-
投稿日 2013-05-25 08:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前翅の色が赤系の昆虫としては、「アカサシガメ」や「ベニボタル」などがいますが、この【ベニカミキリ】もそうです。 甲虫目(鞘翅目)カミキリムシ科カミキリ亜科に属している「カミキリ」です。 体長17ミリ、前胸部・前翅は赤紅色で、前胸部には5つの黒紋があり、触角・頭部・脚は黒色をしています。 この種の幼虫...
-
投稿日 2013-05-24 16:46
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ネコ君に遭遇しましたが、 なんかキリっとした雰囲気。 この辺りを縄張りにしてるのかな・・・。 時々歩いてるのを見かける。 カメラを向けると一目散に逃げて、 なかなか撮影させてくれなかった・・・。 今回は近くまで行って、 気づかれないうちにいきなりパチリ。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-05-24 15:43
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
これはバッタの幼虫なのかな・・・。 それともアブラムシなのか・・・。 よく分からない・・・。 アブラムシにしてはちょっと大きめのような気がしますが、 どんなんだろう・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-05-24 12:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
新緑の枝にとまる巣立ったシジュウカラのヒナ。 この新鮮な緑がよく似合いますね。 新しい生命力を感じさせるのがいいなぁ・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-05-24 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
なんともきれいなタテ筋模様の「芋虫」さんは、【トビネオオエダシャク】の幼虫です。 体長50ミリを超えていますので、終齢幼虫かとおもわれます。 チョウ目(鱗翅目)シャクガ科エダシャク亜科の「蛾」で、日本・シベリア・朝鮮に分布しています。 ヤナギ科・バラ科・ツツジ科・ミズキ科など幅広い樹木の葉を、食草と...
-
投稿日 2013-05-24 00:26
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
シジュウカラのヒナの巣立ちのようだ。 やかましくなく声が聞こえるので行ってみると、 何羽かの鳥が飛び回っている。 撮影してみると嘴が黄色いシジュウカラ。 巣立ちをしてきたようだ。 今は小鳥たちの繁殖のようだ。 どうりでここのところ姿を見ないとな思っていた。 興味津々なのか、 とにかくあちこち飛び回っ...
-
投稿日 2013-05-23 17:18
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
虫に出会って大きく口を開いたアリ・・・。 ビックリして威嚇してるのかもしれない。 この虫をは運ぶのかなと思っていたら、 さっさと素通り・・・。 虫に遭遇、 ビックリして威嚇したんじゃないかと思います・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-05-23 10:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ジーピチチロジュジュッ、ピージュッジュチー」と、地鳴りのさえずりに澄んだ声を交えて大きな声で複雑に鳴いています。見上げますと電線に、【セグロセキレイ(背黒鶺鴒)】がとまっていました。 スズメ目セキレイ科セキレイ属に分類されている鳥類で、日本固有種とされることが多いようですが、ロシア沿海岸部や朝鮮半...
-
投稿日 2013-05-23 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回紹介した 「マイマイガ」の幼虫 も、結構毛が長いですが、この【スジモンヒトリ(筋紋火取)】も、体全体が長い毛に覆われた「毛虫」さんです。 「毛」=「毒」という図式が閃きますので、天敵としても手を出しずらい形態と色だと思います。 大きく成長して「蛹」になり、 【スジモンヒトリ】の成虫 として孵化し...
-
投稿日 2013-05-23 00:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ヒヨドリが飛んだ瞬間です。 自分で言うのもなんなんですが、 こりゃあ、なかなかの写真ですね。 ビックリ写真の一つかな・・・。 ヒヨドリは羽が陽に透けて綺麗ですね。 昨日も晴れて暑い一日だった。 去年の今頃は寒い日が続いていたような気がする。 去年は6月まで寒めの天気だったと思う。 今年は全く反対の天...