-
投稿日 2024-02-10 21:14
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
ピンクのお餅の中には、チョコレートクリームが。 あま〜くてラブリーな和菓子です。 ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみ...
-
投稿日 2023-07-07 13:19
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
季節の彩りをお菓子に込める和菓子は、繊細で日本人ならではだと思います。コロナウイルスに感染して、療養中の私ですが、やや味覚がおかしくなっているような気がします。甘味が後半で苦く感じられるのです。そんな事は忘れて、冷蔵庫に取っておいたお気に入りの夏のお菓子、柴舟小出(しばふねこいで)の「水てまり」を食...
-
投稿日 2022-10-24 05:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
金沢の老舗和菓子店、柴舟小出(しばふねこいで)に行くと、昔から愛されているお菓子と共に、季節に合わせた新しい味にも出会えます。私は、初めて食べたこの栗のどら焼き。ふんわりバターの香りがしました。ほどよい甘さで、一気に3つ食べられそうです。おいしかったです!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*...
-
投稿日 2022-02-28 19:00
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今日は落ち着いて、中を切って撮影できました。餡子がなめらか〜。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングで人生をザクザク...
-
投稿日 2022-02-27 20:41
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
金沢は日本三大お菓子どころのひとつです。和菓子は季節にとても敏感で、"その季節だから食べられる"というものも多くあります。伝統的な行事にちなんだものもありますし、新たに考え出されたものもあります。お土産にもらったこのお饅頭は、ひな祭りにちなんだもので、可愛らしい色合いのセットになっていました。餡子は...
-
投稿日 2021-09-06 00:06
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
ふっくらした生地の中に甘さ控えめの上品なあんこが、ぎっしりおさめられています。小出(こいで)の"ふくさ"です。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワ...
-
投稿日 2021-08-14 00:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
水ようかんも好きなんですよねー( ´∀`)金沢では夏の食べ物ですけど、お隣福井県では冬にこたつで食べるって聞きました。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチング...