-
投稿日 2021-07-30 19:33
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。弱みは強みになる。同じ物事も見方を変えると逆の発想が生まれます。せっかち、気が短い、いい加減、大雑把、遅い、気がよわい・・・これらは、弱みとか短所など否定的な面での言葉です。でも、これらを違う視点で...
-
投稿日 2021-07-28 19:26
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。東京オリンピックでの日本チームの勢いが止まりません!!水泳、ソフトボール、柔道、サーフィン、スケートボード、卓球、体操、ウエイトリフティング、アーチェリー・・・たくさんの競技でメダルを獲得しています...
-
投稿日 2021-07-26 17:59
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。東京五輪開幕コロナ禍での開催に賛否はありますが、アスリートが全力を出し切る姿は「感動」や「勇気」や「力」をもらえます。スポーツは、世界を変える力があるhttps://sportscoaching.j...
-
投稿日 2021-07-21 19:47
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。目標・ゴール・目的・ビジョン明確にしてみました!!「夏休みの宿題」たくさんあるようで、何とか早くに終わらせたい。気持ちは「やらないと」でも、行動に移せない。そんな時こそ「コーチング」ゴール:7月31...
-
投稿日 2021-07-20 18:45
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。人は毎日自問自答を繰り返しています。なんと2万回以上!!どんな服を着る?何時に出発?どの道で行く?何を食べる?誰と話す?どこに行く?・・・・・・・・・・・・・・・自分自身で問いを立てて、それに答えて...
-
投稿日 2021-07-19 17:37
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。リーダーのコミュニケーション研修を開催!Zoomでの経験が少ないので少し手間取るところもありましたが、参加者様の温かい対応で楽しく無事終了しました。ありがとうございました。今までのリーダーってどんな...
-
投稿日 2021-07-16 19:43
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。脳みそを使っているのが1人のチームと15人のチーム。どちらが強いチームでしょうか?脳みそ=頭脳監督一人が戦術や戦略を考えて、練習内容を決めて、試合中も支持を出したりするチームより、監督もスタッフも、...
-
投稿日 2021-07-15 18:53
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。今読んでいる本一冊は、コーチ仲間に紹介してもらった、1on1ミーティング 著:本田賢広もう一冊は、以前に読んだ本をもう一回もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら 著:...
-
投稿日 2021-07-14 17:22
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。「オウム返し」コーチが相手の話を「聴く」ときに使うスキルの一つ。単純に、相手の話す言葉を繰り返す。「アメリカで大谷選手のプレーを見てきたんです」「大谷選手のプレーを見てきたんですね」「特大のホームラ...
-
投稿日 2021-07-13 17:23
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。私、コーチングを学ぶ前までは完全に「失敗したくない」人でした。だから、「やってみよう」と思って決めたのに、頭の中で「これでいいんだろうか?」「間違っていないだろうか?」「失敗して恥ずかしい思いをしな...