-
投稿日 2009-11-23 08:57
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今回中村が入院した事で普段見る事も無かった米国の病院の仕組みが少し見えて来たような気がする。日本とは全く違う。この違いは病院だけではなく、色々な産業で違いを見る事が多い。例えば、米国の日本の銀行のオペレーションの違い、クルマのディーラーの違いなどが目立つ部分だ。こういう事から考えると我々の IT ビジネスも日本と米国では違うのではないだろうか。米国の市場が望むものが日本と結果的には同じでも、違ったやりかたを望んでいるのではないかと感じた。病院は病気を治す、銀行はお金を貸して、預かってという業務。ディーラーはクルマを売る事が仕事だ。ようするに目的は全て同じなのだや、やり方が違う。このやり方の違い...
-
投稿日 2009-11-23 08:32
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
これがどこの病院でもそうなのかわかりませんが、今回中村が入院した病院には看護婦が集まっている場所、ナースステーションがありません。看護婦は院内を歩き回っているか、各病室の前にあるデスクに座って24時間態勢をつくっているようです。また看護婦(RN Registered Nurse) の他にも看護婦のアシスタントをする Tech と呼ばれる人たちがいます。水からアイスクリーム、水を使わないシャンプーと言えばいつでも持って来てくれます。面白い仕組みです。...
-
投稿日 2009-11-23 08:29
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
この病院への武器の持ち込みは禁止します。アメリカらしくないですか?当たり前だと思うのですが、こう書いておかないと武器を持って入ってよいと思ったという人がいるのでしょうね。...
-
投稿日 2009-11-22 05:54
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今朝中村が入院している病院に行ってきました。昨日よりは元気でしたが、どうもまだ食事ができない。ノドが痛いと行っていました。回診に来た手術をしたドクターが、状況を説明して、退院は今日の午後でも、明日でもどちらでも良いというおとになり、明日まで退院を延ばす事にしました。病院では今日からクリスマスの飾りが...
-
投稿日 2009-11-20 17:22
LAN-PRO
by
KUMA
今回の出張からESTAでの申請が必要になります。Webサイトから入力するだけですが、入力は当然英語です。滞在先の住所やらがありますが、さほど困難とも思えませんが、PCを使えない人はどうするのでしょうか?"ESTA"で検索すると、紛らわしいページがあります、申請は無料だが申請ガイドブックは有償、それも...
-
投稿日 2009-11-17 04:22
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
アメリカで右側の人たちがオバマ大統領が天皇陛下に頭を下げたと大問題にしています。頭を下げる事が服従を意味するというのです。服従ではなく Respect(尊敬)でもだめなのでしょうか。アメリカ人(右側の人たち)は、大統領を「オバマ」と呼び捨てにします。「ブッシュ」とも言っていました。非常に軽薄に見えます。以前もオバマ大統領がサウジアラビアの国王に頭を下げたと問題にしていました。了見の狭い人たちです。頭を下げる事で外国との交流がうまく行くなら安いものではないですか。オバマさんは偉いと思いました。言うまでもありませんが日本人はアメリカ大統領をオバマと呼び捨てるようなことがないようにしたいものです。...
-
投稿日 2009-11-17 00:48
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
近所のコンビニで見かけた広告です。これは一箱20本入りの値段です。喫煙家は高くても吸っているんでしょうね。
-
投稿日 2009-11-12 09:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日の7日(土)、おいさんの故郷の県人会が大阪でありました。 「関西大分県人会・秋季総会」 ホテル京阪京橋故郷大分を愛する、大分県出身の会員が約二百数十名参加。【アトラクション】☆杵築市出身 キングレコード専属歌手 「舞ひろ子」☆佐伯市出身 東芝EMI[岡田有玄」☆大阪プロレスのステージ・ショ...
-
投稿日 2009-11-12 03:10
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日米国はベテランズディというバンクホリデイです。バンクホリデイというのは、銀行や学校がお休みになる祭日ですが、その他のビジネスは普通に営業しています。ベテランとは、戦争に行った人たちを意味しています。要するに退役軍人に感謝をする日ということになっています。...
-
投稿日 2009-11-11 12:53
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
こんな陰謀の話を聞いた事がありますか?今世界に出回っている H1N1 ウイルスですが、子供がよくかかります。それは、かかった子供が次に出てくる協力な H5N1 ウイルスに免疫を持たせるためのもというのです。現在世界人口は60億人と言われています。そして40年後の2050年には90億人になると言われています。90億人を支えるだけの資源は地球にはないと世界のリダー達が同意して、世界人口を減らす陰謀を考えたというのです。これが今はやっている H1N1 なのです。これに今かかった子供たちが生き残る人たちなのです。この話面白くないですか。こんな話を聞いた事がありますか。コンスパイラシーセオリー(陰謀)、...