-
10/23(水)〜26(土)に、私がコーチングを学んだ「銀座コーチングスクール(通称GCS)」の学びの会である「ワールドツアー2024」があります。昨年までは参加者でしたが、今年は初めて登壇することに!テーマは「学校現場でのコーチングについて語ろう・つながろう」としました。私の体調が崩れたことをきっ...
-
母の育った町である佐原。(現在の香取市)このお盆期間、お墓参りで訪れた。 私が生まれてから、ほぼ毎年欠かさず来ている。子どもの頃は、提灯をぶら下げて両親と母の兄弟と一緒にご先祖様を迎えに行っていたのを思い出す。 今年も、私や家族、娘のことを報告した。来年も良い報告ができるよう、取り組んでいこ...
-
先月、私の勤務している公立小学校の校内研修会で「コーチング」についてお話しさせていただきました。 タイトルは「学校教育でも活用できるコーチングとは…」このタイトルが決まって、資料完成でした。 研修担当の先生から年間計画が出された時にコーチングの単語を発見。「この研修は、どのような内容ですか?」と質問...
-
学校と学童保育の両方を勤務した経験、昨年まで小学生の親だった経験。 主な3つの事柄を経験しているからこそ「夏休み」について思ったこと。 ①学校の立場教育界では「夏季休業」と言われています。さかのぼると、明治14年に文部省から出ている「小学校教則綱領(抄)」まで遡ります。 学校業務は本当に、多岐に渡り...
-
GWはいかがお過ごしだったでしょうか?私は、娘のソフトテニスの大会に保護者として観戦していました。 さて、GW後は、先生方にとって一番多忙です。そこで、今週のキーワードは「ゆるく」。 理由は、この時期体調を崩しやすいから。過去の私も、GW明けに失敗した経験があります。 5~6月はとても忙しい時期。運...
-
GWはどのように過ごしていますか? 休息する、家族と過ごす、趣味に没頭する、授業準備を進める、…など。 「ゆっくり休む=仕事を全くしない」は正しい。 中には、少し準備をした方がかえってリフレッシュする先生もいる。 その人に合った過ごし方があると思う。 教科の準備を含めて学びたいと思う先生、 ...
-
この夏、何をやるべきか! 学習課題を分析し、一人ひとりの学習メニューをご提案! 中1・中2【6/8 全国到達度テスト】 (英語・数学・読解思考・非認知アセスメント) 出題例、詳細、お申し込みはこちらから 中1・中2「全国到達度テスト」(明日の学力診断)詳細・お申し込みはこちらから...
-
知識として脳にインプットすることは必要不可欠。それを視覚化することも大事だと考えています。 文面だけで記憶できる人もいれば、図形的に記憶することが優位な人もいれば、話を聞いて記憶することが優位な人もいます。 最近はデジタル化によって、様々なことがパソコンやタブレットでできるようになりました。目の...
-
新学期が始まって1週間程が経過しました。私はアッという間でしたが、皆さんはどのように感じたでしょうか? 私も今年度から、算数の少人数指導をする機会を頂け、会計年度任用職員として小学校で勤務しています。現場で先生方と接していますので、本当に日々忙しく勤務されていると感じています。 「教師の働き...
-
いつの間にか、3月も残り3日間。私自身、やり残しの無いように、この1ヶ月余りの出来事を書き記しておきます。 ①ソフトテニス🎾この1ヶ月間で、県内外のジュニアの方々と知り合う機会がありました。 今年度、全国の舞台を経験させてもらい、たくさんの方々と話す機会が増えました。それは娘も同じで、これま...