-
投稿日 2023-06-30 05:50
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
たとえ、今はどんな状況にあろうとも。最後は必ずハッピーエンドと、自分で決めてしまおう。決めた途端に、人生は変わる。すぐには、目の前の状況は変わらなくとも。わたしは、今、幸せに至る道の上にいるのだ。いつもありがとうございます。...
-
投稿日 2023-06-29 16:12
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
やりたいことはいっぱいあって。でも、それ以上にやらなければいけないことはいっぱいあって。もしも、今、空回りしていると感じているならばね。「そんな自分もいてもいい」と。まずは、そう自分に言ってあげよう。今日もありがとうございます。...
-
投稿日 2023-06-28 12:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
根拠がなければ自信を持てないとしたら、それは本当の自信ではないのかもしれない。自信とは、自らを信じると書く。自分が自分であることを信じるのに根拠はいらない。ただ、自分を信じると決めよう。できる自分もいてもいい。できない自分もいてもいい。どんな自分もわたしなのだ。わたしはわたしであることに自信満々。今...
-
投稿日 2023-06-27 05:35
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
たとえ、ほんのちょっと、1ミリであったとしても。明確に決めて、動かしたとき、それは大きな第一歩になります。ポイントは、決めて、動かすこと。これで、今までの自分とは違います。これなら、楽ちん。今日もありがとうございます。...
-
投稿日 2023-06-26 01:09
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
やりたかったのに、やれなかったとき。昔のわたしは、努力が足りないと思った。そして、力ずくでやり遂げようとした。結果は、成功することもあれば、失敗することもあった。今のわたしは、やれなかったことを受け入れる。そして、ちょうどいいタイミングを待つ。結果は、もはや成功しかない。なぜなら、全てはちょうどいい...
-
投稿日 2023-06-24 01:03
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん、こんにちは!宮城石巻の、整理整頓コーチング、コーチの玄さんこと鈴木玄です。ご機嫌いかがでしょうか。先日は、遅ればせながら5月のテーマソングを紹介しました。今日は、引き続き6月のテーマソングを紹介したいと思います。ひと月違うだけで、気分はガラッと変わりました。その時、その時、わたしの中でよく流れていた曲を「わたしのテーマソング」として紹介していました。さて、6月のテーマソングは、Julie Anne San Joseさんの「Voltes Ⅴ no Uta」です。 お知り合いのSNSを通じてたまたま聞いたこの曲、気に入ってしまいました。もともとは、子どものころに聞いていた「超電磁マシーン...
-
投稿日 2023-06-23 02:25
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん、こんにちは!宮城石巻の、整理整頓コーチング、コーチの玄さんこと鈴木玄です。ご機嫌いかかでしょうか。6月も半ばを過ぎ、今年も夏至を迎えました。いよいよ夏ですね。今日は、少し遅くなりましたが、わたしの5月のテーマソングご紹介したいと思います。その時、その時、わたしの中でよく流れていた曲を「わた...
-
投稿日 2023-06-11 22:45
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
最後はハッピーエンドと決めてしまおう。自分に起こることは全て完璧だと思い定めよう。これで大丈夫。何が起ころうとも。わたしは越えていけるのです。今日もありがとうございました。...
-
投稿日 2023-05-09 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼2023年こそ自分で人生をクリエイト!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチ・人財育成コンサルタントの中村祐美子です🍀 2023年5月8日(月)現地到着直後は日本と...
-
投稿日 2023-05-07 22:59
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
休むことがダメなんじゃない。休むことはダメなんだと思いながら休むことがダメなんだ。失敗することがダメなんじゃない。失敗することはダメなんだと思いながら失敗することがダメなんだ。ダメだと思うことがダメなんだ。今日もありがとうございました。...