-
投稿日 2020-12-14 22:58
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
例のハイテク寄付マシーンを取り入れている近所のマカレナ教会にまた新たなアイテムが!!!!入れます(puede pasarプエデパサール)。お金があるからこういった設備投資ができるのか、それともスタッフにアイデアマンがいるのか、いや、檀家さんが多いから、その中に知恵者がいるのか。とにかくエネルギーを感...
-
投稿日 2020-12-11 23:23
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
夜の教会(iglesia イグレシア)。横を通るときドキドキします。美しいんですけど。。。銀座コーチングスクール認定コーチ「こういう自分になれたらいいな」をお手伝い。コーチングであなたの人生をさらに豊かにしませんか?
-
投稿日 2020-11-29 22:25
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
雰囲気が好きでよく近所のマカレナ教会に行くのですが、昨日行ったらこんなものが新しく設置されていました。寄付(donativoドナティーボ)まで、カードでできるようになったみたいです!!...
-
投稿日 2020-09-18 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日付のスペイン紙パイスなどによりますと、スペイン北東部バルセロナの世界遺産
-
投稿日 2020-07-10 10:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
フランスの<バシュロ>文化相は9日、昨年4月15日に火災に見舞われたパリの「ノートルダム大聖堂」の尖塔(せんとう)について、仏政府は当初、新デザインを公募すると発表していましたが、焼失前と同じデザインで修復する方針を明らかにしました。<マクロン>大統領は火災直後、「より美しい大聖堂を造る」と宣言。当時の世論調査 では、国民の過半数がデザインの変更に反対していました。<バシュロ>氏はデザインの維持について「一般の人々や専門家の間でも意見は一致していると思う」と語っています。<マクロン>氏はパリ五輪に間に合うよう、2024年までの大聖堂再建を目指していきます。 ...
-
投稿日 2019-06-11 12:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
スペイン北東部バルセロナの世界遺産「サグラダ・ファミリア教会」にこのほど、正式な建築許可が下り、137年間に及んだ「違法工事」に終止符が打たれることになりました。2年の交渉を経て、サグラダ・ファミリアの工事を担う委員会が、市に460万ユーロ(約5億6000万円)を支払い、7日に正式な許可を得ています...
-
投稿日 2019-04-19 19:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
火災で損壊したフランスのノートルダム大聖堂の再建をめぐり、元通りの姿に復元すべきか、新デザインにすべきかで、国内論争が起きています。 政府は17日、尖塔の再建について、世界中の建築家に呼びかけて国際コンペを行うと発表しました。<マクロン>大統領はこれに先立ち、5年以内の再建を目指す方針を掲げ、「より美しい姿にしよう」と呼びかけ、デザイン変更に前向きな姿勢を示しています。これに対し、保守系の最大野党「共和党」の<ボキエ>党首は「元通りの姿にすべきだ」との考えを表明。同党幹部は「大統領は謙虚になるべきだ」と注文付け、「国民の声を問う」としてインターネットの意見募集を開始しています。極右「国民連合...
-
投稿日 2019-04-18 06:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
フランスで2019年4月15日夜(現地時間)に大規模火災が起きたユネスコ世界遺産ノートルダム大聖堂で16日、当局は内部の損壊を検証しています。ルモンド紙(電子版)によりますと、尖塔や鉛製の屋根が崩落した際、火炎は約800度の高温に達していたとみられています。幸いなことに、先週には尖塔を囲む16体の銅像が作業のために移転されたばかりでした。 内部のビデオ映像では、大理石の床の上に屋根が崩落し、焦げたがれきとなって堆積しています。石柱の骨格は残っており、「バラ窓」と呼ばれるステンドグラス、「祭壇の十字架」は焼失を免れたようです。18世紀建造の「パイプオルガン」は放水で一部損傷しましたが、焼け残った...
-
投稿日 2018-10-21 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
136年にわたって違法な建築工事を進めてきたとされるスペイン・バルセロナの観光名所「サグラダ・ファミリア」の管財当局は20日までに、同市当局に今後10年間で計3600万ユーロ(約46億8000万円)を支払い、合法的な工事許可を得ることで合意したと発表しています。支払金は同教会を毎年訪れる約450万人...
-
投稿日 2018-01-11 03:30
ぼくしのめがね
by
bokushi
明けましておめでとうございます。みなさんに、今年初めの、励ましの言葉を贈りたいと思います。二週間前はクリスマスでしたね。みなさん、聞いたことがあるかもしれませんが、イエス様の別の名前は、インマヌエルと言います。その意味は、「主は私たちとともにおられる。」と言う意味です。それがどうして素晴らしいのでしょうか。聖書の中には、次のような言葉があります。恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから。わたしはあなたを強め、あなたを助け、わたしの義の右の手で、あなたを守る。』イザヤ書41:10Fear not, for I am with you;Be not dismaye...