-
投稿日 2025-07-01 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日6月30日は、香港で国家安全維持法(国安法)が施行されて5年目の日でした。中国の民主化運動が武力鎮圧された1989年の天安門事件以降、香港では毎年6月4日、ビクトリア公園で犠牲者を追悼する「ろうそく集会」が行われてきました。30年以上続いた同集会は香港市民にとって重要な公民教育の場でもありました...
-
投稿日 2025-06-30 11:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「香港国家安全維持法(国安法)」の施行から5年が経ちました。言論統制が強化されるなか、香港の民主派団体「社会民主連線」は政治的な圧力を理由に解散を表明しています。 「香港国家安全維持法(国安法)」は、2020年6月30日に反政府的な活動を取り締まる目的で施行され、香港政府トップ<李家超行政長官>...
-
投稿日 2021-11-14 01:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
香港で12日、アジア最大級の現代美術館「M+」が開館しましたが、反体制派アーティスト、<艾未未(アイ・ウェイウェイ)>氏が北京の天安門広場などで中指を立てた一連の作品は展示されず、影響力の強い親中派が国安法の適用範囲の拡大を求めており、当局による検閲で香港における表現の自由が失われつつあることが浮き...
-
投稿日 2021-04-21 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日付の香港各紙によりますと、昨年施行された国家安全維持法(国安法)にのっとり、香港政府が約18万人の公務員に義務付けた「中華人民共和国香港特別行政区に忠誠を尽くす」との宣誓をめぐり、129人が署名を拒んでいます。 このうち25人は辞職、大部分は停職となりました。停職中の公務員は今後、辞職を勧告さ...
-
投稿日 2020-08-10 23:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
香港の警察当局は10日、中国政府を公然と批判してきた香港メディア界の大物で、民主派の香港紙「蘋果日報(アップル・デーリー、Apple Daily)」創業者の<黎智英>(71・ジミー・ライ、Jimmy Lai)氏を、 2020年6月30日に成立した国家安全維持法(国安法)違反の容疑で逮捕しました。 <...