-
【2014年度中学入試 ボーダーライン】2014年度中学入試の合格ラインは以下の通り、ほぼ55%~65%に多く分布しています。どの学校も受験生の学力をよくとらえた問題の難易度設定になっていたのではないでしょうか。<東京・男子校>・開成中学 69%・麻布中学 53%・武蔵中学 60%・駒場東邦中学 60%・学習院中等科(1回目入試) 60%・芝中学(1回目入試) 59%・早稲田中学(1回目入試) 53%<神奈川・男子校>・栄光学園中学 58%・浅野中学 57%・聖光学院中学(1回目入試) 68%<東京・神奈川 女子校>・鴎友学園女子中学(1回目入試) 63%・白百合学園中学 64%・横浜雙葉中学...
-
投稿日 2014-02-04 20:39
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
あれ、この資格試験の合格証書の封書は2月中旬に届くんじゃ無かったっけ!?と思いつつ会社退勤後、帰宅したら卓上炬燵の上に置いて有ったので中身を確認。私の本名(ローマ字)と○級が書いて有って、嗚呼ちゃんと私は此の資格試験の合格をしたんだな~と思いました。ほぼ1年も掛けて勉強したから去年は何が起きたのか分...
-
【フェリス女学院中学校】・神奈川県横浜市 (JR 石川町駅)・公式ウェヴサイトがリニューアルされました。→http://www.ferris.ed.jp/index.html【学校データ・フェリス女学院中学校】・学期制:2学期制・登校時間:8:20・昼食:販売あり・宗教:プロテスタント・少人数授業:あり・土曜授業:無し・授業時間:週33時間・授業時間:1コマ 45分・年間授業:44週・合格の目安: 四谷大塚 68、市進 65、首都圏模試 69・系列大学への推薦率(フェリス女学院大学): 1%(国際1)・東大合格者数: 2013年 10名(卒・181) 2012年 12名(卒・182) 2011...
-
今日の横浜は冷たい雨が降っていて、雪に変わりそうな気温です。 2週間の通学が終わって、次のスクーリング受講科目などを検討しました。 教養課程の受講科目の目処が立ちましたが、終了するまでまだかかりそうです。 毎回スクーリングの時はICレコーダーで録音していますが、基礎特講の哲学は何度聞いてもなかなか理解できないです。 今回のテキストになった『三木清の哲学入門』を含め、著作権が切れている三木清 全集20巻をHPに公開しているサイトを見つけましたので、興味のある方は『第七巻 哲学入門・技術哲学・他』を読んでみてください。哲学入門は 第二章 行為の問題 までです。http://book.geociti...
-
【麻布中学校】・東京都港区 (東京メトロ 広尾駅・麻布十番駅)・麻布中学校の中学入試の様子が公式ウェヴサイトに掲載されています。→http://www.azabu-jh.ed.jp/nyushi/setsumeikai.htm・2014年度中学入試 国語入試問題 出典作品 「ミスタークリスティ」(大山淳子)【学校データ・麻布中学校】・学期制:3学期制・登校時間:夏・8:00、冬・8:20・昼食:食堂あり・プール:あり・海外研修:中学・希望制、高校・希望制・少人数授業:あり・土曜授業:あり・授業時間:週33時間・授業時間:1コマ・50分・合格の目安: 四谷大塚 65、市進 68、首都圏模試 72...
-
今日は冬期スクーリングの2郡最終日ランチは食堂が休みのため大学の外堀校舎にあるセブンイレブンでパンを買って、5階で食べました。外堀がよく見えたので写真を撮りました。今日は基礎特講の哲学と自然地理学の最後の授業と試験です。哲学はギリギリまで準備をしていたので10分前に退出できましたが、何とかなると思っ...
-
投稿日 2014-02-02 14:29
みどりの風
by
エメラルド
昨年ケベックに行った時、聞きしに勝るフランス語圏で、昔取った杵柄が全く役に立たなかったことにショックを受けました。言葉は生き物ですから、使わないと錆びつきます。10年以上何もしていなかったので当然といえば当然の成り行きでした。(≧∇≦)これは何とかしなくてはと思っていた折、お友達がこのUWのフランス...
-
今日のランチは食堂が休みのため、大学のすぐそばにあるHottoMottoでロースかつ丼を買ってきて、キャンパス内にあるポアソナードタワーで食べました。ガラス越しに外堀が見えます。明日で2週間のスクーリング最終日です。基礎特講の哲学の試験だけが心配なので、これから試験準備です。...
-
投稿日 2014-02-01 12:00
BCA土曜学校 ブログ
by
saturdayschool
「24mの道に8mごとに木を植えると、全部で何本の木が必要ですか?」3年生の算数では、一列に並んだ木の数とその間の関係から両端の長さを求める植木算を学習しました。「間の数は木の数より1少ないことをリボンとクリップを使って演繹的につかみ、木の数が増えても両端の長さが簡単に計算できることを学習しました。...
-
【2014年度 中学入試 主要校の応募状況】《東京・男子校》・開成中学 1,186 (前年-71)・麻布中学 875 (前年+1)・武蔵中学 569 (前年+126)・駒場東邦中学 652 (前年-49)・早稲田中学(1回目) 724 (前年-118)・海城中学(1回目) 481 (前年-96)・早稲田高等学院中学 410 (前年+58)・芝中学 (1回目) 719 (前年+82)・桐朋中学 390 (前年-54)《東京・女子校》・桜蔭中学 514 (前年-9)・女子学院中学 744 (前年+37)・雙葉中学 351 (前年-60)・鴎友学園女子中学(1回目) 476 (前年+113)・白百合...