-
投稿日 2021-08-20 00:10
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
帰国による自主隔離生活活用法は「整理」!今日は怪獣を見つけました。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワクした人生を!銀座コーチングスクール認定コー...
-
投稿日 2021-08-19 06:00
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
帰国に伴う自主隔離生活で取り組んでいる家の整理。懐かしのおもちゃ、キャンディキャンディのムービー。(といっても映像だけ)堀江美都子さんの歌う主題歌とエンディング、大好きでした!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り...
-
投稿日 2021-08-18 06:00
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
隔離生活のお楽しみ?整理整頓。今日はLEGOをどう整理するかに集中!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワクした人生を!銀座コーチングスクール認定コ...
-
投稿日 2021-08-16 00:01
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
日本で食べたいものリストを作っています。そのうちのひとつケーキ!伯母が差し入れしてくれました。ラッキー😆💖🌈☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワク...
-
投稿日 2021-08-15 00:08
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
帰国したら2週間、自粛生活をしないといけません。しかも監視されています。アプリのダウンロードが義務づけられているのですが、それを使って①お知らせメールが来たら登録した居場所にいるか報告②37.5度以上の熱はないか、同居している家族に異常はないか午前11時までに報告③無音、またはオペレーター付きの一方...
-
投稿日 2021-08-14 00:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
水ようかんも好きなんですよねー( ´∀`)金沢では夏の食べ物ですけど、お隣福井県では冬にこたつで食べるって聞きました。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチング...
-
投稿日 2021-08-13 03:06
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
地元の老舗和菓子店のあんみつ。パリパリのモナカの皮がユニーク。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワクした人生を!銀座コーチングスクール認定コーチふ...
-
投稿日 2021-06-30 14:27
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 今日は神戸学院大学のグローバルコミュニケーション学部の学生さん100名余りに対して講義を行いました。 タイトルは「グローバルに活躍できる人材になるには~国際協力の現場からの示唆~」というもの。 ちょっぴりかたっ苦しいタイトルではありましたが、国際法の教授からのお声掛けで実現したコラボ講義。 終始楽しいひと時となりました。 講義の中で、私のキャリアパスについてもご紹介したのですが、私にとってのキャリア形成のポイントは、ずばり「人との出会い」。 山あり谷ありの人生の中で、良い時も、悪い時にも支えてくださった方々がいる。通訳になって、日本と世界の架け橋になりたい!と真面目に感じていた...
-
投稿日 2021-06-02 04:56
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
観光名所のセビージャのスペイン広場(plaza españa プラサエスパーニャ)。私にとっては、スペイン留学の始まりの場所"ゼロ地点"だ。なぜならば、ここに留学の手続きをするお役所があるから。今日やっと、正式な許可が降りた(一年ごとの更新)。申請してから8ヶ月。去年はほぼ一年かかったのでちょっとマ...
-
投稿日 2021-05-04 22:53
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
基本的にセビージャは天気がいいです。でも、季節の変わり目は空模様は崩れやすく、この日は曇り(nubladoヌブラード)でした。ビザを更新するためのオフィスが観光スポットのスペイン広場にあるので、ここには毎年必ず訪れます。10年ほど前に観光で訪れた時は、実は相当荒れていました。ハトが建物の中にめちゃく...