房の大工さんが通りがかり「ありがとう」と言われちゃったので、掃除をやめるにもやめられず、キリのいいとこまで続けることにしました。掃除って、すごいと思います。自分が気持ちいいのはもちろん、公共のスペースをやると、やたらにほめられますし、感謝されます。掃除の本を書いていらっしゃるイエローハットの創業者・鍵山秀三郎さんの本を昔読んで感動したのですが、スペインに来て掃除のすごさを実感しています。たぶん読んだ本:掃除が起こした「奇跡の力」 鍵山秀三郎毎日をもっと豊かに生きるた...
-
投稿日 2021-01-15 00:29
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今日スーパーで買ったもの(comprarコンプラール買う)。ドイツ系のLIDL(私はリデルと言っています)というスーパーで買いました。約12ユーロでした。日本円で約1500円です。毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワ...
-
投稿日 2021-01-14 00:05
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
フラメンコのカンテ(歌)の先生と一緒に、料理(cocinaコっスィーナ)クラスを去年の暮れに立ち上げました。オンラインでセビージャと日本のご家庭を繋ぎます。フラメンコの歌や踊りが飛び出す賑やかな、テレビ中継風の料理教室です。スペインにいてよく思うことは「スペイン人て自由だな」という事です。自分の軸を...
-
投稿日 2021-01-13 01:08
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
チョコレートのついた、アルフォートみたいなビスケット(galletaガジェータ)をよく見かけます。このタイプのチョコレートビスケットをいろいろなスーパーが独自ブランドで出してます。食べ比べて楽しんでます。毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみ...