-
投稿日 2013-06-08 16:48
BCA土曜学校 ブログ
by
saturdayschool
保護者の方々から「日本語の本を借りて読めるのはすごく嬉しい」「開館するのが土曜日ということなので、土曜学校の後どんどん利用したいと思う」というコメントをいただきました。...
-
投稿日 2013-06-08 07:06
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
太陽については2012年5月21日の金環日食の時に主に太陽活動について書いたが、もう少し太陽について解説したい。一部は重複するが許してほしい。太陽は地球のような岩石からなる星ではなく、水素やヘリウムなどの原子核と電子などによるガス体で構成されており、太陽の輪郭となる光球の半径は約70万キロメートルで...
-
【世田谷 町田地区 小・中・高 私立学校展 2013】・7月15日(祝) 11:00~16:00・渋谷ヒカリエ (9F ヒカリエホール) 渋谷駅東口直結・内容: 個別相談ブース、ミニイベントなど・主な参加校: 鴎友学園女子中学校 恵泉女学園中学校 駒場東邦中学校 昭和女子大学附属昭和中学校 成城学園中学校 聖ドミニコ学園中学校 世田谷学園中学校 玉川学園中学部 玉川聖学院中等部 東京都市大学等々力中学校 東京都市大学付属中学校 東京農業大学第一高等学校中等部 日本大学第三中学校 目黒星美学園中学校 など(小学校) 昭和女子大学附属昭和小学校 成城学園初等学校 聖ドミニコ学園小学校 玉川学園小学...
-
【文京区私立中学高等学校 連合進学相談会】・6月23日(日) 10:00~16:00・秋葉原 UDX 南ウィング4F・内容: 校風や入試、進学、クラブ活動など、気になる様々な質問を各校担当の先生に直接聞くことができます。・主な参加校: 跡見学園中学校 郁文館中学校 桜蔭中学校 独協中学校 日本大学豊山中学校 など・問い合わせ: 連合進学相談会事務局 (TEL)03-3828-4366(駒込学園)☆中学受験 「文京区私立中学高等学校 連合進学相談会」はこちらから→http://www.tokyoshigaku.com/articles/-/1946☆中学受験 「文京区私立中学校 合格コース」はこ...
-
【2013 東京西地区 私立中学校・高等学校 進学相談会(国分寺)】・7月7日(日) 10:00~15:00・東京経済大学(国分寺駅より徒歩12分)・内容: 私立中高83校参加による個別ブース相談形式など・参加校: 頴明館中学校 桜美林中学校 鴎友学園女子中学校 大妻多摩中学校 吉祥女子中学校 共立第二中学校 国学院久我山中学校 芝中学校 成蹊中学校 成城中学校 玉川学園中学校 中央大学附属中学校 東京都市大学付属中学校 東京農業大学第一高等学校中等部 桐朋中学校 桐朋女子中学校 日本大学第二中学校 法政大学中学校 本郷中学校 明治大学付属明治中学校 など・問い合わせ先: 藤村女子中学校 TE...
-
【海陽中等教育学校】・愛知県蒲郡市海陽町 (全寮制の中等教育学校 1年120名・男子) 海陽学園より各種イベントの案内が届きましたので、ご紹介します。・海陽中等教育学校 学校見学会: 6月15日(土)、6月22日(土) 実施時間 10:30~14:30 集合場所 海陽中等教育学校エントランスホール(内容)学校の概要説明、授業見学、ハウス(寮)見学、部活動見学、昼食風景見学(生徒と同じメニューの食事)・申し込み方法: 開催日の前々日12:00までに、電話またはEメールにて申し込み。(参加希望日、参加人数、お子様の氏名・学年、連絡先、住所)・問い合わせ先: 海陽中等教育学校 TEL:0533-58...
-
【渋谷教育学園渋谷中学校】・東京都渋谷区渋谷 (渋谷駅:JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン 地下鉄銀座線・半蔵門線・副都心線 東急東横線・田園都市線 京王井の頭線 渋谷駅徒歩7分明治神宮前駅:地下鉄千代田線・副都心線明治神宮前駅 徒歩8分)☆Actions Not Words 「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」・東北の幼稚園・小学校の子ども達に、ポケットのない洋服でも簡単に取り付けることができる移動式ポケットを製作し、届けるプロジェクトが立ち上がりました!製作目標は1,000個です。渋渋生のボランティアと製作に必要な「布」と「ミシン糸」を求めています!皆様のご協力をよろしくお願...
-
投稿日 2013-06-01 14:57
BCA土曜学校 ブログ
by
saturdayschool
音楽の授業では5、6年生の有志3人が「鉄琴と木琴の紹介」をしました。まず木琴という楽器について自分たちで調べたことを発表し、続いて2曲を披露。 「叩く」「動きのある」木琴は見ているだけでも楽しくなりますね。どんな風に弾くのか、どんな音色がするのかみんなで学習しました。
-
【伸びる力 診断テスト】・子ども達の真の学力を把握し、今後の学習に効果的に役立てるためのテストです。単なる得点や偏差値、順位と言った数値での評価ではなく、問題への取り組み方、考え方、表現の仕方について細かく分析し、具体的なアドバイスをさせていただきます。・日時:6月8日(土)、9日(日)実施・場所:hotline(ホットライン) 中央林間校・上野毛ブランチおよび市進教育グループ 各教室・概要:テストの説明→算数(35分)→国語(35分)→解説授業(30分)・結果:テストに関するご報告は事後に「塾長・個別面談」を行いますので、改めてご予約願います。☆「伸びる力診断テスト」はこちらから→http:...
-
投稿日 2013-06-01 12:35
BCA土曜学校 ブログ
by
saturdayschool
ジャングルシティで連載中、清水楡華先生の教育コラム『プロに聞こう!』。本日内容が更新されました。第6回は『どうしたら作文が上手になるの?』です。読み手の心を動かす文章を書くことは、立派な芸術活動といえます。お子さまを“小さな芸術家”になるように育ててあげるにはどうしたらよいのでしょうか?ゆか先生から...